茶屋ヶ坂公園のあじさいを堪能・小径の散策が清々しい(名古屋市千種区) 公開日:2020年6月20日 名古屋市 茶屋ヶ坂公園は、名古屋市の千種区にある静かな住宅街の中にある公園です。 茶屋ヶ坂池や高い木々に囲まれた散策の小径が整備されていて、とても名古屋市の中心付近の公園とは思えない静けさです。 あじさいの数もとても多くて見ごたえ […] 続きを読む
【茶屋ヶ坂公園】あじさい園の見頃2020/駐車場アクセス(名古屋市千種区) 公開日:2020年6月20日 名古屋市 「茶屋ヶ坂公園」は名古屋市の千種区にあり、閑静な住宅街にあります。 ここには約6000株といわれるあじさいの花が、梅雨のころになると咲き乱れていますよ。 茶屋ヶ坂公園のあじさいの見頃は、6月の初めから下旬まで。 名古屋市 […] 続きを読む
静岡県あじさい(紫陽花)の名所・ランキング!すべて見頃を紹介します! 公開日:2020年6月5日 静岡県 静岡県のあじさいの名所に、6月中旬の見頃に行ってきました。 静岡県内のあじさいの見頃は6月上旬から7月上旬。 2019年は例年より少々遅めの見頃になっているそうです。 日本一の株数の「下田公園」はじめ6か所に絞って出かけ […] 続きを読む
秋葉(あきは)公園のあじさい・見頃/駐車場/イベントは?(静岡県牧之原市) 公開日:2020年6月5日 静岡県 秋葉公園のあじさいは8種類4,000株ものあじさいを、無料で鑑賞できる穴場的な公園です。 5月下旬から6月下旬が見頃。 つづら折りの散策の両脇に、色とりどりの花を咲かせています! しっとりとぬれたあじさいもよいですが、自 […] 続きを読む
藤の花 名古屋城・お城の北と東側に藤の回廊/見ごろ(名古屋市) 公開日:2020年5月15日 名古屋市 名古屋で藤の花の美しいところといえば、名古屋城です。 名古屋城の北側と東側に「藤の回廊」があり、9種類85株の藤が植えられています。 見ごろは4月の下旬から5月の初旬。 名古屋城の瓦の青銅色とのコントラストがとても美しい […] 続きを読む
藤まつり江南(曼陀羅寺)2019/駐車場/見ごろは4月下旬〜5月上旬(愛知県) 公開日:2020年5月5日 愛知県尾張 曼荼羅時公園の「こうなん藤まつり」は、2019年は4月20日(土曜日)から5月6日(月曜日・振替休日)でした。 2020年の「こうなん藤まつり」は中止になりました。 新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、来園者 […] 続きを読む
【千種公園のユリ】一万球!見頃は5月下旬から6月中旬!アクセス(名古屋市) 公開日:2020年5月4日 名古屋市 名古屋市千種区にある千種公園は、ユリの名所! ユリの見頃は5月下旬から6月中旬。 閑静な住宅街にあって、約10,000球もの色とりどりのゆりを鑑賞できます。 車いすが通ることができる園路や触知案内板、身障者用トイレの設置 […] 続きを読む
庄内緑地のバラ園・見頃は?無料/アクセス/イベントは中止ですが(名古屋西区) 公開日:2020年4月25日 名古屋市 庄内緑地公園(名古屋市西区)、ここは名古屋で最もバラの株が多いバラ園です! 70種、約2500株もあるんです。 (ちなみに鶴舞公園は1400株) 2020年の初夏のイベントは以下のような案内で中止となりました。 5月9日 […] 続きを読む
名古屋城の満開の桜!美しさを画像でシェア・無料/有料駐車場情報 更新日:2020年4月12日 公開日:2020年4月5日 名古屋市 名古屋城と名城公園は、名古屋(愛知)でも桜の名所として有名です。 名古屋城を囲む名城公園からは、お城と桜の素晴らしい景色を見ることができますよ! 例年3月下旬から4月上旬に見ごろを迎え、2020年は4月4日がピークに。 […] 続きを読む
名古屋花見の穴場【平和公園の桜の園】2020年見ごろ・駐車場(千種区) 公開日:2020年3月19日 名古屋市 名古屋市の平和公園には、「桜の園」と呼ばれる地域があって、桜の名所です! そばの東山公園に次ぐ規模で、2,300本もの桜が咲きます。 2019年は開花が3月22日で、見ごろは29日からの5日間くらいのでした。 2020年 […] 続きを読む
刈谷の公園(ハイウェイオアシス)・岩ケ池公園の遊具/料金や時間(愛知県) 更新日:2020年1月31日 公開日:2020年1月30日 愛知県三河 刈谷のハイウェイオアシスにある公園(岩ケ池公園)は遊具がたくさんあって、平日でも子供たちの歓声が上がっています。 遊具の年齢は3歳以上~小学生以下というものがほとんどで、授乳室などの設備もととのっています。 ハイウェイオ […] 続きを読む
織田信長と濃姫銅像・清洲古城跡公園/ 清洲城の周辺/ランチは(愛知清須) 公開日:2019年9月16日 愛知県尾張 ◆織田信長公と濃姫の銅像 清州城へ行ったら、周辺のスポットもぜひ合わせて訪問してみて。 織田信長と濃姫の銅像のある「清洲公園」と「清州古城跡公園」。 どちらも徒歩1~3分で行けるのと、パワースポットでもあるらしい。 無料 […] 続きを読む
大垣公園は日本の歴史公園!無料遊具貸し出しで子供とママに優しい(岐阜県) 更新日:2020年7月4日 公開日:2019年9月6日 岐阜県 ◆大垣公園からのぞむ大垣城 大垣城のとなりにある大垣公園、ここを通って「大垣市郷土館」(大垣城とセット)に行きました。 この公園は元は大垣城の旧本丸、二の丸だったところを整備した公園で、「日本の歴史公園100選」に選ばれ […] 続きを読む
庄内緑地公園の「スケートパーク」無料!9時から/駐車場(名古屋市西区) 更新日:2019年8月31日 公開日:2019年8月28日 名古屋市 庄内緑地公園(名古屋市西区)に2019年4月にオープンした「スケートパーク」。 無料で使える 朝9時から日没まで と、気軽に利用できるうれしい施設です。 プレオープンイベントでは地元スケーターが多く来場していたそうですね […] 続きを読む
無料プール・岐阜県こどもの国のプール(養老公園)/期間/駐車場(養老町) 更新日:2019年8月31日 公開日:2019年8月27日 岐阜県 養老公園にある「岐阜県こどもの国」のプールに行ってきました。 無料で利用できるプールです。 期間は夏休み中、どんなところか紹介しますね。 岐阜県こどもの国のプール 施設と設備について 駐車場と料金 こどもの国遊具について […] 続きを読む
木曽三川公園で水遊び(じゃぶじゃぶ池)/無料で楽しむ!遊具あり(岐阜県海津市) 更新日:2019年8月31日 公開日:2019年8月27日 岐阜県 木曽三川公園センター付近の水遊び場は、ファミリーで大満足できるスポットです。 入場料なし、駐車料金なし。 場所は、愛知県愛西市から三重県桑名市多度町へ抜ける道の、長良川大橋と油島大橋に挟まれた地域。 水遊び場(じゃぶじゃ […] 続きを読む
【とだがわこどもランド】水遊び/じゃぶじゃぶ池!期間/駐車場/無料(名古屋市港区) 更新日:2019年8月31日 公開日:2019年8月26日 名古屋市 名古屋市港区にある「とだがわこどもランド」で水遊び、きりふき山から滑り降りてびしょぬれが楽しい! 水深は浅くどこも子供の足首ほどで安心。 「いかだ渡り」ができたり、見守りスぺースがあるなど設備も十分。 とだがわこどもラン […] 続きを読む
水遊び(庄内緑地公園)じゃぶじゃぶ池と大噴水!期間と時間(名古屋西区) 更新日:2019年8月31日 公開日:2019年8月26日 名古屋市 ◆庄内緑地公園のじゃぶじゃぶ池 名古屋市西区の「庄内緑地公園」には、「じゃぶじゃぶ池」と「大噴水」があります。 「じゃぶじゃぶ池」は10センチほどの深さで、幼児さん向き。 「大噴水」は赤ちゃんから楽しめる、夏のオアシス的 […] 続きを読む