極楽寺あじさい寺・見頃/あじさいまつり/料金や駐車場(静岡県森町) 公開日:2020年6月5日 静岡県 あじさい寺の「実谷山極楽寺(じっこくざんごくらくじ)」、見頃の6月中旬に観てきました! 「あじさいまつり」の期間は2019年6月上旬から7月上旬(期間中無休) 一番のピークは6月15日頃です。 極楽寺のあじさいの数は、1 […] 続きを読む
【可睡(かすい)ゆりの園】見頃/料金/駐車場/犬は?(静岡県袋井市) 公開日:2020年6月2日 静岡県 可睡(かすい)ゆりの園に出かけました、聞きしに勝る圧巻のゆりの園ですね! 最初に黄色のゆりの群生が見えたときは、「うわぁ!」っとびっくり。 どこまでも続くゆりの大海原にあっけにとられてしまいました。 その数200万輪!! […] 続きを読む
下田公園(城山公園) あじさいの見頃日本一の景観!祭り期間(静岡県下田市) 更新日:2020年6月14日 公開日:2020年6月1日 静岡県 360度のあじさいに囲まれ、展望台からの景色も超絶景!の「下田公園(城山公園)」。 日本一の株の多さ(15万株300万輪)だけでなく、その景観に心が躍ります。 展望台までの足取りは軽く、あじさいの瑞々しい力を全身に感じな […] 続きを読む
「伊豆山神社」熱海駅から7分・駐車場/恋愛良縁成就のパワースポット 公開日:2020年2月19日 静岡県 熱海の「伊豆山神社」は、源頼朝(鎌倉幕府初代将軍)と妻の北条政子が結ばれた場所として、恋愛成就の神様として有名です。 JR熱海駅からはバスで7分、本殿の場所からは海が見下ろせます。 駐車場に車を置き、鳥居をくぐると、16 […] 続きを読む
酪農王国オラッチェ・美味しいソフトとウサギやヤギへ餌やり(伊豆静岡県函南町) 公開日:2020年2月15日 静岡県 ◆オラッチェ牧場の美味しいソフトクリーム 「酪農王国オラッチェ」通称オラッチェ牧場は、熱海から函南に抜ける途中にあります。 小動物と触れ合えたり、トウモロコシ畑の巨大迷路があったり、濃厚なソフトクリームが味わえたりと、子 […] 続きを読む
河津桜まつり2020年・開花と見ごろの期間・おすすめコースとライトアップ 公開日:2020年2月8日 静岡県 春のはじまりを告げる桜、河津(かわず)桜の「河津桜まつり」が2020年も開かれます! 期間は2020年2月10日(月)から3月10日(火) 河津町内に8000本、河津川沿いに約850本の河津桜はそれは見事! 特に約4キロ […] 続きを読む
作曲家・中山晋平/熱海梅園の記念館で歌や愛用品を(静岡県熱海市) 公開日:2019年12月11日 静岡県 作曲家の中山晋平(1887年~1952年)の作品を知らない人はいないはず、「てるてる坊主」「シャボン玉」と聞けば、メロディが浮かんできますよね。 生涯に1700曲もの童謡や唱歌を発表してきた大作曲家・中山晋平さんが晩年に […] 続きを読む
道の駅「潮見坂」の足湯/海岸沿いで水平線の大海が!(静岡県湖西市)動画あり 更新日:2019年12月11日 公開日:2019年12月10日 静岡県 道の駅「潮見坂」は静岡県湖西市にあり、東海随一の水平線に広がる太平洋が見渡せる景勝地です。 国道一号線を気持ちよく走っている途中に見えてきます。 景色がいいので「道の駅」を見落としがちですが、足湯休憩にぜひ寄ってみてくだ […] 続きを読む
富士川楽座(道の駅)で車中泊・観覧車/SAに夜中営業のうどん店!(静岡県)夜の動画あり 公開日:2019年12月10日 静岡県 「道の駅富士川楽座」は大観覧車やプラネタリウムもある人気の道の駅ですね。 夜間営業している飲食店、早朝から営業のカフェなどもあり、車での利用にはとても便利な道の駅です。 車中泊してきたので、体験談をまとめました。 高速道 […] 続きを読む
JR熱海駅と足湯(家康の湯)・送迎用駐車場と荷物預り、駅ビル、夜の熱海散歩(熱海市) 公開日:2019年12月10日 静岡県 熱海> 2016年11月25日にJR熱海駅が新しくなり、見慣れた風景になってきました。 熱海駅ビルは「ラスカ熱海」というJR東日本グループが手がけたもの。 観光のユーザーとして見てきましたが、地元のユーザーにとって […] 続きを読む
富士市のスーパー銭湯「湯らぎの里」体験/料金時間/15時間滞在可(静岡県) 公開日:2019年12月10日 静岡県 静岡県富士市にあるスーパー銭湯「湯らぎの里」でくつろいできました。 東名高速道路の富士川SA、道の駅「富士川楽座」から車で15分ほどの距離。 富士山や日本平方面の観光のおりに、立ち寄るのに最適のスーパー銭湯です。 「湯ら […] 続きを読む
来宮(きのみや)神社・ご利益/長寿延命と良縁・初詣と御朱印(静岡県熱海市) 更新日:2019年12月12日 公開日:2019年12月9日 静岡県 ◆来宮神社大鳥居 来宮神社(きのみやじんじゃ・静岡県熱海市)のご利益といえばまずは「長寿」でしょう。 「樹齢2000年を超える大楠を一周すれば一歳長生きする」とされています。 ◆来宮神社の樹齢2000年超えの大楠 でもご […] 続きを読む
来宮(きのみや)神社・駐車場とアクセス・大楠のパワースポット(静岡県熱海市) 更新日:2019年12月12日 公開日:2019年12月9日 静岡県 静岡県熱海市にある来宮(きのみや)神社、お詣りすれば秘めたるパワーをいただける神社として有名です。 熱海といえば温泉、著名人が昔から湯治や別荘として利用している日本屈指の温泉地。 お正月(初詣)に行ってきたので、混み具合 […] 続きを読む
日本平夢テラス(展望回廊)・駐車場/料金無料/360度の眺望は爽快日本一!(静岡県) 公開日:2019年12月9日 静岡県 「日本平の夢テラス」の眺望は日本一と聞き、見に行きました。 2018年11月3日オープンしたばかりの真新しい展望回廊そのものが、またすばらしい! 景色を見ながらくつろげるカフェもあって、極上の時間を経験できます。 「そん […] 続きを読む
静岡【日本平動物園】料金時間/レッサーパンダに釘付け!夜は(静岡市) 公開日:2019年12月9日 静岡県 ◆日本平動物園、車のゲート入り口 静岡市にある「日本平動物園」の愛くるしいレッサーパンダを見に行ってきました。 また「ゾウのトレーニング」も見ることができラッキーです。 開園50周年を迎え記念のイベントも行われていて、1 […] 続きを読む
「道の駅川根温泉」で車中泊の体験談・大井川鉄道SLも見られる(静岡県島田市) 更新日:2019年12月9日 公開日:2019年12月8日 静岡県 ◆道の駅川根温泉から見た大井川鉄道 静岡県島田市の「道の駅川根温泉」で車中泊してきました。 県道63号線沿い、標高150m、普通車250台の施設です。 道の駅、温泉施設(ふれあいの泉)、温水プール、コテージと施設がつらな […] 続きを読む
川根温泉(ふれあいの泉/道の駅)人気抜群!源泉かけ流しのみ/(静岡県島田市) 更新日:2020年1月24日 公開日:2019年12月8日 静岡県 川根温泉「ふれあいの泉」は東海地方でトップクラスの人気の温泉、ぜひ体験してみたい!と念願していた温泉です。 すべて源泉かけ流しの浴槽、泉質よし、風景よし。 この温泉で「膝の痛みが治った」と話してくれた地元の女性は、笑顔満 […] 続きを読む
「伊東園ホテル熱海館」食事とお風呂を口コミします/カニべ放題で(静岡県) 更新日:2019年12月20日 公開日:2019年12月7日 静岡県 ◆伊東園ホテル熱海館の一階浴衣貸し出しコーナー JR熱海駅から2分の「伊東園ホテル熱海館」にカニ食べ放題の時に宿泊したので実感を口コミします。 冬場のみの「カニ食べ放題」は、通常の食べ放題メニューにカニ食べ放題が加わった […] 続きを読む