スポンサーリンク
滋賀県

道の駅 妹子の郷で車中泊・現地を確認/湖西巡りとレジャーにいいね(滋賀県大津市)【動画あり】

◆道の駅妹子の郷(滋賀県大津市)の看板【動画】琵琶湖道の駅6ヵ所車中泊にどう?【琵琶湖一周の車中泊温泉旅3】琵琶湖西南部道の駅巡り「道の駅 妹子の郷」は滋賀県大津市、標高160m、国道161号線湖西バイパス和邇(わに)インターに隣接する施設...
滋賀県

道の駅 こんぜの里りっとう/足湯にソフトクリーム!車中泊できる?(滋賀県栗東市)【動画あり】

◆道の駅 こんぜの里りっとう【動画】琵琶湖道の駅6ヵ所車中泊にどう?【琵琶湖一周の車中泊温泉旅3】琵琶湖西南部道の駅巡り「道の駅 こんぜの里りっとう」は琵琶湖の南部、滋賀県栗東市、県道12号沿い標高380mにあります。金勝山系の森林をバック...
滋賀県

守山 ほたるの湯/料金時間/サウナやレストラン口コミ(天然温泉・滋賀県)【動画あり】

◆守山 ほたるの湯(天然温泉・滋賀県)【動画】琵琶湖道の駅6ヵ所車中泊にどう?【琵琶湖一周の車中泊温泉旅3】琵琶湖西南部道の駅巡り琵琶湖一周の旅で立ち寄った守山市にある「天然温泉 ほたるの湯」。びわこ大橋からも近く湖東のアクセスにもよい場所...
滋賀県

道の駅 アグリパーク竜王・車中泊リピート口コミ/BBQや果物狩り(滋賀県蒲生郡)【動画あり】

「道の駅 アグリパーク竜王」は滋賀県蒲生郡、国道477号沿い、標高140mにあります。【動画】道の駅 アグリパーク竜王・蒲生野の湯・車中泊体験(滋賀県蒲生郡)【2021年6月琵琶湖あじさい旅12】BBQ場、観光型の農業公園施設で、池のボート...
滋賀県

道の駅くつき新本陣で車中泊:温泉近く快適!朝市とバイキング(滋賀県高島市)【動画あり】

◆道の駅「くつき新本陣」施設外観【動画】琵琶湖メタセコイア並木/朽木温泉てんくう/道の駅くつき新本陣で車中泊【琵琶湖一周の車中泊温泉旅2琵琶湖一周の旅で、道の駅「くつき新本陣」に車中泊してきました。国道367号沿い、標高170m。鯖寿司の材...
滋賀県

朽木温泉てんくうの料金時間/宿泊可/源泉かけ流し?(滋賀県高島市)【動画あり】

◆朽木温泉てんくう(滋賀県高島市)【動画】琵琶湖メタセコイア並木/朽木温泉てんくう/道の駅くつき新本陣で車中泊【琵琶湖一周の車中泊温泉旅2「朽木(くつき)温泉てんくう」の日帰りを体験しました。静かな森の中の露天風呂には、巨大な天狗が!バンガ...
滋賀県

黒壁スクエア(長浜)の観光マップ/所要時間と駐車場・ランチ(滋賀県)【動画あり】

◆黒壁ガラス館(黒壁スクエアのシンボル的建物)【動画】長浜城と黒壁スクエア散策/琵琶湖一周の車中泊温泉旅1長浜市にある「黒壁スクエア」は、古い街なみの中に伝統あり新しいアートあり、また琵琶湖や山々に囲まれた自然を、同時に楽しめる所です。その...
名古屋市

名古屋城の下でBBQパーク2022・雨でもOk/アクセス駐車場(名古屋市中区)

◆名古屋城BBQパーク 入り口名古屋城正門から1分の「義直ゾーン」で、屋外BBQが楽しめます!ファミリーで楽しめるスノーピークのテントでのBBQ体験、仕事帰りにうれしい大人のビアガーデン。ミニテントで子供が遊べる工夫も面白い。地下鉄から徒歩...
愛知県三河

憩いの農園 西尾/植木苗木花木はお任せ!バラ園もステキ(愛知県西尾市)【動画あり】

愛知県西尾市の「憩いの農園」には、四季折々の花が約1000種類もそろっています。 植木・苗木・花きの数々、多肉植物までそろって、見るだけでも楽しい。庭園のセットまであるのにはびっくりです。愛知県は多種多様な花が育てられていて、花生産56年間...
名古屋市

名古屋「有松絞りまつり」の街並みと東海道の様子/歴史(名古屋市緑区)

「有松絞りまつり」は毎年6月の上旬の土日の二日間で開催されています。2023年は6月3日(土)・4日(日)に開催されます。 時間:午前9時から午後5時 場所:有松旧東海道一円 (名古屋市緑区有松) 第39回有松絞りまつりテーマ:「そうなる!...
岐阜県

らっせいみさと(道の駅)/おそばのメニュー営業時間/極旨でリピート(岐阜県恵那市)

極旨のそばが食べられる道の駅!その名も「そばの郷 らっせいみさと」ここのおそばは有名人もよくきて、テレビなどでも話題にされています。店内にはサイン色紙がずらりとならんでいますよ。ボリュームがあって旨い!道の駅 らっせいみさとの「らっせい庵」...
愛知県三河

らんらんいちご園・料金や予約/駐車場とアクセス・ゆっくりできる(西尾市)

愛知県西尾市の「らんらんいちご園」さんでいちご狩り。あきひめ・紅ほっぺ・かおり野・よつぼしの四種類を食べられます。高い位置にイチゴが実っているので、腰を曲げずにすみ楽ちん。練乳が無料で、おかわり自由というのもいいですね。美味しいイチゴをいた...
名古屋市

平和公園(名古屋)の園内マップ配置図・駐車場/自然そのままくらしの森

名古屋市千種区にある「平和公園」は、墓地と里山が残る自然豊かな公園です。「メタセコイア広場」や散策路等を整備した「くらしの森」があり、散策や憩いの場に最適なところです。池、湿地、畑、田、など里山の風景がそこにあり、小鳥の鳴き声も始終聞こえて...
愛知県三河

岡崎 楽の湯を口コミ・料金/漫画/無料フィットネスまである庭園露天風呂 

◆おかざき楽の湯 入り口玄関漫画も多くて休憩スペースが広い、岡崎市のスーパー銭湯「おかざき楽の湯」を口コミします。広い庭園露天風呂が気持ちよさそう!ということで行きましたが、なんと二階に無料で使えるフィットネスやリクライナーがありました!!...
愛知県三河

まるや八丁味噌のみそ蔵見学!!時間・赤だしとの違い/駐車場(岡崎市)

◆まるや八丁味噌さんまるや八丁味噌さんでは、みそ蔵の見学(無料)をさせてもらえます。あの黒っぽい、けれど濃厚なコクの味わい深い「八丁味噌」はどうやって作られるの?地元民でも知らない赤だし味噌との違いなども、じっくり解説してもらえました。でき...
愛知県三河

カクキュー八丁味噌の郷を見学/食事は味噌煮込みうどん/味噌ソフト(岡崎市)

◆カクキュー八丁味噌本社屋(昭和2年)八丁味噌の工場と蔵の見学ができる「カクキュー八丁味噌の郷」に行ってきました。濃厚な旨味の八丁味噌ができあがる行程を、詳しく解説してもらえる30分コース。見学の時間・駐車場・アクセス方法・味噌ソフトの味な...
愛知県三河

道の駅「藤川宿」で車中泊体験・コンビニありで人気/付近の名所(岡崎市)

◆道の駅 藤川宿「道の駅 藤川宿」は愛知県岡崎市、国道1号線沿いにあり岡崎の中心地から約5キロ。標高は50mです。物流の主要な道路で、トラックの往来も多いです。岡崎の「八丁味噌」の味噌蔵見学と「五万石藤」のお花見で車中泊させてもらいました。...
長野県

道の駅南アルプスむら長谷で車中泊・クロワッサンや食事/温泉さくらの湯【動画あり】

◆道の駅 南アルプスむら長谷【動画】道の駅南アルプスむら長谷で車中泊/さくらの湯/高遠城址公園の桜へ前入り【動画】高遠の桜まつり/駐車場とアクセス/屋「道の駅 南アルプスむら長谷」で車中泊、高遠の桜を見に前入りをした体験談です。桜の名所、高...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!