久屋大通 名古屋クリスマスマーケット2019!イベント/期間/時間は? 公開日:2019年11月28日 名古屋市 中区の久屋大通で今年も開催される「名古屋クリスマスマーケット」、2019年は12月7日から! 今年はイルミネーションをより鮮やかにアレンジ、さらにロマンチックな雰囲気になるということで期待大ですね。 客席数は昨年よりも増 […] 続きを読む
大垣駅でランチ・一人でも入りやすい店 おらが蕎麦/駐車場は?(岐阜県) 更新日:2019年9月6日 公開日:2019年9月5日 岐阜県 ◆大垣駅の「おらが蕎麦」ねぎとろ丼定食ざる 大垣でランチを迷ったとき、おひとり様も入りやすそうなお蕎麦屋さんを見つけました。 単品だけでなくセットもあり、お手頃価格もあってかお客さんは後を絶ちません。 2019年4月にリ […] 続きを読む
オアシス21へ徒歩1分近い駐車場・料金/最大料金/高い?安い?(名古屋栄) 公開日:2019年8月31日 名古屋市 名古屋の栄にある「オアシス21」、買い物やイベント、飲食もできる設備のよいスポットですよね。 子ども連れでのイベントなどは、車がやっぱり便利と思うのです。 先日は隣の「愛知芸術文化センター」のオルガンコンサートで、大人3 […] 続きを読む
郡上八幡駅・周辺の様子/駅舎カフェでグルメ/駐車場(岐阜県郡上市) 更新日:2019年5月4日 公開日:2019年5月3日 岐阜県 郡上八幡駅は2017年(H29年)におしゃれに生まれ変わっています。 国の有形文化財の駅で、外観を復元リニューアルしてレトロな雰囲気に。 駅前に立てば、これから始まる旅のワクワクを感じられます。 観光案内所と駅舎カフェも […] 続きを読む
名鉄犬山駅(愛知県北部の名所の入り口)の周辺・駐車場とランチ(犬山市) 公開日:2019年3月30日 愛知県尾張 愛知県の北部の観光名所の拠点といえば、名鉄犬山駅です。 名古屋からはほど近いので車で行くことが多い地域ですが、犬山駅を拠点にすれば名鉄電車とバスで名所へ直行でき便利です。 それなら車は駐車場においていく方が、動きやすいか […] 続きを読む
名古屋駅でランチ「味噌カツ」駅1分の矢場とんの人気メニューを報告! 更新日:2019年4月2日 公開日:2019年3月28日 名古屋市 名古屋名物「味噌カツ」を名古屋駅の地下の「矢場とん」で味わってきました! 駅から徒歩1分の「エスカ地下街」にある人気店で、少々並ぶくらいへっちゃらです。 名古屋名物の「味噌カツ」で特に有名なので、ランチ時間は長蛇の列もあ […] 続きを読む
熱海プリンだけ?観光におすすめの駐車場は中央町に/要チェックです! 公開日:2019年3月16日 静岡県 ◆JR熱海駅駅前の混雑・どっと押し寄せる観光客 熱海といえば観光名所が目白押し、最近は「熱海プリン」が大人気ですね。 長蛇の行列を待って、イートインして帰るだけでも、2時間超えもありそうです。 それに熱海まで行って、ほか […] 続きを読む
清里駅前、時刻表、標高1275メートルはJRで日本二位(山梨県北杜市) 公開日:2018年8月18日 山梨県 「清里駅(きよさとえき)」は、山梨県北杜市高根町清里にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)小海線の駅です。 駅の標高は1,275メートル、これはJRグループの駅の中で2番目に高いです。 山梨県では一番高い駅です。 ちなみに […] 続きを読む
名古屋駅前とタカシマヤのイルミネーション2017年12月25日まで 公開日:2017年12月15日 名古屋市 写真は名古屋のタカシマヤ2017年のクリスマス装飾を少し斜めからみたところ。 名古屋駅前と高島屋の2017年のイルミネーションの様子です。 セントラルタワーでのイルミネーションが中止になって、ちょっと寂しい […] 続きを読む
大須駐車場平日に最安値はここでしょう(名古屋市中区) 公開日:2017年8月9日 名古屋市 名古屋市中区の大須には、駐車場は数多くあります。 なので平日はまず止められると思いますが、この頃の大須はイベントが多くて土日はすごく混雑してます。 だから土日や、骨董市の開かれる毎月28日は、駐車場も混み合うこと間違いな […] 続きを読む
めん処登起乃庵でランチ・信州そばの他うどん丼物も(名古屋市天白区) 公開日:2017年2月3日 名古屋市 名古屋市天白区にある「めん処登起乃庵」でランチをしてきました。 地下鉄上田駅から徒歩4分ほどで、飯田街道の長原交差点の北にあり、車でも行きやすい場所にあります。 駐車場はお店の前に7~8台分ほどあります。 信州そばの大き […] 続きを読む
生まれ変わった熱海駅ビルと熱海駅の駐車場(送迎用無料)家康の湯 公開日:2016年12月17日 静岡県 2016年11月25日に東海道の熱海駅が新しくなりました。長年見続けてきた駅の風景が一変しています。 熱海駅ビルは「ラスカ熱海」というJR東日本グループが手がけたもの。 観光のユーザーとして見てきましたが、地元のユーザー […] 続きを読む
犬山城の前身「木ノ下城跡」は戦国時代初期の名残りが・秀吉ものんだ?金明水 公開日:2016年9月15日 愛知県尾張 犬山市の名所のひとつ「木ノ下城跡」は、犬山城の前身だった! そうとは知らず見過ごしてきたものの、名鉄犬山駅のすぐ西にある名所を今回は素通りするわけにもいきません。 犬山駅から徒歩数分にあり、現在は「愛宕神社」になっていま […] 続きを読む