本州最南端の潮岬の観光・駐車場や望楼の芝/タワーへも(和歌山県串本町) 更新日:2020年12月8日 公開日:2020年11月26日 和歌山県 ◆本州最南端の地、潮岬にある記念碑 本州最南端の潮岬(しおのみさき)にようやく来ることができました! 紀伊半島の最も南の地は、海からの暖かい風がおだやかにふいきて、広大な芝生の広がる開放的なところです。 「やっと来られた […] 続きを読む
白良浜(しららはま)海水浴場の駐車場 無料・となりの公園の駐車場は(和歌山県白浜町)【動画あり】 更新日:2020年12月8日 公開日:2020年11月22日 和歌山県 ◆白良浜海水浴場(白良浜)秋の午後 白浜町にある真っ白な砂浜が続く「白良浜海水浴場」では、シーズンオフは駐車場が無料。 真っ白な砂浜とまばゆい太陽と輝く海は、デートや砂遊びに絶好の場所ですね。 車中泊できたという情報もあ […] 続きを読む
そぶえイチョウ黄葉(こうよう)まつり2020コロナ/日本一の黄金色(愛知稲沢市) 公開日:2020年10月25日 愛知県尾張 ◆そぶえイチョウ黄葉(こうよう)日本一の黄金色 町全体が金色に染まる祖父江町のこうようまつり、銀杏のトンネル(並木)をはじめ素晴らしい景色を眺められました! Japan Aichi Prefecture Sobue Gi […] 続きを読む
香嵐渓「もみじまつり」2020/最新状況と見ごろ!おすすめスポット紹介(愛知県) 公開日:2020年10月23日 愛知県三河 ◆香嵐渓(愛知県豊田市)紅葉真っ盛り「待月橋」から 愛知県一の紅葉の名所「香嵐渓」は例年11月中旬から下旬にかけて見ごろのピークです。 令和2年は「命名90周年の香嵐渓」で期間は11月1日から30日まで。 ただし今年は、 […] 続きを読む
気比の松原へ・駐車場と自然歩道/夏は海水浴場になる釣り場(福井県敦賀市)【動画あり】 更新日:2020年10月31日 公開日:2020年10月19日 福井県 ◆名勝 氣比の松原 敦賀湾にある「氣比(けひ)の松原」はサラサラの砂浜が続き、遊歩道がある松林の景勝地。 日本三大松原の一つ(三保の松原(静岡県)・虹の松原(佐賀県))です。 10月に訪問したときは、波打ち際で釣りをする […] 続きを読む
平湯大滝・駐車場(展望広場)からの眺めとミスト/冬は結氷が(岐阜県奥飛騨温泉郷)【動画あり】 更新日:2020年9月12日 公開日:2020年8月8日 岐阜県 ◆平湯大滝・手の平のような石の上から 新保高ロープウェイから車で30分ほどのところにある「平湯大滝」は、離れていてもミストがたっぷりあびられる山深いところにありました。 落差64メートル、幅6メートル。 飛騨三大名瀑のひ […] 続きを読む
新穂高ロープウェイ・夏の服装/楽しみ方と滞在時間/駐車場(岐阜県高山市)【動画あり】 更新日:2020年8月19日 公開日:2020年8月7日 岐阜県 ◆新穂高ロープウェイ二階建て最新型 岐阜県の奥飛騨温泉郷にある「新穂高ロープウェイ」で一気に2,156mの高さまで上がってみると、夏でもひんやりの絶景スポットでした。 先月リニューアルした日本で唯一の二階建てロープウェイ […] 続きを読む
潮干狩りのできる干潟(ひがた)西尾のトンボロ干潟/海底の生き物(愛知西尾市)【動画あり】 更新日:2020年8月2日 公開日:2020年7月24日 愛知県三河 ◆海岸と前島がつながったトンボロ干潟 愛知県西尾市の東幡豆海岸には、潮干狩りのできる干潟があります。 そこは潮が引いたとき海底が現れて、前方の「前島」と海岸がつながり歩けるように。 潮が満ちると海で島とは隔たってしまいま […] 続きを読む
吉良ワイキキビーチ♪駐車場とバーベキュー/木陰のある海水浴(愛知県西尾市)【動画あり】 更新日:2020年8月2日 公開日:2020年7月22日 愛知県三河 三河湾をのぞむ「吉良ワイキキビーチ」とってもしゃれた名前の海水浴場ですね。 先日どんな海水浴場か行ってみました。 海岸線は緩やかなカーブで砂はサラサラ、点在する島が見えています。 海岸の様子、駐車場やバーベキューのことを […] 続きを読む
南知多「花ひろば」のひまわり・いつからいつまで?/入園料/駐車場(愛知県南知多町) 公開日:2020年7月22日 愛知県知多 愛知県南知多町にある観光農園の「花ひろば」では、6月下旬から12月下旬まで「ひまわり」が観賞できます! 2020年は6月中旬から、8万本のひまわりが見ごろを迎えています! その数はひまわり畑としては日本一?の声もあります […] 続きを読む
岩屋堂公園の駐車場と更衣室・食事は?川(水)遊で大人気!(愛知県瀬戸市) 公開日:2020年7月8日 愛知県尾張 愛知県瀬戸市の「岩屋堂公園」は夏の川(水)遊びで大人気のスポットです! 川の流れをせき止めた「天然プール」はひんやりいい気持ち。 天然プールの期間は、2019年は7月中旬から8月末日まで。 水(川)遊びは無料、整備も行き […] 続きを読む
岩屋堂公園で川(水)遊び・幼児もOK!設備に満足!期間は?(愛知県瀬戸市) 公開日:2020年7月8日 愛知県尾張 秋は紅葉の名所となる岩屋堂公園(愛知県瀬戸市)は、夏は子供たちの天然の遊び場に! 川をせき止めた天然プールと岩場のある川遊びに、大人も子供も熱中です。 天然プールの期間は、2019年7月中旬から8月末日まで。 安心できる […] 続きを読む
【飲み食べ放題の海鮮BBQ】名古屋金シャチ横丁2020年6月1日から(名古屋市中区) 公開日:2020年6月15日 名古屋市 海鮮バーベキュー食べ放題って、名古屋初かも?! バーベキュー用の食材は海鮮だけでなく、お肉類もたっぷりありますよ。 飲み放題まである海鮮BBQ会場は、名古屋で今話題の「金シャチ横丁」です。 2020年は5月26日 (火) […] 続きを読む
【郡上おどり】2020年/日程時間/場所/駐車場アクセス/初めて必見!(岐阜郡上市) 更新日:2020年6月5日 公開日:2020年6月3日 岐阜県 ◆郡上踊りの説明風景 2020年の郡上踊りは中止になりました(5月下旬発表)。 7月11日(土)から9月5日(土)までの延べ31夜 徹夜おどりは8月13日(木)から16日(日)の4日間 の例年と同様の日程で決まっていまし […] 続きを読む
知多半島美浜町で潮干狩り!令和2年/期間と料金/持ち物は何が必要? 公開日:2020年3月28日 愛知県三河 もうすぐ潮干狩り、春の一日はこれですよね! 潮干狩りといえば4月~6月。 ゴールデンウイークは混みあうし、潮の具合によって最適日があるのでまずは確認を。 令和2年は知多の美浜町の潮干狩り開催場所は三か所です。 (※ちなみ […] 続きを読む
ネバーランドで「たい焼き」!高原ドライブで寄ったカフェ(長野県根羽村) 更新日:2019年11月20日 公開日:2019年11月19日 長野県 「ネバーランド」は信州の最南端の根羽村と愛知県との県境にある複合観光施設。 国道153号線沿いにあり、レストラン、たい焼き、コテージ(BBQできる)豆腐作り体験、大豆製品やヨーグルトが特産です。 最近は「たい焼き」が人気 […] 続きを読む
香嵐渓2019年駐車料金相場・穴場は?午後から料金アップも(愛知県豊田市) 更新日:2019年11月20日 公開日:2019年11月16日 愛知県三河 ◆待月橋とメインの五色もみじを眺めたところ 東海随一の紅葉の名所として知られる愛知県豊田市の「香嵐渓」、見頃のピークは11月中旬~下旬です。 2019年11月13日にに出かけたので、最新の駐車場情報をお知らせしますね! […] 続きを読む
弥富野鳥園は野鳥の楽園!双眼鏡でバッチリ観察!時間/駐車場(愛知県) 公開日:2019年10月29日 愛知県尾張 初心者でも野鳥の観察ができる「弥富野鳥園」は、まさに野鳥たちが集う楽園。 愛知県の南西部にある広大なかんがいや湿地に、渡り鳥がやってきます。 野鳥の宝庫として全国的にも有名ということで、施設内には鳥の生態や標本など、珍し […] 続きを読む