「水の生活館」入館料無料・時間とアクセス/水琴窟の音(愛知県知多市) 公開日:2021年2月23日 愛知県知多 ◆水の生活館にある水琴窟 知多市にある「水の生活館」では、愛知県の水はどのように供給されているか、暮らしに欠かせない水を知ることのできる愛知県の施設です。 玄関には「水琴窟(すいきんくつ)」があり、いい音色。 入館料無料 […] 続きを読む
名古屋の南「知多半島」で車中泊向きのスポットを紹介!(愛知知多半島)【動画あり】 更新日:2021年2月19日 公開日:2021年2月13日 愛知県知多 名古屋の南にある知多半島、その地域で車中泊に向くところはどこ? 知多半島には高速道路のPAが四か所あり、公園と釣り場が何か所かあります。 その中でもおすすめのところを紹介します。 知多半島・車中泊におすすめのスポット お […] 続きを読む
「まちの駅 味の蔵たけとよ」特産品上質みそ たまり!市場食堂/(愛知県武豊町)【動画あり】 更新日:2021年2月17日 公開日:2021年2月12日 愛知県知多 ◆まちの駅 味の蔵たけとよ 愛知県の武豊にある「まちの駅 あじの蔵たけとよ」には、古来の製法のままのみそ・たまりが手にはいります。 またそのみそ・たまりを使った料理の「市場食堂」はランチどきににぎわっています。 近隣の6 […] 続きを読む
阿久比(あぐい)パーキングエリアのグルメ・知多半島への旅に(愛知県阿久比町)【動画あり】 更新日:2021年2月17日 公開日:2021年2月12日 愛知県知多 ◆阿久比パーキングエリア 愛知県の知多半島道路の阿久比(あぐい)パーキングエリアは2018年7月18日にリニューアルオープン。 三重県菰野町のアクアイグニスの有名シェフの監修で、アクアイグニスのレストランや売店がはいりま […] 続きを読む
上陸大師像・聖崎公園/アクセスと駐車場/日の出も(愛知南知多)【動画あり】 更新日:2021年2月21日 公開日:2021年2月11日 愛知県知多 弘法大師空海が海に立つ!南知多町の聖崎(ひじりざき)公園では、そんな珍しい光景を見ることができます。 かつて空海が修行のために、海から上陸されたと伝えられています。 大井漁港の奥、潮がひけば陸続きになり、富士山が大師像の […] 続きを読む
マーゴの湯とこなめ・料金(割引)と時間/マンガ14,000冊Ok!(愛知県常滑市) 更新日:2021年2月13日 公開日:2021年2月10日 愛知県知多 ◆常滑温泉マーゴの湯 常滑のイオンと駐車場が同じの「マーゴの湯とこなめ」は、12種類のお風呂が楽しめます。 露天風呂の草津の湯の再現には感動しました! また入浴料金のみで、マンガ14,000冊読み放題というのもいいですよ […] 続きを読む
えびせんべいの里(美浜本店)時間・試食可/時間とアクセス/体験も(愛知県)【動画あり】 更新日:2021年2月26日 公開日:2021年2月10日 愛知県知多 ◆えびせんべいの里美浜本店 おみやげを買いました 知多といったら「えびせんべい」、誰にでも喜ばれるお菓子の代名詞ですね。 美浜本店では、コロナ禍で一時中止だった試食も、今は大丈夫です。 試食のシステムが新しくなっているの […] 続きを読む
名古屋から40分の車中泊・豊浜釣り公園はおすすめ/体験談/知多半島の観光に!【動画あり】 更新日:2021年2月19日 公開日:2021年2月9日 愛知県知多 ◆豊浜海釣り公園 魚釣りの桟橋 名古屋の観光、特に知多半島の観光におすすめの車中泊に向いている場所はどこ? ということで見つけたのは「豊浜海釣り公園」。 名古屋から知多半島道路で約40分という距離(高速利用)なので、仕事 […] 続きを読む
うめの湯(まるは/南知多) 口コミ・料金時間/天然/海鮮自慢の宿泊も(愛知県)【動画あり】 更新日:2021年2月19日 公開日:2021年2月9日 愛知県知多 ◆まるは食堂旅館うめの湯 「まるは食堂旅館 うめの湯」は愛知県南知多町にある天然温泉。 名古屋から高速で1時間弱で行ける距離。 日帰り温泉ですが、となりの海鮮料理自慢のまるは食堂旅館で泊ることも。 塩辛い温泉でじっくりと […] 続きを読む
【めんたいパークとこなめ】ビッグおにぎりやメニュー/お土産/周辺のランチは(愛知県)【動画あり】 更新日:2021年2月21日 公開日:2021年2月9日 愛知県知多 常滑にある「めんたいパーク」は、明太子だけのおいしいテーマパーク。 工場見学やミュージアムもあり、お土産を買うだけでない楽しさがあります。 おっきな明太子おにぎりをほおばって、ランチどきに寄って大満足。 食事のメニューや […] 続きを読む
ごんぎつねの湯・口コミ 料金時間/インター1分/熱イ!源泉かけ流し(愛知半田市) 公開日:2021年1月31日 愛知県知多 天然温泉「ごんぎつねの湯」は知多半島の中心、半田中央インターチェンジから1分の立地。 思わず「アツッ」と出てしまう源泉かけ流しの湯をはじめ、露天風呂が充実しています。 児童文学作家「新美南吉」にちなんだ「ごんぎつね」名称 […] 続きを読む
「そうり池梅まつり」知多・駐車場/入園料/珍しい梅が鑑賞できる!(愛知県知多市) 公開日:2021年1月27日 愛知県知多 ◆佐布里池梅まつりの散策路 知多市の佐布里(そうり)池には、愛知県で一番広い梅林があります。 その数25種類 約6,000本も。それは見事です! 2021(令和3)年の梅まつり、開催されます!! 梅まつり期間:2021年 […] 続きを読む
知多の「佐布里池梅まつり」2021(令和3)年期間・ランチお土産(愛知県知多市) 公開日:2021年1月26日 愛知県知多 愛知県知多市の佐布里(そうり)池の梅林には、愛知県内一の25種類6,000本の梅の木が植えられています。 2021(令和3)年の梅まつり、開催されます!! 梅まつり期間:2021年02月13日(土) ~ 2021年03月 […] 続きを読む
まるは食堂のメニュー・南知多の本店でランチ食事体験/予約は?(愛知県) 公開日:2021年1月13日 愛知県知多 南知多で食事といえば、まるは食堂が有名です(大きなエビフライがある)。 ランチどきには平日でも混みあうほどの人気なので、少しだけ遅い時間に行ってみました。 窓越しに伊勢湾が広々と見渡せ、行き交う船や向こうの島々も眺められ […] 続きを読む
愛知でいちご狩り 2021 予約ありなし?制限時間・すすめ園紹介(愛知県内) 公開日:2021年1月10日 名古屋市愛知県知多 愛知県のいちご狩りのシーズンは、12月中旬から5月下旬くらいまで。 ハウスの中で育つので、雨でもOK、冷たい風も平気です。 予約が必要なところも多いですが、予約なしでもOKのところもありました。 予約が必要な「春香園」と […] 続きを読む
みどり館(半田市)・温泉と宿泊/体験口コミ!!料理良し!観光に良し!(愛知県) 公開日:2021年1月9日 愛知県知多 半田市で天然温泉のある唯一のホテル「みどり館」に泊まりました。 温泉設備がとても充実してお部屋も広い(岩盤浴は女性のみ)。 知多半島の中心に立地し、観光にもビジネスの拠点にもベストな条件がそろっています。 食事もとてもお […] 続きを読む
ミツカンミュージアム・コロナ/予約と駐車場/お土産/おすすめランチ(愛知半田市) 公開日:2020年9月12日 愛知県知多 お酢の博物館「ミツカンミュージアム」は、体験型の見学ツアーで大人も子供も楽しく学べるのが特徴。 日本唯一の酢の総合博物館だから、楽しみながら納得の体験がしたいですね。 コロナの関係で休館が続いている「ミツカンミュージアム […] 続きを読む
南知多「花ひろば」のひまわり・いつからいつまで?/入園料/駐車場(愛知県南知多町) 公開日:2020年7月22日 愛知県知多 愛知県南知多町にある観光農園の「花ひろば」では、6月下旬から12月下旬まで「ひまわり」が観賞できます! 2020年は6月中旬から、8万本のひまわりが見ごろを迎えています! その数はひまわり畑としては日本一?の声もあります […] 続きを読む