名古屋市庄内緑地公園のあじさい園・アクセスと駐車場/バラとハナショウブも(名古屋西区)【動画あり】 ◆庄内緑地公園見頃の6月のあじさい 名古屋市西区山田町にある「庄内緑地公園」で6月になるとあじさいが見頃です。 例年は6月上旬から下旬。でも2019年5月30日現在では、例年より遅いと感じます。 5月中旬からはバラ、6月にあじさい、ハナシ...2019.05.302023.04.12名古屋市
静岡県風土の森のあじさい【番外編】森林浴と散策を楽しむ(静岡県河津市) ◆バガテル公園の塀にある風土の森の入り口表示 【あじさい番外編】「風土の森」にあじさいの見どころがあると聞いて行ってみました。 あじさいの名所のひとつかも、と思ったのですが、あじさいの群生は見られませんでした。 現地の地図にはそれらしいあ...2021.06.032023.04.12静岡県
岐阜県郡上八幡城・白亜の天守閣へ・駐車場とアクセス(岐阜県郡上市) 郡上八幡城の天守閣は再建80周年を迎える日本最古の木造再建城だったのですね! 作家・司馬遼太郎さんが、仰ぎ見て「日本で最も美しい山城」とおっしゃったそうな。 近頃は雲海に立つ郡上八幡城がすごいとか聞いたので、その白亜の天守閣を見てき...2016.05.072023.04.11岐阜県
岐阜県郡上八幡城はどんなお城?およしの人柱とか賢妻の心得とか城内の様子を(岐阜県郡上市) 郡上八幡城、天空の城とか雲海の城とかの呼び名もある岐阜県郡上市の名城は、木造で再建されたお城としては最も古いそうです。 お城の中の床を歩くと、ギシギシっとしめった音がするのですが、それは古い木造建築ゆえの音だそうで、白亜の外観だけを見...2016.05.082023.04.11岐阜県
岐阜県水とおどりの城下町郡上八幡で清流の音を聞きながら散策(岐阜県郡上市) 水とおどりの城下町「郡上八幡」は、水のきれいな町、清流の流れを見て聞いて楽しめる町として有名なところです。 町を歩けば、道の脇には水の流れる様子をそこかしこで見ることができますし、家の中にまで入り込みそうな水路に大きな鯉が泳いでいたり...2016.05.092023.04.11岐阜県
愛知県三河西尾城下町(三河の小京都)を散策・「尚古荘」の日本庭園//西尾観光(愛知県)【動画あり】 「三河の小京都」とよばれる西尾の城下町の歴史を残す散策路を歩いてきました。 出発地点はここ西尾市歴史公園の駐車場がよいようです。 歴史公園隣の資料館でもらった散策地図を片手に、主だったところたどってみました。 地図には約2時間30分のコー...2020.07.222023.04.11愛知県三河
静岡県熱海ヨットハーバーを散策・熱海温泉の冬の朝 熱海市(静岡県)の海水浴場の景色と、隣接するヨットハーバーの景観がステキです。海岸線は弓のように弧を描き、西側には旅館やホテルが林立しています。急勾配のある土地ならではの景観は、夏には花火やライトアップで華やかに彩られるのですが、冬の景色も...2016.01.142023.04.11静岡県
静岡県熱海夏の朝・ヨットハーバーと渚デッキとサンビーチで海水浴(静岡県熱海市) 花火あり海水浴ありの夏の熱海はいいですね。曇りだったのが残念ですが、海岸にほど近い旅館だったので朝食前の散歩がすごく気持ちいいです。 東洋のモナコをイメージした熱海のヨットハーバーは、景観が本当に素晴らしい! 停泊するゆれるおしゃれなヨ...2016.07.302023.04.11静岡県
岡山県倉敷・美観地区の散策風景/アクセスと駐車場/案内マップを駅前で(岡山県) ◆倉敷美観地区の町並み 倉敷といえば、情緒豊かな町並みがまず思い浮かびます。 メディアでもよく紹介され素敵なところですね。 憧れの倉敷に、先日ようやく行く機会がありました。 平成29年には「日本遺産」として認定された倉敷市の中核である「倉...2019.10.182023.04.11岡山県
名古屋市御用水跡街園の桜満開!桜並木/黒川友禅流し/駐車場/お店(名古屋北区) ◆御用水跡街園 桜満開 「御用水跡街園」は、名古屋の北区にある桜並木がすばらしいところです。 昔名古屋城のお堀の水のために、庄内川から運河を引いてできた川です。 整備された道、ベンチも設置され、散策にはもってこいのところ。 ここからは地...2019.04.072023.04.09名古屋市
名古屋市山崎川の桜2023 開花情報と見頃/マップ/ライトアップ日時/駐車場とアクセス方法/(名古屋市) 山崎川の桜2023 開花と見頃についてまとめています。さくら名所100選に選ばれるほどの名所です、駐車場とアクセス方法、最寄り駅と駅からの徒歩時間も。今年はライトアップあり時間と場所を明記しています。閑静な住宅街ですから静かにお花見をどうぞ。2022.03.282023.04.09名古屋市
静岡県熱海梅園2023梅まつり/見頃と期間/口コミ/駐車場アクセス/ランチ食事 熱海梅園2023年梅まつりの期間や梅の身頃、何度も行っているので詳しくお話します。駐車場の時間や料金、アクセスの方法、滞在時間、ランチ食事はできるかどうか。近くの食事処を紹介します。梅まつり期間の土日祝はイベントがあり大勢の人でにぎわいます。2017.01.122023.01.05静岡県
岐阜県美濃路を歩く大垣観光・駅から「むすびの地」へ2キロ強/名所旧跡(岐阜県) 大垣のおすすめ観光ルートは二つあって、大垣駅の南側の駅に近い「愛宕神社」からの道です。 「奥の細道むすびの地記念館」への水門川沿いのルート 「むすびの地」への 美濃路を歩くルート いずれも2キロちょっとの距離で、どちらも見どころの...2019.09.072022.09.23岐阜県
岐阜県恋人の聖地・伊自良湖(いじらこ)ラバーズロードを歩くランチはラブレイク(岐阜県山県市長滝) ◆伊自良湖 恋人の聖地 ウドちゃんも旅してましたね、伊自良湖(いじらこ)(岐阜県山県市長滝)にある「恋人の聖地」。 ラバーズロードからの景色がとってもきれい。 伊自良湖は周囲約2.4キロメートルで、ボートものれ、散策路もあります。 おしゃ...2022.06.04岐阜県
名古屋市平和公園(名古屋)の園内マップ配置図・駐車場/自然そのままくらしの森 名古屋市千種区にある「平和公園」は、墓地と里山が残る自然豊かな公園です。 「メタセコイア広場」や散策路等を整備した「くらしの森」があり、散策や憩いの場に最適なところです。 池、湿地、畑、田、など里山の風景がそこにあり、小鳥の鳴き声も始終聞...2022.04.24名古屋市
愛知県尾張布袋駅(愛知県江南市)の布袋様たちにご対面ご利益もある? 布袋駅(ほていえき)は、愛知県北部の江南市にある、名鉄犬山線の駅名です。 ここには奈良の大仏よりも大きな大仏様があることで知られていますが、駅名にちなんで「布袋様」が数多く鎮座されているところでもあります。 ふくよかなお姿と満面の笑みをた...2015.10.292021.12.02愛知県尾張
岐阜県白川郷合掌造り集落の観光・夏に/駐車場/所要時間や見どころ(岐阜県高山市)【動画あり】 「白川郷合掌造り集落」の観光を夏8月に楽しんできました。 散策したのは「萩町合掌造り集落」で白川郷バスターミナルからすぐのところです。 「重要伝統的建造物群保存地区」なので、多くのかやぶきの建物が立ち並び、田畑とともに日本の懐かしい風景が...2020.08.102021.09.09岐阜県
愛知県尾張津島を知る町歩き「定番コース」で観光名所を・マップ片手に2時間(愛知県) 年間参拝者100万人の津島神社のある津島市(愛知県)。 ゲストハウスがある、お寺巡りができる、地元名産品の手作りツアーがあるなどで、話題が豊富な津島の町を歩いてきました。 散策に最適なのは、「津島の魅力定番めぐりコース」。 これは津島の主...2019.11.042021.09.09愛知県尾張