春日モリモリ村・薬草風呂と食事(薬膳料理)でリフレッシュ!営業時間(岐阜県揖斐川町) 公開日:2021年2月18日 岐阜県 ◆春日モリモリ村外観 薬草の湯に入れ、薬膳料理がいただける「春日モリモリ村・リフレッシュ館」は、岐阜のマチュピチュから車で7キロ。 絶景の茶畑の景色に感動したあと、行ってきました。 岐阜のマチュピチュの記事は⇒「岐阜のマ […] 続きを読む
【アクアトトぎふ】アクセス/駐車場/夏の体験談/アシカショーも見たよ!(岐阜県) 公開日:2021年1月15日 岐阜県 「アクアトトぎふ」は世界の淡水魚が見られる水族館。 カピバラに餌をやれたり「アシカショー」があったりと、淡水魚だけでない楽しみも。 高速道路からも一般道からも入れるし、隣のオアシスパークには遊具や食事できるお店がたくさん […] 続きを読む
「岐阜のお菓子」日持ちするサクサク銘菓!和菓子にない魅力を味わう 公開日:2020年9月22日 岐阜県 ◆八百津せんべい・6種類詰め合わせセット 岐阜県のお菓子(銘菓)に、サクサクっと香ばしい「八百津せんべい」があります。 歯ごたえがよくほんのり甘いお菓子なので、お茶によくあい、ちょっとした手土産にも重宝します。 愛知県内 […] 続きを読む
「御湯印」の温泉めぐり・麒麟もいく温泉は/岐阜の八名湯とおすすめ食事 公開日:2020年9月19日 岐阜県 ◆「麒麟もいく温泉」のパンフレット 温泉に入って「御湯印」の札(御湯印札)を集めると「金色の麒麟」の姿になる、というユニークな企画が岐阜県であります。 2020年のドラマ「麒麟がゆく」にちなんだもので、この八つの温泉には […] 続きを読む
ぎふ清流里山公園(旧日本昭和村)大型遊具/ドッグランなど増(岐阜県美濃加茂市)【動画あり】 更新日:2020年9月23日 公開日:2020年9月17日 岐阜県 「ぎふ清流里山公園」は以前は「日本昭和村」だったところです。 昭和の里山の風景を残した体験型の施設です。 以前「日本昭和村」だったときは有料だった入場料が、無料になりました! コンセプトは、「人と自然が共生する里山の暮ら […] 続きを読む
道の駅みのかもで車中泊体験・P広く温泉あり/食事は22時まで(岐阜県美濃加茂市) 公開日:2020年9月17日 岐阜県 ◆道の駅みのかも、ぎふ清流里山公園の入り口にある大型遊具「大樹」 「道の駅 みのかも」で車中泊をした体験談をまとめました。 標高130m、国道418号から侵入します。 平成30年4月から「ぎふ清流里山公園」となった旧昭和 […] 続きを読む
「道の駅 可児ッテ」人気は里芋ピザ/明智光秀ゆかり/車中泊は?(岐阜県可児市) 公開日:2020年9月17日 岐阜県 ◆「道の駅 可児ッテ」の外観 岐阜県南部の可児市にある「道の駅 可児ッテ」は国道21号沿い、標高120mにあります。 イチ押し商品の里いもコロッケと里芋のピザは、ほかでは味わえない名物品。 2020年は大河ドラマ「麒麟が […] 続きを読む
天然温泉 三峰(みつみね)最高のくつろぎ!を口コミ/料金時間/イベント(岐阜県可児市) 更新日:2020年9月18日 公開日:2020年9月16日 岐阜県 ここは高級旅館?緑を背景に天然温泉でしみじみ過ごせる日帰り温泉の「三峰(みつみね)」。 広々の内湯から露天風呂と景色を一望でき、解放感にあふれた造りが素敵です。 浴槽の配置もいい感じですし、ライトアップされた景観も情緒た […] 続きを読む
白川郷合掌造り集落の観光・夏に/駐車場/所要時間や見どころ(岐阜県高山市)【動画あり】 更新日:2020年8月13日 公開日:2020年8月10日 岐阜県 「白川郷合掌造り集落」の観光を夏8月に楽しんできました。 散策したのは「萩町合掌造り集落」で白川郷バスターミナルからすぐのところです。 「重要伝統的建造物群保存地区」なので、多くのかやぶきの建物が立ち並び、田畑とともに日 […] 続きを読む
高山市政記念館・無料/時間/頑丈で格式の高い建築物拝見(岐阜県) 公開日:2020年8月10日 岐阜県 「高山市政記念館」は明治から昭和43年まで使用されていた市役所の建物。 景観保存地区内の南端にあります。 建物は総檜作りで立派です。 特に天井は曲線の入る格天井が見もの。 建物や備品のすばらしさを見学してきました(無料) […] 続きを読む
高山散策・古い町並みをぶらり/おすすめランチ/駐車場(岐阜県高山市)【動画あり】 更新日:2020年8月21日 公開日:2020年8月9日 岐阜県 岐阜県高山市の古い町並みをぶらりと散策して、ランチ(昼食)をいただいてきました。 車の旅なので、酒蔵で試飲するわけにもいかず、人気の「飛騨牛握り」「飛騨牛まん」などを食べていると、お昼ご飯がいただけません。 これらは若者 […] 続きを読む
高山陣屋・陣屋とは//料金時間/うさぎの釘隠し/朝市の時間も(岐阜県)【動画あり】 更新日:2020年8月21日 公開日:2020年8月9日 岐阜県 ◆高山陣屋玄関 徳川幕府が直轄領とした飛騨におかれた政府のお役所の「高山陣屋」を見学してきました。 ここは全国でただ一つ現存する郡代・代官所ということで、門・建築物・御蔵などが江戸時代そのまま残されているのを見られます( […] 続きを読む
飛騨大鍾乳洞・料金/所要時間/服装/子宝神社のある恋人の聖地(岐阜県高山市)【動画あり】 更新日:2020年8月21日 公開日:2020年8月9日 岐阜県 ◆飛騨大鍾乳洞の中 「恋人の聖地」でもある「飛騨大鍾乳洞」は標高900mにあり、大自然の作り上げた神秘の世界が広がっています。 真夏に訪問しましたが、鍾乳洞の中は自然の冷暖房で、夏は12度という涼しさ。 全長800mに出 […] 続きを読む
平湯大滝・駐車場(展望広場)からの眺めとミスト/冬は結氷が(岐阜県奥飛騨温泉郷)【動画あり】 更新日:2020年9月12日 公開日:2020年8月8日 岐阜県 ◆平湯大滝・手の平のような石の上から 新保高ロープウェイから車で30分ほどのところにある「平湯大滝」は、離れていてもミストがたっぷりあびられる山深いところにありました。 落差64メートル、幅6メートル。 飛騨三大名瀑のひ […] 続きを読む
「道の駅 奥飛騨温泉郷上宝」で車中泊体験/焼岳の景観(岐阜県高山市)【動画あり】 更新日:2020年8月20日 公開日:2020年8月8日 岐阜県 ◆背後に焼岳がそびえる「道の駅奥飛騨温泉郷上宝」 旅の途中、岐阜県高山市の道の駅「奥飛騨温泉郷上宝」で車中泊しました。 国道471号沿いにあり、施設の背後には「焼岳」がそびえるロケーションです。 広大な河川敷に隣接してい […] 続きを読む
【ひらゆの森】平湯温泉・料金と時間/人気の理由はこれ!(口コミ/岐阜県)【動画あり】 更新日:2020年8月20日 公開日:2020年8月8日 岐阜県 ◆ひらゆの森・築300年以上の古民家を移築した玄関母屋 平湯温泉の「ひらゆの森」という日帰り温泉にはいってきました。 広大な敷地、森の中のゆとりあるいくつもの湯舟には、乳白色の温泉が流れ出ます。 施設は合掌造りの重厚なた […] 続きを読む
新穂高ロープウェイ・夏の服装/楽しみ方と滞在時間/駐車場(岐阜県高山市)【動画あり】 更新日:2020年8月19日 公開日:2020年8月7日 岐阜県 ◆新穂高ロープウェイ二階建て最新型 岐阜県の奥飛騨温泉郷にある「新穂高ロープウェイ」で一気に2,156mの高さまで上がってみると、夏でもひんやりの絶景スポットでした。 先月リニューアルした日本で唯一の二階建てロープウェイ […] 続きを読む
宇宙物理学を体験!ひだ宇宙科学館クイズで分かるニュートリノ(岐阜県飛騨市)【動画あり】 更新日:2020年8月16日 公開日:2020年8月7日 岐阜県 最先端の宇宙物理学を体験できる「ひだ宇宙科学館(カミオカラボ)」に行ってきました。 スーパーカミオカンデって何? ニュートリノって何? という疑問が氷解する、子供向けの無料の施設です。 「道の駅 宙(すかい)ドーム・神岡 […] 続きを読む