岐阜県 おばあちゃん市・山岡(道の駅)でランチ(食事)/日本一の木製水車(岐阜恵那市) 「道の駅 おばあちゃん市・山岡」で日本一の木製水車にビックリ!名物細寒天のラーメンに舌鼓を打ち(おなかふくれる)、ダム湖に向かって幸せの鐘をカーンと鳴らせば、幸運に。景色がすばらしく、懐かしいお土産などに気持ちがほっこりしてきます。 おばあ... 2019.12.27 2019.12.28 岐阜県
三重県 伊勢うどんをおかげ横丁で「二光堂支店」がおすすめ!牛肉か月見うどん お伊勢さん参拝のあと、伊勢うどんの専門店「二光堂支店」さんでランチ。「二光堂支店」さんは、おかげ横丁のそば(内宮の近く)のお店です。伊勢うどんは初めてで、黒いつゆに目を見張りつつ舌鼓です!二光堂支店さんの伊勢うどんのメニューは、シンプルです... 2018.12.26 2019.12.21 三重県
静岡県 静岡【日本平動物園】料金時間/レッサーパンダに釘付け!夜は(静岡市) ◆日本平動物園、車のゲート入り口静岡市にある「日本平動物園」の愛くるしいレッサーパンダを見に行ってきました。また「ゾウのトレーニング」も見ることができラッキーです。開園50周年を迎え記念のイベントも行われていて、12月の平日でしたがにぎわっ... 2019.12.09 静岡県
愛知県三河 「道の駅とよはし」で食事/営業時間やお土産/車中泊は?(愛知県豊橋市) ◆オープン半年余りで来場者100万人を達成2019年5月下旬にオープンした「道の駅とよはし」は12月には来場者数100万人を突破。食事がおいしい、直売品の売り場がすごいなどのうわさを聞き、行ってみました。国道23号線沿いで国道1号線からもほ... 2019.12.08 愛知県三河
愛知県三河 道の駅どんぐりの里いなぶ・新鮮野菜や地酒「ほうらいせん」の味(豊田市稲武) ◆道の駅「どんぐりの里いなぶ」施設内(2019年11月)道の駅「どんぐりの里いなぶ」は愛知県の稲武(豊田市)にあって、愛知県内で人気の道の駅です。アウトドアで疲れた身体を癒すだけでなく、日ごろの疲れをとりにゆったりできる天然温泉「どんぐりの... 2019.11.18 2019.11.20 愛知県三河
長野県 ネバーランドで「たい焼き」!高原ドライブで寄ったカフェ(長野県根羽村) 「ネバーランド」は信州の最南端の根羽村と愛知県との県境にある複合観光施設。国道153号線沿いにあり、レストラン、たい焼き、コテージ(BBQできる)豆腐作り体験、大豆製品やヨーグルトが特産です。最近は「たい焼き」が人気だそうで、食べてきました... 2019.11.19 2019.11.20 長野県
愛知県三河 豊根村でチョウザメ料理に舌鼓/他に食べられる所/キャビアは?(愛知県) ◆チョウザメ料理、ロイヤル定食愛知県豊根村でチョウザメ料理が食べられるということで、道の駅「グリーンポート宮嶋」に行ってきました。◆「道の駅グリーンポート宮嶋」豊根村ではチョウザメの料理を「ロイヤルフィッシュ」と名づけています。なんでもチョ... 2019.11.18 2019.11.20 愛知県三河
愛知県尾張 蟹蟹フェアと老舗酒造の蔵開き(試飲)に!/蟹江駅からの町歩き(愛知蟹江町) 愛知県蟹江町の第一回「蟹蟹フェア」で蟹ラーメンなどの町おこしグルメを食べてきました。愛知で蟹。。。不思議なようで当たり前のようなこのイベントは、JRのさわやかウォーキングとセットになっています。途中、老舗酒造のお酒の試飲や本格みりんの試飲(... 2019.11.03 2019.11.06 愛知県尾張
愛知県尾張 天然温泉「湯楽」料金時間/源泉かけ流しぬるま湯で最高にくつろぐ(津島市) 津島市にある天然温泉「湯楽」では、源泉かけ流しの「ぬるま湯」を堪能できます。また天然温泉に炭酸ガスを溶け込ませた「炭酸泉」も魅力。さらに、打たせ湯の威力が超スゴイのに驚きです。それにサウナが三種類も。尾張地方では随一という印象のスーパー銭湯... 2019.11.03 2019.11.05 愛知県尾張
静岡県 「百笑の湯」の食事、レストラン・オーダーバイキングとメニュー(伊豆市) 伊豆市にある「百笑の湯」の食事について書いていきます。この日はオリーブの木(隣接の宿泊施設)に泊まり、夕食が「百笑の湯」のレストランでした。レストランのメニューの豊富さにも驚きましたが、お刺身新鮮でいいですね。伊豆の国ビールの飲み放題があっ... 2019.03.17 2019.11.01 静岡県
愛知県尾張 【蟹江町観光交流センター祭人】須成祭を体感/ランチ可/駐車場(愛知県) ◆蟹江観光交流センター祭人の外観愛知県蟹江町の観光交流センター祭人(さいと)は、「須成祭」を紹介している無料で見学できるミュージアムです。「須成祭」の様子をVRで疑似体験でき、屋上から蟹江の町を見渡せ、また町の魅力をぎゅっと濃縮して紹介して... 2019.10.28 2019.10.29 愛知県尾張
愛知県尾張 弥富野鳥園は野鳥の楽園!双眼鏡でバッチリ観察!時間/駐車場(愛知県) 初心者でも野鳥の観察ができる「弥富野鳥園」は、まさに野鳥たちが集う楽園。愛知県の南西部にある広大なかんがいや湿地に、渡り鳥がやってきます。野鳥の宝庫として全国的にも有名ということで、施設内には鳥の生態や標本など、珍しい資料を見ることができま... 2019.10.29 愛知県尾張
名古屋市 香流(かなれ)温泉/喜多の湯(守山)・料金クーポン/水素と炭酸泉が格別!名古屋市 名古屋市守山区の「香流(かなれ)温泉 喜多の湯」、広い水素風呂があり炭酸泉も強力!温泉成分(人工のアルカリ性単純温泉)でスベスベとした肌になるのも魅力です。名古屋市内に三店舗あるうちで一番通いたいと思ったのがここ香流。スタッフの方たちは若い... 2019.07.23 2019.10.22 名古屋市
名古屋市 らくスパガーデン名古屋♪全部入り!超リラックスで一日中いたい! 一日中【超】快適に楽しめる「らくスパガーデン名古屋」、もちろん手ぶらでOK。十分な設備を使い放題、マンガや雑誌を長時間ゴロンと転がって読める。無料送迎バスが用意されているので、遠方からでも大丈夫。オープン1年たった2019年10月に、行って... 2019.10.03 2019.10.15 名古屋市
愛知県知多 野間大坊・源氏にまつわる伝説のパワースポット/駐車場と文化財(愛知県美浜町) 野間大坊は愛知県美浜町にある、真言宗豊山派のお寺。本尊は阿弥陀如来、山号は鶴林山。野間大坊には、源氏にまつわる歴史や伝説が多数あり、近年ではパワースポットとして歴史ファンなど訪れる人が増えているようです。野間地区は、平安時代の武将源頼朝や義... 2019.10.10 2019.10.15 愛知県知多
愛知県知多 「半六庭園」駐車場/観光客おもてなしの場!ランチとカフェ(愛知県半田市) ◆半六庭園の西門「半六庭園」は、江戸時代から海運業・醸造業で栄え、代々地元の発展に貢献した名家、中埜半六家の庭園です。 広さ約3,000平方メートル、市民の憩いの場として、また半田市を訪れる方々のおもてなしの場ともなっています。 國盛「酒の... 2019.10.08 2019.10.15 愛知県知多
岐阜県 大垣観光は水門遊歩道「四季の路」ミニ奥の細道体験2.2キロ(岐阜県) 大垣といえば水の都、大垣城下町をめぐる水門の散策ルートが素敵です。JR大垣駅から2.2キロの距離を、水門川にそって歩くコースですが、松尾芭蕉の句碑が建てられ、芭蕉の足跡をたどれます。桜の季節が最高の名所地ですが、涌き水が多いので夏も最適です... 2019.09.05 2019.09.09 岐阜県
VANCON-DIY車中泊仕様DIY VANLIFE始めます。還暦夫婦が何言ってんの! この記事は、60歳の誕生日を迎えた時のゴロマルが書いてます。随分と昔の記事です。還暦ですね。還暦にあたって、VANLIFE始めます。「何言ってんの!また変なことはじめるのお?!」と娘夫婦に叱られそうです。60歳の還暦夫婦が始めるVANLIF... 2019.08.15 2019.09.08 VANCON-DIY車中泊仕様DIY