スポンサーリンク
岐阜県

【墨俣一夜城】360度展望の眺望と歴史展示物(岐阜県大垣市)

岐阜県大垣市の墨俣城、6月中旬の晴天です。一夜城は歴史資料館になっていて、最上階の5階からの眺望がすばらしいです。墨俣城一夜城の5階展望からの景色。青く見える犀川、小さく見える山々、青く広がる空。6月中旬、伊吹おろしの風が強い日で空気がカラ...
岐阜県

金華山・岐阜城展望レストランでランチ!信長どて丼か飛騨牛ハンバーグか

岐阜の金華山山頂にある展望レストランでのランチ。金華山の山頂には食事できるところはこの展望レストランのみで、ロープウェイの下に軽食をいただけるところはあります。ここにはご当地B級グルメのグランプリ受賞の「信長どて丼」があり堂々の一位人気。人...
岐阜県

飲める湧き水/大垣城そば「大手いこ井の泉」は折り紙付きの美味しさ!(岐阜県)

大垣城の近くにある湧き水「大手いこ井の泉」は、誰でも持ち帰りできるのですね。浄水器でろ過した水を持っていたので、飲み比べてみましたが、大垣の「湧き水」の方がおいしいと感じます。のどに全く抵抗なく、するーーっと入っていきます。ほかにも飲める湧...
岐阜県

大垣城・料金/駐車場とアクセス/城内で火縄銃・弓・槍体験(岐阜県)

4層の天守を持つ城下町大垣のシンボルである「大垣城」。慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いでは西軍石田三成の本拠地になった城で、先の戦争で火災で焼失したものの昭和34年(1959年)に再建して今に至ります。消失する以前は大垣城の天守は旧国宝...
愛知県三河

西尾城下町(三河の小京都)を散策・「尚古荘」の日本庭園//西尾観光(愛知県)【動画あり】

「三河の小京都」とよばれる西尾の城下町の歴史を残す散策路を歩いてきました。出発地点はここ西尾市歴史公園の駐車場がよいようです。歴史公園隣の資料館でもらった散策地図を片手に、主だったところたどってみました。地図には約2時間30分のコースと焼く...
名古屋市

名城公園トナリノ・緑の中でランチカフェ/駐車場/マルシェの日時(名古屋北区)

◆名城公園トナリノtonarino スターバックス方向からの外観名古屋市の名城公園の北園にある「tonarinoトナリノ」は、平日のランチやマルシェのとき一段とにぎわってます。緑の多い立地に、カフェやレストラン、テラスや広場が。スタバやイタ...
名古屋市

名古屋城の下でBBQパーク2022・雨でもOk/アクセス駐車場(名古屋市中区)

◆名古屋城BBQパーク 入り口名古屋城正門から1分の「義直ゾーン」で、屋外BBQが楽しめます!ファミリーで楽しめるスノーピークのテントでのBBQ体験、仕事帰りにうれしい大人のビアガーデン。ミニテントで子供が遊べる工夫も面白い。地下鉄から徒歩...
兵庫県

姫路城の桜 2023/ライトアップ/アクセス駐車場/おすすめスポット/グルメ紹介

姫路城と桜を楽しむために知っておきたい情報をまとめました。姫路城の桜に関する最新情報をまとめているので、お花見を計画する際に必要な情報が網羅されています。また、姫路城周辺のおすすめスポットを紹介しているので、観光に訪れる際にも参考にしてくだ...
静岡県

熱海ヨットハーバーと周辺散策・寛一とお宮の像・海岸沿いの景色がステキ

熱海(あたみ)は温泉で昔から有名なところ。徳川家康の時代が湯治にきたのも熱海温泉で、以来熱海はリゾート地として保養地として人気のある観光地です。親戚の家に遊びついでに、何度も来ている「熱海ヨットハーバー」へ散歩に行きました。真夏の8月初旬な...
静岡県

熱海銀座通りから海岸(アタミサンビーチ)へ・あたみ夏の朝

熱海海岸へ続くメインストリートの銀座通り。ここは海岸に向かってずっと下り坂になっています。何十メートルかの道の左右には、お土産屋さんをはじめ、雑貨や、宝飾店、銀行などが連なっています。交差点付近は老舗のお饅頭屋さんが二件あって、木造の歴史を...
静岡県

熱海寒中水泳・成人式記念で70回(静岡県熱海市)祝成人と健康を

成人式当日に毎年寒中水泳を行っているという熱海市、海岸には老若男女70数名の健康に自信のある方たちが集まって、水着姿で水泳を待っていました。今年平成28年1月10日(日)は、晴天に恵まれ風もほとんどない穏やかな日でしたので、主催者さんの挨拶...
静岡県

熱海ヨットハーバーを散策・熱海温泉の冬の朝

熱海市(静岡県)の海水浴場の景色と、隣接するヨットハーバーの景観がステキです。海岸線は弓のように弧を描き、西側には旅館やホテルが林立しています。急勾配のある土地ならではの景観は、夏には花火やライトアップで華やかに彩られるのですが、冬の景色も...
静岡県

熱海温泉旅館「立花」さんの設備と温かいおもてなし・夏休みの一日

熱海温泉で温泉旅館「立花」さんに一泊させてもらいました。海岸に近いこと、食事が魅力的だったことで決めた旅館「立花」さんですが、平安時代から湧く源泉100%の温泉というのも魅力です。一階の大浴場は24時間利用でき、低温設定(38度)の浴槽もあ...
愛知県三河

竜宮ホテル(吉良)・食事と温泉/展望風呂から絶景!体験談(愛知県西尾市)【動画あり】

愛知県西尾市にある吉良(きら)温泉の「竜宮ホテル」は、オーシャンビューの部屋で気持ちよく宿泊できました。眼前に広がる三河湾では、海水浴や漁をする船が見え、一日中のんびりムードが漂います。「吉良ワイキキビーチ」と名付けられた海岸沿いの散策もよ...
愛知県知多

常滑温泉 マーゴの湯・料金(割引)と時間/マンガ14,000冊!口コミ(常滑市)

◆常滑温泉マーゴの湯常滑のイオンに隣接の「マーゴの湯とこなめ」は、12種類のお風呂が楽しめます。露天風呂の草津の湯の再現には感動しました!また入浴料金のみで、マンガ14,000冊読み放題というのもいいですよね。食事とマンガで、一日まったりで...
名古屋市

2024年名古屋港花火大会ガイド!日時/チケット情報/アクセスまで徹底解説

2024年の名古屋港花火大会は諸般の事情により中止になりました。名港水上芸術花火2024開催中止のお知らせ↓↓今年の名港水上芸術花火は諸般の事情により開催を見送りとさせていただきます。楽しみにしていただいていたと思いますが、何卒ご理解いただ...
コラム・豆知識

田舎暮らし・美味しい水と料金/水道料金は要チェックポイントですね

VANLIFEであちこち巡りながら、「憧れの田舎暮らし」のことを考えています。 空気と水がおいしい所がいいな 風光明媚(海か山に近い)な所がいいな 温泉地に近い所がいいなと想像して田舎の外見ばかりを気にしていたのですが、先日「田舎暮らしの教...
名古屋市

名古屋駅1分「味噌カツ」矢場とんの人気メニュー!エスカ地下(名古屋市)

◆矢場とん・人気メニューのわらじとんかつ定食(半々)名古屋名物「味噌カツ」を名古屋駅の地下の「矢場とん」で味わってきました!駅から徒歩1分の「エスカ地下街」にある人気店で、少々並ぶくらいへっちゃらです。名古屋名物の「味噌カツ」で特に有名なの...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!