安八町の梅/百梅園のまつり2023・開花状況と見頃/品種全国2位!駐車場(岐阜県)

スポンサーリンク



安八百梅園(岐阜県安八町)百梅園の石碑と満開の梅

◆安八百梅園 石碑と満開の梅

岐阜県安八町の梅園・百梅林(ひゃくばいえん)に行ってきました。

100種類以上の梅があることから名付けられた梅園には、「実梅」「花梅」が合わせて1200本も咲いています。

訪問した3月上旬はややピークをすぎたあたり、でもとてもきれいでした!

のどかな景色で、中須川を歩くときの風がとても心地よかったです。

散策だけでなく、ピクニックにきてもよいところですね。

スポンサーリンク

安八百梅園の開花/見頃/梅まつり2023

満開の梅 安八百梅園にて(岐阜県安八町)

◆満開の梅 安八百梅園

「安八百梅園」という名称は、町民の多数の応募により「100種類以上の梅の香りと美しさを眺める園」という意味で名付けられました。

梅バンクに寄贈された木には、寄贈した人の名と梅の木の種類が記されています。

現在1200本以上。

岐阜市の梅林公園は1300本といいますから、全く劣らない梅の名所です。

スポンサーリンク

安八百梅園・梅の開花状況

満開の梅 安八百梅園にて(岐阜県安八町)

◆満開の梅 安八百梅園

安八の百梅園の梅が咲き始めるのは、

咲きの寒紅梅・月の桂は1月下旬から咲き始め、

遅咲きの開運梅・淋子梅などは3月下旬ごろに咲き始めます。

ですからかなり長い期間にわたって梅を楽しめます。

安八百梅園・梅まつり2023はいつからいつまで?

安八百梅園の例年の梅まつりは、例年2月中旬から3月の上中旬までです。

ですが、令和4年度の梅まつりは中止になりました。

令和4年度安八梅まつり

2月19日(日)から3月12日(日)に開催を予定しておりました「安八梅まつり」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、「中止」とさせていただきます。

安八町HPの安八百梅園のページより

とても残念です。。。

ですが美しい梅は変わらず咲いていますから、観賞は大丈夫です。

参考までに過去の日程をみると、

2021年、令和3年は、2022年02月16日(水)〜2022年03月08日(火)に、

2020年、令和2年は2月16日(日)から3月8日(日)に開催されていました。

梅まつり期間中は、各種バザー・農産物販売・音楽イベント・盆梅展示などがありました。

安八百梅園の梅の見頃

梅園の見頃は、2月中旬から3月上旬です。

遅咲きの梅は3月下旬でも見頃になるので、遅めの観賞もできます。

梅園の中は自由に散策でき、入園料無料です。

スポンサーリンク

安八百梅園の見どころ

安八百梅園(岐阜県安八町)百梅園の石碑と満開の梅

◆安八百梅園

安八百梅園の案内図を見ると、

安八百梅園(岐阜県安八町)案内図

◆安八百梅園の案内図

安八百梅園は全国2番目の品種の多さ

敷地面積3.9 haに154種類もの梅の木があります!

品種の多さでは全国2番目だそう!

満開の梅 安八百梅園にて(岐阜県安八町)

◆満開の梅 安八百梅園

ふれあいセンターの北側のお庭にある所はまとまりがある梅園になっていて、 道路を挟んで南側の浄化センター の周囲をぐるりと囲んで咲いています。

いずれもきれいに剪定され、花と香りを間近で楽しめます

浄化センターの敷地は自由に入ることができたので、土手の上にあがるなどして鑑賞させていただきました。

西の中須川沿いにも並ぶ

安八百梅園 中須川沿いにも梅がみられる

◆西側の中須川沿いにも梅がみられる

西に流れる中須川沿いも、梅をみながらそぞろ歩きができ風雅。

途中、ソメイヨシノ似?の大木が咲いていたのには驚きました。

安八百梅園 中須川沿いにも梅がみられる

◆中須川沿いの散策路(写真右が川)

左手の梅の木の向こうの方に、ソメイヨシノ似の大木、咲いてます。

また白色モクレンも咲き始めで、川沿いはとてもすてきな華やぎでしたよ。

安八百梅園の西にある中須川と散策路

◆安八百梅園の西にある中須川と散策路

川沿いはとてもきれな散策路になっていて、休憩スペースも完備。

川の両岸には、桜並木がつぼみをふくらませてスタンバイ中でした。

あと3週間もすれば満開の桜の見ごろになりますね。

安八百梅園 入場料・時間

  • 入場料:無料
  • 入園時間:自由入園
  • お休み:無し
  • 問い合わせ先0584-64-3111 (安八町 産業振興課)

安八百梅園へのアクセス方法・駐車場

無料駐車場が三か所

安八町ふれあいセンターとその前の駐車場

◆安八町ふれあいセンターとその前の駐車場

駐車場は3か所あり、すべて無料です。

  • 安八百梅園に一番ちかいのが、ふれあいセンター内の駐車場30台くらい
  • ふれあいセンターの向かいにある浄化センター敷地内15台くらい
  • 浄化センターの敷地東となり20台くらい

さきほどの案内図にPとかかれています。

現地に行くとすぐわかりますし、人出の多いときは案内の人がいます。

安八百梅園へのアクセス方法

  • 名神高速道路「安八スマートインターチェンジ」から車で5分
  • 名阪近鉄バス羽島線「青刈」下車 → 徒歩20分

安八百梅園でランチ食事は?

安八百梅園の園内、駐車場付近には食事処はありません。

2023年は梅まつりがないので、屋台などはないということになりますね。

梅をみながら腰をおろしてピクニックできるので、お弁当持参もよさそうです。

安八町の梅/百梅園のまつり2023・開花状況と見頃/品種全国2位!駐車場(岐阜県)・まとめ

梅の種類の数では全国2番目に多いという安八百梅園。

ここの梅は剪定が行き届いていて、間近で鑑賞でき、川沿い散策も楽しめとてものどかで清々しいところです。

梅園の端で幼児さん連れのママたちが、楽しそうにピクニックしてました。

安八百花園をきれいに保つために、ボランティアの方々が頑張ってくれています。

おかげで無料で春の一日を楽しませていただくことができています、ありがとうございます。

◆岐阜市にも梅の名所「梅林公園」があります、ここにも1300本もの梅が咲き、いずれ劣らない梅の名所ですね。

梅林公園 岐阜 梅まつり2023/開花情報と見頃/駐車場アクセス/ライトアップ/ランチ【動画あり】
梅林公園(岐阜)梅まつり12023は開催されます。梅林公園の開花の時期や見頃、駐車場やアクセス方法を詳しく紹介。園内にある老舗旅館ではランチの提供があります。梅の花の種類が多く見ごたえ十分。D51が展示され運転席にあがれます。【動画あり】

◆海津市の梅・南濃梅園2023・開花と見頃の時期・料金・駐車場とアクセス

海津市の梅 南濃梅園2023/開花と見頃の時期/料金/駐車場とアクセス方法/ランチ
海津市の梅 は南濃梅園で見られます。2023年の梅の開花と見頃の時期についてまとめています。満開の見頃に行ってきました。無料で利用できます。駐車場とアクセス方法やランチについても報告しますね。

愛知・名古屋の梅の名所スポット特集・梅まつりのおすすめ

愛知 名古屋の梅 名所スポット特集/梅まつりのおすすめ/春のお出かけ/期間や駐車場 
愛知県と名古屋市の梅の名所を紹介。個人的な感想でのおすすめになります。イベントが復活しているところもあり2023年の観梅は楽しめますね。梅まつりが開催されるところは期間を。春のお出かけに。駐車場の有無について。詳細は各ページを参考になさってください。 

◆三重県いなべ市農業公園梅まつり2023・東海最大級・期間時間料金

いなべ市農業公園 ぼたんまつり2023/東海最大級!料金/駐車場とアクセス/犬は?(三重)
いなべ市農業公園ぼたんまつり2023年開催はありません。自由に牡丹の観賞はできます。東海最大級!をほこります。駐車場とアクセス方法についても。犬は?以前訪問したときの素晴らしい牡丹の花々と園内施設を紹介しています。

◆愛知県の梅の鑑賞、おすすめは知多市の佐布里池(そうりいけ)

佐布里池梅まつり2023♪開花状況や見頃の時期/屋台時間/駐車場/イベント/料金!愛知
佐布里池梅まつり2023年が開催されます。日程は約1か月、開花や見頃の時期について。屋台がでます。駐車場は無料。イベントも開催チラシにあるものを紹介。入園料金で愛知県一の品種の多さ、6000本もの梅の花を広い公園で堪能できます。

◆名古屋市内は農業センター デラファームのしだれ梅がきれい

しだれ梅まつり2023名古屋農業センター/開花情報/見頃/入場料/マップ/駐車場アクセス/屋台
名古屋農業センター でらファームでのしだれ梅まつり2023年令和5年についてまとめました。開花やまつりの期間、見頃や屋台の出店について。今年はリニューアル工事を控えているため、イベントや屋台はないようです。駐車場アクセス方法についても詳しく。

安八町HPの安八百梅園のページ」

※安八百梅園訪問 2021年3月11日(木)内容更新2023年2月21日再更新

安八百梅園(安八町ふれあいセンター)所在地:岐阜県安八郡安八町外善光3208 下の行のワンクリックでコピーできます。

岐阜県安八郡安八町外善光3208



スポンサーリンク
岐阜県
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
よっちゃん

着付け師範として着物着付け教室を運営。温泉が健康にいいとスーパー銭湯や温泉巡りが趣味。温泉ソムリエの資格取得。旦那でカメラマン、運転手役のゴロマルとドライブしながら観光情報などお役立ち情報をまとめています。

よっちゃんをフォローする
よっちゃんをフォローする
なごやねっと-na58.net-

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました