静岡県MOA美術館「レストラン桃山」でランチ・限定の桃山御膳ヘルシー昼食 MOA美術館(熱海市)にある「レストラン桃山」でランチをいただきました。 このレストランの特徴は、「MOA自然農法」や有機栽培、特別栽培など生産者が手塩にかけて育て上げた旬の食材で調理されていることです。 野菜や米だけで... 2016.02.17静岡県
静岡県雪化粧の富士山・新東名上りからみる富士の絶景画像 高速道路からの富士山の景色で、一番素晴らしい景観を見られるのはなんといっても新清水付近です。 新東名の上りならではの富士山の絶景は、目の前にドーーーンと大きく迫ってきます。 目の当たりにしたときの圧倒的な存在感は他では味... 2016.02.16静岡県
静岡県澤田政廣記念美術館(熱海梅園内)で作品拝見・熱海市 「澤田政廣記念美術館」は熱海市の熱海梅園の中にある美術館です。 単独でも入れるのです(大人320円)が、熱海梅園梅まつり期間中は無料で入園でき、名だたる作品を拝見することができます。 澤田政廣さんは文化勲章受章者で熱海市... 2016.02.15静岡県
静岡県韓国庭園(熱海梅園内)の特徴・日本庭園との違いなどを見て感じる 熱海梅園(熱海市)内にある「韓国庭園」は、日本庭園との違いを感じたり韓国庭園独特の特徴を知ることができるステキな庭園です。 この韓国庭園は2000年9月23日に行われた、森喜朗内閣総理大臣と金大中大統領による日韓首脳会議の翌日... 2016.02.15静岡県
静岡県苦節16年の丹那トンネルに思いをはせる(熱海市熱海梅園のそば) 熱海市の熱海梅園に来たところ、駐車場のそばに「丹那トンネルの慰霊碑」や「丹那神社」があることを知りました。 丹那トンネルは、現在のJR東海道本線(東京~神戸間)の熱海駅と函南(かんなみ)駅の間を結ぶ全長7808mの長いトンネル... 2016.02.15静岡県
静岡県富士山と三保の松原が見える!清水パーキングエリア(新東名)でプレゼントも 世界遺産の「富士山」と「三保の松原」が同時に見えるパーキングエリアがあるのを知りませんでした。 富士山も三保の松原も見えるところ、それは新東名の「清水パーキングエリア」です。 小さい登山?をして見晴らしのよい展望... 2016.01.19静岡県
静岡県新東名浜松サービスエリアの上り下りで音楽休憩 新東名の浜松サービスエリアでは、電子楽器を体験できたりグランドピアノができるまでのビデオを鑑賞できたりする、ユニークなスペースがあります。 上りの浜松サービスエリアでは、落語家の柳家花緑さんによるピアノ演奏とグランドピアノの成... 2016.01.18静岡県
静岡県城ヶ崎海岸・絶景と足が震える吊り橋・アクセス駐車場(静岡県伊東市) 伊豆半島の特色は数々あれど、景観の美しさを代表するのはなんといっても「城ヶ崎海岸」でしょう。 「城ヶ崎海岸」は伊東市の伊東温泉から車で20分ほど南下した、伊豆半島随一といっていいほどの景勝地です。 溶岩でできた複雑な地形を吊橋から眺... 2016.01.17静岡県
静岡県伊東ヨットハーバーと伊東マリンタウン(道の駅)の屋外出店 道の駅・伊東マリンタウン(静岡県伊東市)は、道の駅の機能だけでなく「海の駅」の機能も併せ持つ、游びと癒やし満載のスペースです。写真は海の玄関としてのヨットハーバーと飲食店の出店、休日だったので大勢のお客さんで賑わっていました。道の駅には広大... 2016.01.16静岡県
静岡県双柿舎(そうししゃ)坪内逍遥の邸宅を見学日曜のみ・逍遥のすべてを知るなら JR来宮(きのみや)駅の南にある明治の文豪 坪内逍遥(つぼうちしょうよう)が晩年住んだ邸宅を見学してきました。来宮駅からは徒歩で3分ほど、日曜と2月28日(逍遥記念祭)だけ見学できます。時間は10時から午後4時まで。坪内逍遥にうとい人でも、... 2016.01.15静岡県
静岡県熱海ヨットハーバーを散策・熱海温泉の冬の朝 熱海市(静岡県)の海水浴場の景色と、隣接するヨットハーバーの景観がステキです。海岸線は弓のように弧を描き、西側には旅館やホテルが林立しています。急勾配のある土地ならではの景観は、夏には花火やライトアップで華やかに彩られるのですが、冬の景色も... 2016.01.14静岡県
静岡県熱海寒中水泳・成人式記念で70回(静岡県熱海市)祝成人と健康を 成人式当日に毎年寒中水泳を行っているという熱海市、海岸には老若男女70数名の健康に自信のある方たちが集まって、水着姿で水泳を待っていました。今年平成28年1月10日(日)は、晴天に恵まれ風もほとんどない穏やかな日でしたので、主催者さんの挨拶... 2016.01.14静岡県
静岡県伊東マリンタウン(道の駅)試食が多い!お土産売り場・静岡県伊東市 旅行に出かけると何をお土産に買おうかなと、随分時間をかけて選んでしまいます。そんなの当たり前かもですが、試食があるとやっぱり決めやすいです。佃煮にしてもせんべいなどの菓子類にしても、「塩辛い」のはやめたいなって思うと、どうしても試食をさせて... 2016.01.13静岡県
静岡県伊東マリンタウン(道の駅)のお得なおすすめ海の幸ランチ・静岡県伊東市 静岡県伊東市にある道の駅「伊東マリンタウン」でランチをいただいてきました。伊東市ならではの海の幸をたっぷりのメニューを探していて、やはり海鮮丼にしようと思ったのですが、伊東マリンタウンの二階にはお店が多く迷ってしまいました。海鮮丼は1,50... 2016.01.13静岡県
名古屋市大須骨董市(年末12月28日)の戦利品・すでにお正月準備Ok 名古屋の大須観音境内で開かれる骨董市、今年最後の12月28日開催の骨董市に行ってきました。 月2回開かれるのですが、年末ということもあり出店は8割くらいで、境内に隙間がありました。 人出もやや少ないかな?そのためか、「出... 2015.12.29名古屋市
名古屋市名古屋城「新春お城まつり」2016年始め・1月2日8時45分から 毎年新春には名古屋城である企画が行われます。(写真は名古屋城正門)企画の内容は毎年変わるので、いち早くその情報を知っておくとお得です。地元にいるからわかる名古屋城の2016年始め「新春お城まつり」をご案内します。ちなみに冒頭の写真は2014... 2015.12.16名古屋市
大阪府豊國(ほうこく)神社・大阪市大阪城内のご利益と駐車場 大阪市中央区の大阪城にある「豊國神社」へ初詣に行ったときのことです。初詣とはいっても正月7日の平日ということで、観光客の参拝者がいるくらいで、混みあうほどではありませんでした。広大な大阪城内にあって、大阪一のパワースポットと聞いていたので、... 2015.12.14大阪府
名古屋市名古屋駅イルミネーション(JR名古屋高島屋と駅前通り)2015年 2015年のイルミネーション、名古屋駅前通りとJR名古屋高島屋のイルミネーションを見てきました。残念なことは名駅のターミナルビル解体のため、今年も壁面の大イルミネーションは中止されていることです(2017年に再開予定)。それでも名駅前の輝き... 2015.12.13名古屋市