◆御用水跡街園 桜満開
「御用水跡街園」は、名古屋の北区にある桜並木がすばらしいところです。
昔名古屋城のお堀の水のために、庄内川から運河を引いてできた川です。
整備された道、ベンチも設置され、散策にはもってこいのところ。
ここからは地下鉄黒川駅まで、約1.6キロの散策路が続いています。
短いけれど、まさに都会のなかのオアシス的存在です。
桜が咲くころは、多くのお花見の人がそぞろ歩いています。
散策路や黒川での友禅流しについて地元民がお伝えします。
御用水跡街園の桜並木・満開の様子
◆御用水跡街園 川岸の満開の桜
左右から川を覆うように並ぶ、ソメイヨシノの桜並木が続きます。
この付近は4月ごろに「名古屋友禅流し」の行事が毎年行われています。
◆御用水跡街園 川岸の満開の桜
川上から川下、黒川方面を見ています。
この付近が一番華やかでしょう。
橋からの景色は、日本100選に選ばれてもいいくらい。
「辻栄橋」の付近では、毎年「友禅流しの実演」が桜の季節に行われていますよ。
「友禅流し」は名古屋型友禅の糊(のり)を黒川の清流で落とす作業を再現したもの。
2023年は3月25日(土)に開催されます。
(ページの下の方で詳しく紹介しています)
川の左右は、歩きやすい散策路。
どの桜も、高齢の樹齢で、黒くて大きな幹をしています。
◆御用水跡街園
ベンチもあってゆっくりお花見もできますよ。
ただお弁当の販売や露店はないです。
お花見団子持参で、プチ花見といきましょうか。
カモもときおり見かけます。
◆御用水跡街園 桜 桜並木
いくつか橋を経ると、常緑樹で桜が途絶えるところもありますが、やがて志賀橋にさしかかるところです。
御用水跡街園にお店はある?屋台は出る?
これまで何度も桜のシーズンに出かけていますが、お店や屋台は出ていませんでした。
ベンチが所々にあるので、軽食などを持っていけば空いてるベンチが利用できます。
シートを広げるほどの場所はありません。
街中なので、少し足をのばせば飲食店はたくさんあります。
御用水跡街園の桜並木の地図マップ
志賀橋付近にある地図で見ると、6つ目の橋になります。
このまま南に向かうと、黒川橋のある「地下鉄黒川駅」付近に出ます。
ここから先の散策路も、桜並木が続きすてきですよ。
川をきれいに、という取り組みで、今では魚もカモもいる澄んだ川になりました。
◆地下鉄黒川方向の桜並木
地下鉄黒川駅方向への川と、桜並木。
ここから先も歩きやすく整備されています。
地元の人のお散歩コースとして、たくさんの人が利用していますよ。
御用水跡のできたいきさつ
◆御用水跡の経緯
「御用水」は、その昔名古屋城を築城するときに、お堀の水を引くために名古屋市の北側を流れる庄内川から引いてきた運河です。
地図では堀川になっていますが、地元では黒川とも呼びます。
明治にはいってから改修工事を担当した黒川治愿という人の名前で呼ばれるようになったからです。
御用水の始まりから黒川への道のり紹介
御用水跡街園の北の端、北区辻町字古新田の黒川樋門から、地下鉄黒川駅に向かって歩いていく道のりを紹介します。
黒川樋門(くろかわひもん)
あいにくの曇りで綺麗な写真ではなかったですが、黒川樋門です。
◆黒川樋門
黒川樋門は、庄内川からの川の水を引いてくる水門です。
このすぐ北側には、現在の大がかりな近代的な水門の設備があります。
ここは、古いものをそのまま保存してあるところです。
◆黒川樋門は「都市景観重要建築物」
「都市景観重要建築物」とプレートが貼ってありました。
この黒川樋門から南に下り、地下鉄の黒川駅へ向かって1.6キロの公園になっています。
遊具はないので「街園」と名付けられています。
歩道が整備が行き届き、気持ちのいい空間です。
春の桜の見事さは、先き紹介したとおり。
松も多く並んでいますよ。
御用水跡街園の出発点
黒川樋門をすぎてまもなくに、御用水跡街園の案内版、ここからはじまります。
◆御用水跡散策コース案内
御用水跡街園の小道が続きます。
先ほどは桜並木になっていたところ、今は緑たけなわの季節で紹介します。
◆御用水跡街園の散策路
◆御用水跡街園の散策路
ところどころに昔の写真や案内があります。
◆御用水跡街園の散策路
黒川駅付近の様子
地下鉄黒川付近では、川岸に遊歩道があります。
◆川岸に遊歩道
◆川岸に遊歩道
黒川樋門からの散策路を歩いてここまで来たら、ちょっと一休みできる場所です。
黒川地下鉄駅付近では、名古屋高速道の黒川ジャンクションが上空を走っています。
◆黒川の上は高速のジャンクション
川沿いにそって一般の道路から一段ひくく遊歩道が作られていてここも気持ちのいい空間ですよ。
この先川は、南西に向かって名古屋城のお堀までつながり、さらに南の堀川へ。
ここで遊歩道はおしまい。
この辺から水質が少し悪くなっているようです。
それでも大きな鯉がたくさん泳いでいましたよ。
このあたりから階段を上って一般道路の国道41号線になります。
名古屋市北区役所やスポーツセンター、北警察署があります。
そのまま北に歩くと名古屋地下鉄の黒川駅です。
黒川駅から御用水跡街園を往復しても3キロ程度ですから、ちょうどいいお散歩コースです。
桜の季節は本当に華やかで気持ちがいいです!
夏は、松林やいろんな樹木の木漏れ日があり、やはり非常に気持ちのいいお散歩コースです。
黒川友禅流し・令和5年2023年日程
◆友禅流し イメージ
着物の反物が川に浸されすすがれる様子が友禅流し、とても珍しい風景が見られますよ。
黒川の友禅流しは、7~8本もの型友禅の染物を水面に浸して糊を落とすので、舞い散る桜との競演がステキです。
黒川友禅流しの日時・イベント
「名古屋型友禅」の糊を黒川の清流で落とすという友禅流しの実演が毎年行われます。
令和5年は3月25日(土)に開催です。
場所は「辻栄橋」です。
- オープニング演奏:10時から
- 開会式:10時20分から
- 友禅流し(糊落とし):11時から
※雨天などで注意の場合は、3月26日(日)に順延でオープニング演奏はなし
問い合わせ先:北区役所地域力推進室(電話917-6436)
黒川友禅流し・駐車場とアクセス
- 「辻栄橋」へのアクセス方法:地下鉄上飯田駅の3番出口から徒歩約5分
- 駐車場:ありません
<関連ページ>
◆名古屋城桜まつり2023・春まつり期間・開花や見頃は・ライトアップイベント
◆鶴舞公園の桜 花まつり2023・見頃と屋台キッチンカー・イベント・ライトアップ
◆山崎川の桜2023・開花情報見頃・マップ・ライトアップ日時
御用水跡街園(ごようみずあとがいえん) 所在地:愛知県名古屋市北区辻本通2丁目 下の行のワンクリックでコピーできます。
愛知県名古屋市北区辻本通2丁目
スポンサーリンク
コメント