名古屋市中区の名城公園に新にできたとってもおしゃれな外観の施設「tonarinoトナリノ」、二階建だけど開放的で高級感のある雰囲気です。
すでにランチの若い女性客が楽しそうにしています。
どんなお店が入っているかを紹介します。
またランナー用に頼もしい施設併設されています。
名古屋城を見ながらのランがもっと楽しくなりますよ。
もくじ
名城公園内「tonarinoトナリノ」一階のお店
一階に入店のお店は、
「スターバックスコーヒー」
コンビニの「ローソン」
レストランの「ガーブカステッロ」
そしてランニング用品店。
気軽なお店もあるんです。
レストランの「ガーブカステッロ」について
ガーブカステッロは、レストランで、薪ガマ窯ピッツァと本格イタリアンが楽しめるお店。
オープンエアーのテラス席では、バーベキューも楽しめるという斬新さ。
テイクアウトメニューもいろいろあります。
一階から入り、二階にも客席があり、テラス席合わせて一階が100席、二階が130席も。
パーティー用のメニューもあり、飲み放題プランもありますから、いろんな集まりに使えそうです。
平日の12時半ごろに行ってみましたが、店内5割りくらい入っていました。
この日は9月中旬でお昼の気温が30度以上ありました。
ガーブカステッロ西に氷の入ったお冷のサービスがありましたよ。
一階のランニング専門店について
そして一階に、ランニングの専門店がありました。
東側にはランニング用品のお店の入り口があり、 西側には シャワー、コインロッカー、ランニングスクール、スポーツマッサージのできる施設が入っています。
「さら名城」という名称です。
ここに来れば、この地域周辺のマラソン大会のお知らせなども入手でき、ランニングに適した体作りができるようになっています。
名城公園内「tonarinoトナリノ」二階のお店
トナリノの二階は、レストランの「ガーブカステッロ」と、「DEAN&DELUCA」
ここは、お惣菜を含む高級食品を販売する小売店のようです。
家庭用品やキッチン用品も販売しているようです。
二階にはテラス席・開放的
暑い日だったのでほとんどの方は室内で食事していましたが、テラスのゆったりしたソファでもくつろげます。
白い大きなテントの下に、大きなクッション。
ここからは名古屋城が見えます。
なんとも開放的な空間です。
8月のある夜に通りかかったときは、ビアガーデンのようになっていて、にぎわっていましたよ!
東側に大学ができ、複合施設の「トナリノ」ができたことで、若い人おしゃれな人が行きかうようになりました。
ランチにママ友の集まりに、散策やランニングのあとのカフェ利用にいいですよ。
名古屋城付近で食事できるとことがほとんどなかったので、今後観光客でもにぎわうにちがいありません。
なお2018年3月下旬から、名古屋城の東門と正門に、名古屋名物の飲食街と土産屋ができました。
合わせて行ってみてくださいね。
トナリノの最寄り駅と駐車場
名城公園内でお茶、ランチ、食事のできるおしゃれな「トナリノ」は、名古屋市営地下鉄、名城線の名城公園2番出口からすぐ南のところ。
通り沿いにあります。一階にローソンの看板がありますよ。
名城線の市役所駅なら、7番出口(名古屋城の出口)から北へ徒歩4分ほどです。
駐車場隣接・15分無料
有料駐車場が南側に隣接しています。
15分間は無料です!ローソンでのの買い物程度は無料ということですね。
以降30分ごとに100円です。
ちなみに、名城公園付近の道路は、平日は8時から11時が駐車禁止です。
でもそれ以外は駐車OKなんですよ。
スポンサーリンク