愛知県尾張 「道の駅瀬戸しなの」でモーニング!お得な朝食/コーヒーおかわりOK(愛知県) 道の駅瀬戸しなのでは、午前8時半から11時までモーニング サービスがあります。税込400円のとってもお得な 朝食がとれます。(※「モーニング」は飲み物の値段だけでパン・サラダなどがつく東海地方のサービス)旅の途中にゆったりした朝食がとれるの... 2020.05.27 愛知県尾張
愛知県尾張 道の駅「瀬戸しなの」ランチは瀬戸カツ丼に決り!煮物食べ放題あり(愛知県瀬戸市) 瀬戸といえば「瀬戸物」で知られる陶磁器の産地です。道の駅「瀬戸しなの」には、自転車愛好家に優しい「バイクラック」が設置され、近くを通る国道363号線は、自然豊かで多くのサイクリストが立ち寄ります。また名古屋から東部山間部方面へドライブに行く... 2016.07.22 2020.05.27 愛知県尾張
岐阜県 土岐よりみち温泉・料金時間/駐車場/泉質よし!設備に大満足(岐阜県土岐市) 土岐よりみち温泉(岐阜県土岐市)は岐阜で一番人気のスーパー銭湯らしく、その良さを確かめにいってみました(※ニフティ温泉年間ランキング2019において岐阜県第1位)。高台にあるので露天風呂は解放感にあふれていて、お風呂の種類も多い(全14種)... 2019.12.27 2020.05.26 岐阜県
コラム・豆知識 早い体温計でスピード検温/スーパー銭湯再開されたので行ってみた 2か月ぶりに市内の守山区にあるスーパー銭湯「竜泉寺の湯」に行ってきた。緊急事態宣言解除での再開があったばかり。HPを見たところ、マスク着用で検温があるよ、ということだった。マスクはもう慣れっこなのでつけていくのはもう日常になっている。検温す... 2020.05.17 2020.05.18 コラム・豆知識
VANCON-DIY車中泊仕様DIY 車中泊用の折畳みテーブル自作・着脱可能・2列目シートをリビングに 熟年夫婦でVANLIFEを実践しようと頑張るゴロマルです。15年落ち15万キロ走破の日産バネットバンを改造中です。今回は、2列目シートに作業台、食卓、調理台になる折畳みテーブルを自作しましたので記録しておきます。12mmの板と2×4材で作成... 2019.11.03 2020.04.15 VANCON-DIY車中泊仕様DIY
名古屋市 ナゴヤドーム徒歩の格安ビジネスホテルはドーム「DOME」がおすすめ!駅近 ナゴヤドーム観戦後に徒歩圏内のビジネスホテルに泊まりたい、それも格安で。そんなときのおすすめは、ビジネスホテル「DOME(ドーム)」です。JR大曽根駅から徒歩3分の距離。さらにスーパー銭湯「湯の城」からも徒歩3分。ビジネスによし、観光によし... 2019.07.10 2020.03.15 名古屋市
コラム・豆知識 2020年桜まつりが中止!でも桜は咲くよ、感染予防してお出かけします! 桜だよりがそろそろ、と思っていたら「桜まつり中止」のニュースが続々ですね。皇居の春季一般公開をはじめ、全国の名だたる桜の名所のお祭りが中止のようです。「感染を拡大させないための苦渋の決断」ということなのでしかたないですね。屋外のイベントまで... 2020.03.12 コラム・豆知識
岐阜県 日本の棚田100選「正ケ洞の棚田」田植え後の風景(岐阜県白鳥町) 日本の棚田100選の「正ケ洞の棚田」を見てきました(岐阜県白鳥町)。展望できる場所からは、遠すぎてちょっとわかりにくい。。。案内版は分かりやすかったのですよ。この案内板からあがる道(500メートル)は、曲がりくねって細い道です。対向車とすれ... 2018.05.25 2020.02.25 岐阜県
静岡県 酪農王国オラッチェ・美味しいソフトとウサギやヤギへ餌やり(伊豆静岡県函南町) ◆オラッチェ牧場の美味しいソフトクリーム「酪農王国オラッチェ」通称オラッチェ牧場は、熱海から函南に抜ける途中にあります。小動物と触れ合えたり、トウモロコシ畑の巨大迷路があったり、濃厚なソフトクリームが味わえたりと、子供が遊べる自然豊かな場所... 2020.02.15 静岡県
三重県 大王埼灯台の駐車場料金・ランチ/本真珠の穴場かも(三重県志摩半島の東南端) ◆絶壁に建つ大王崎灯台大王埼灯台の建つ岬は、遠州灘と熊野灘の荒波が押し寄せる海の難所。伊勢志摩の印象的な風景の一つではないでしょうか。観光の名所というだけあって、志摩の東南端の素晴らしい景色が見られました。駐車場にとめればもう目の前に「波切... 2020.02.11 三重県
岐阜県 日本昭和村の駐車場/入場料/日帰り温泉「里山の湯」(岐県美濃加茂市) 「日本昭和村」は2018年平成30年の4月8日から、「ぎふ清流里山公園」に名称変更しました。入場無料になりました!年間パスポートもなくなりました!おいしい・たのしい・なつかしいを体験できる「日本昭和村」(岐阜県美濃加茂市)。昭和30年代の里... 2020.02.07 岐阜県
愛知県三河 もっくる新城(道の駅)・バイキングランチ/足湯/サイクリストに人気(愛知) 道の駅「もっくる新城(しんしろ)」は、2015年3月にオープンした愛知県の道の駅。オートバイと自転車用のスペースが確保してあり、足湯には30人くらいは座れます。おしゃれな木材のドーム型の外観は、斬新でモダン!新東名高速道路新城インターチェン... 2020.02.05 愛知県三河
静岡県 川根温泉(ふれあいの泉/道の駅)人気抜群!源泉かけ流しのみ/(静岡県島田市) 川根温泉「ふれあいの泉」は東海地方でトップクラスの人気の温泉、ぜひ体験してみたい!と念願していた温泉です。すべて源泉かけ流しの浴槽、泉質よし、風景よし。この温泉で「膝の痛みが治った」と話してくれた地元の女性は、笑顔満開でした。熱いお湯でしっ... 2019.12.08 2020.01.24 静岡県
三重県 「希望荘」こころ池にコインが入り恋愛成就・すず木愛子さんの作品とお土産(三重県) 湯の山温泉にある「希望荘」で折り鶴伝説を知りました。ハート型の池(こころ池)にあるお皿に、コインが入れば成就する。って、恋愛が、らしいです。そんなお年頃をとっくに過ぎたので、「これは「心願成就」に違いない」と拡大解釈。コインを投げてみました... 2020.01.22 三重県
三重県 湯の山温泉/希望荘に宿泊/夕食とバイキングの体験口コミ(三重県菰野町) 湯の山温泉の「希望荘」に一泊してきた体験を、食事を中心に口コミします。温泉の内容は確かに「健康増進」ですし、食事もまさに「健康を促進する料理」で満足できました。👍この日のプランは、夕食は季節の料理(二か月ごとに変わる)。朝食はリッチなバイキ... 2020.01.22 三重県
三重県 施設内ケーブルカーのある湯の山温泉「希望荘」温泉と景観報告(三重県菰野町) 施設内にケーブルカーがある、湯の山温泉の「希望荘」。チェックインしてから宿泊部屋に向かうのに、ケーブルカーに乗車するワクワク体験ができます。施設はとても広く、部屋と温泉を往復すると、それだけで足腰が鍛えられるかも?というほどです。2014年... 2020.01.22 三重県
岐阜県 小里川ダムを見学(道の駅おばあちゃん市から徒歩5分)・時間(岐阜県恵那市) ◆小里川(おりがわ)ダム小里川(おりがわ)ダムは岐阜県恵那市、「道の駅おばあちゃん市・山岡」から徒歩5分のところにあります。無料で内部を見学でき、展望テラスや広場からは、ダムを上からも下からも眺めることができます。その雄姿は圧巻、スゴイ!内... 2019.12.28 2019.12.31 岐阜県
岐阜県 おばあちゃん市・山岡(道の駅)でランチ(食事)/日本一の木製水車(岐阜恵那市) 「道の駅 おばあちゃん市・山岡」で日本一の木製水車にビックリ!名物細寒天のラーメンに舌鼓を打ち(おなかふくれる)、ダム湖に向かって幸せの鐘をカーンと鳴らせば、幸運に。景色がすばらしく、懐かしいお土産などに気持ちがほっこりしてきます。 おばあ... 2019.12.27 2019.12.28 岐阜県