◆バガテル公園の塀にある風土の森の入り口表示
【あじさい番外編】「風土の森」にあじさいの見どころがあると聞いて行ってみました。
あじさいの名所のひとつかも、と思ったのですが、あじさいの群生は見られませんでした。
現地の地図にはそれらしいあじさい園が書かれていますが、主に森林浴を楽しむところみたいです。
あじさいは少なかったものの、自然に溶け込むように散見されます。
「風土の森」とあじさい
「風土の森」は「河津バガテル公園」を見下ろす丘にあります。
風土の森を目指してもたどり着かなかったので、「バガテル公園」を行先にしました。
あじさいに囲まれて、澄んだ空気の中、華やいだ公園を見下ろすんだ。。。と想像していたのですが。。。
行ってみたら、あじさいを見つけることさえ難しいほど。
「風土の森」を散策
風土の森は、まさに森。
かなり急な坂を上がっていき、くねくねと曲道が続きます。
歩きやすい散策路もありますし、足元危ない、っというか所も。
杉の木や雑木林などが、丘を埋め尽くしています。
あじさいの群生らしき位置を地図で確認したものの、あじさいそのものが見当たりません。
◆風土の森案内図
風土の森はバガテル公園を包むように南側にあります。
散策路は河津町側の入口と、バガテル公園駐車場側の入り口と2箇所あります。
私たちはバガテル公園駐車場の入り口の方から登ってきました。
紫陽花の群生は地図を見ると 周辺を取り囲むようにあるのですが。。。
しばらく上って位置を確認しても、あじさいの群生は見えてきません。
案内図によると、
この森林は国の補助を受けて静岡県が平成12年から13年にかけて整備を行ってきたもので、整備の一環で 歩道を設けたこと、
新たに河津桜などの広葉樹を植栽していることなどが書かれています。
あじさいはないのか。。。とあきらめかけたころ、
◆風土の森 あじさい
散策路の道すがらに自然の姿のままで、薄青いあじさいがありました。
枝は細く、全体にほっそりとして花のつきもよくないです。
これが自然なんだ、これがあたりまえのあじさいの姿。
そうは思っても、案内図にあるように「あじさい」の群れがあるのかと思いました。。。。
◆風土の森 散策路脇に少しあるあじさい
3~4株ほどしか見つけられず、残念です。。。
今年、すでに何か所かのあじさい園をみてきましたが、どこも花のつきは悪そうでしたから、「風土の森」も咲き方が悪かったのかもしれません。
一番高い位置まで行くと、バガテル公園を見下ろす景色になるそうなので、行ってみるのもよいかも。
予想をはるかに下回っていた「風土の森のあじさい」。残念。
もし近隣の方で、もっと咲いているところあるよ、ということでしたらコメントをくださいませ。
展望のよいところまで上る元気がなくなり、戻ることにしました。
風土の森で注意すること
案内図に書かれていた注意事項です。
- スズメバチが出現します刺激しないようにしてください
- 道からの転落にはご注意ください
- 枯れ枝が落ちることがあります頭上に注意して
- 未舗装の歩道には歩きにくいところもありますので無理はしないで下さい
という四つの注意書きがあります。
道の悪い所、細いところなどありましたから、小さな森の散策と侮れないです。
自然そのままといった感じの森なので、長そで長ズボン、帽子も忘れずに。
この日、風土の森に入っていこうとする人はほかにいませんでした。
季節により、河津桜やツツジ、ユリなどがさいて楽しめるということですが、あまり大きな期待はしない方がよさそう。
風土の森・散策所要時間
風土の森の散策路を全部歩くと、40分ほどかかると思います。
森林浴を自然の草木、草花を楽しむのにはいいところです。
車は河津バカテル公園の駐車場に
◆写真左が風土の森、右側がバガテル公園の駐車場
車はバガテル公園の駐車場にとめました(無料)。
もう一か所、河津町河側の入り口にも駐車場はありました。
10台分くらいと思います(無料)。
あじさいの名所をめぐっていて、「風土の森」のあじさいも見ごたえありかな?と思っていましたが、ここは【番外編】となりました。
「ごく自然なあじさいをみたい」という方にはよいところです。
やっぱり凛々と花をつけているあじさいがいいな⇒「静岡県あじさい(紫陽花)の名所・ランキング!すべて見頃を紹介します!」
静岡県賀茂郡河津町峰1073 バガテル公園
静岡県賀茂郡河津町峰1073 バガテル公園
スポンサーリンク
コメント