スポンサーリンク
岐阜県

日本昭和村のふれあい牧場の「まきばのお家」で・ヤギさん除草隊(岐阜県美濃加茂市)

「日本昭和村」は2018年平成30年の4月8日から、「ぎふ清流里山公園」に名称変更しました。そして大幅なリニューアルをして、入場無料になりました!日本昭和村のふれあい牧場(岐阜県美濃加茂市)の「まきばのお家」は、馬・ヤギ・うさぎ、ぶた、羊な...
岐阜県

日本昭和村の双六学校と山之上商店・土日祝営業見晴らし良好(岐阜県美濃加茂市)

「日本昭和村」は2018年平成30年の4月8日から、「ぎふ清流里山公園」に名称変更しました。そして大幅なリニューアルをして、入場無料になりました!日本昭和村の中でも、小高い位置にあって周囲の見晴らしが素晴らしいのが、「双六学校」と「山之上商...
岐阜県

日本昭和村の「なつかし工房」「駄菓子屋」で子供に戻って(岐阜県美濃加茂市)

「日本昭和村」は2018年平成30年の4月8日から、「ぎふ清流里山公園」に名称変更しました。そして大幅なリニューアルをして、入場無料になりました!日本昭和村には懐かしさいっぱいのお店がずらっと並んでいます。里山の民家もありますが、子供のころ...
岐阜県

日本昭和村の玉緒の家と銀座商店街・ロバのパン屋さん(岐阜県美濃加茂市)

「日本昭和村」は2018年平成30年の4月8日から、「ぎふ清流里山公園」に名称変更しました。そして大幅なリニューアルをして、入場無料になりました!日本昭和村(岐阜県美濃加茂市)に入ってしばらくいくと、「玉緒の家」があります。中村玉緒さんはこ...
岐阜県

日本昭和村「旧ひだ朝日村役場」(資料館)すべては貴重な資料ばかり・無料見学

「日本昭和村」は2018年平成30年の4月8日から、「ぎふ清流里山公園」に名称変更しました。そして大幅なリニューアルをして、入場無料になりました!岐阜県の朝日村(ひだ朝日村)は、平成17年2月に高山市に合併されたのですが、ひだ朝日村の旧役場...
岐阜県

日本昭和村は遊具も昭和的?三世代で楽しめそう(岐阜県美濃加茂市)

「日本昭和村」は2018年平成30年の4月8日から、「ぎふ清流里山公園」に名称変更しました。そして大幅なリニューアルをして、入場無料になりました!日本昭和村の遊具を紹介します。子供向けの遊具があり、ふれあい牧場以外にも子供が楽しめる趣向が多...
岐阜県

日本昭和村の農家レストラン「やまびこ」は美菜バイキング・豊富な種類(岐阜県美濃加茂市)

「日本昭和村」は2018年平成30年の4月8日から、「ぎふ清流里山公園」に名称変更しました。そして大幅なリニューアルをして、入場無料になりました!日本昭和村(岐阜県美濃加茂市)の農家レストラン「やまびこ」は、地図で34番の位置ですが、入場門...
岐阜県

日本昭和村・昭和パビリオンで「昭和の暮らし展」・図説団塊の世代史(岐阜県美濃加茂市)

「日本昭和村」は2018年平成30年の4月8日から、「ぎふ清流里山公園」に名称変更しました。そして大幅なリニューアルをして、入場無料になりました!日本昭和村(岐阜県美濃加茂市)のやまびこ学校(昭和パビリオン)の二階で、「昭和の暮らし展」が開...
岐阜県

道の駅「美並」でモロヘイヤソフト、清流でカヌーの大会が(岐阜県郡上市)

清流・長良川を臨む絶好の立地にある、岐阜県郡上市の道の駅、美並。本当に素晴らしい、きれいな流れ、そして山々に囲まれた絶景で癒されます。名古屋から48キロほど、ゆるい坂道でドライブ気分があがるところです。ちょうどカヌー(カヤック?)の大会が行...
名古屋市

藤井聡太五段・六浦雄太七段の色紙が同時に見られる!愛知県図書館

将棋の藤井聡太五段と囲碁の六浦雄太七段のサイン色紙が同時に見られるところ、知ってますか?それは、愛知県図書館です!今愛知県図書館は一階の一部がリニューアル中ですが、入り口からカウンター方面に進むと、お二人のサイン色紙が飾ってあります。愛知県...
名古屋市

デニーズ黒川店・名古屋式モーニング体験できず・・定番セレクトモーニングに

デニーズでも「名古屋名物モーニング」を始めたというので行ってみました。ここはデニーズ黒川店、モーニングメニューを紹介します。一階の駐車場がコインパーキングになっているので有料かも?と思ったのですが、お店を利用すれば無料になります。では詳しく...
静岡県

熱海パイプのけむりリピートブログ・飲み食べ放で糖質制限・紅葉も

「熱海ホテルパイプのけむり」にリピートしていってきました。なぜって温泉よし、食べ飲み放題よし、料金よしですからね。それに糖質制限していても、ここなら十分満足できます。一番気にいっているのが、書院造りの邸宅がレストラン会場だということ。朝は明...
名古屋市

「あんこーん」は名古屋名物小倉トーストのおいしさのラクトアイスです

こんなアイス今までなかったんじゃないかな?名古屋名物の小倉トーストをラクトアイスにしたらどうなる?という発想の「あんこーん」です。パッケージもいかにも名古屋をイメージさせる金の小判型。いいですね!ということで、早速買って食べてみました。一個...
岐阜県

新丸山ダム建設中が見られる丸山ダム展望台・景観(岐阜県八百津町)

丸山ダム(岐阜県)を展望台よりみてみると、足がすくむ高さです。高さ98.2メートル、幅は百数十メートルに及ぶ大きさです。放流するとこんな凄まじさです!この放流は、う回路を造ることになったので、もう見られないのではと思います。丸山ダム展望台か...
愛知県三河

鳳来寺本堂付近の険しい坂道と龍の爪あと(愛知県新城市)

鳳来寺の本堂のある境内に、「鳳来寺と井伊直政」との関係がかかれていました。2017年NHK大河ドラマで「おんな城主 直虎」が放送されているのでゆかりについて教えてくれます。井伊直虎のもと許婚である、直親の子として生まれた直政(幼名虎松)、直...
岐阜県

高校生日本一カレーは辛口・ローカロリーハートのご飯に地元豚(岐阜県美濃加茂市)

高校生カレー甲子園2016で優勝したカレー「青春ローゼルカレー」はこれ!岐阜県美濃加茂市「太田宿中山道会館」のレストラン「やどりぎ」で食べてきました。注文すると「辛いですよ」(暗にそれでもいいですか?)と聞かれ、もちろん「はい」と返事をして...
岐阜県

坪内逍遥生後10年過ごした中山道の太田・休憩できる旧小松屋で(岐阜県美濃加茂市)

岐阜県の中山道太田宿は、明治の文豪 坪内逍遥が生まれ育ったところでゆかりの地です。坪内逍遥を詳しく知りたいなら、太田宿の「旧小松屋」さんに行ってみて。そこには、坪内逍遥と中山道太田との関係が、パネル展示して解説してあります。「旧小松屋」さん...
岐阜県

近代漫画の祖岡本一平さんをしのぶ家「糸遊庵」で作品を拝見(岐阜県美濃加茂市)

岡本一平さんは漫画好きの人なら誰でも知っている有名人。大阪万博の「太陽の塔」を製作した岡本太郎さんのお父さんで、日本初の漫画家。その岡本一平さんの晩年過ごしたところが、岐阜県美濃加茂市で、昭和21年から亡くなるまで過ごされた居宅があります。...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!