よっちゃん

スポンサーリンク
静岡県

伊東マリンタウン(道の駅)試食が多い!お土産売り場・静岡県伊東市

旅行に出かけると何をお土産に買おうかなと、随分時間をかけて選んでしまいます。そんなの当たり前かもですが、試食があるとやっぱり決めやすいです。佃煮にしてもせんべいなどの菓子類にしても、「塩辛い」のはやめたいなって思うと、どうしても試食をさせて...
名古屋市

名古屋城「新春お城まつり」2016年始め・1月2日8時45分から

毎年新春には名古屋城である企画が行われます。(写真は名古屋城正門)企画の内容は毎年変わるので、いち早くその情報を知っておくとお得です。地元にいるからわかる名古屋城の2016年始め「新春お城まつり」をご案内します。ちなみに冒頭の写真は2014...
大阪府

豊國(ほうこく)神社・大阪市大阪城内のご利益と駐車場

大阪市中央区の大阪城にある「豊國神社」へ初詣に行ったときのことです。初詣とはいっても正月7日の平日ということで、観光客の参拝者がいるくらいで、混みあうほどではありませんでした。広大な大阪城内にあって、大阪一のパワースポットと聞いていたので、...
名古屋市

名古屋駅イルミネーション(JR名古屋高島屋と駅前通り)2015年

2015年のイルミネーション、名古屋駅前通りとJR名古屋高島屋のイルミネーションを見てきました。残念なことは名駅のターミナルビル解体のため、今年も壁面の大イルミネーションは中止されていることです(2017年に再開予定)。それでも名駅前の輝き...
名古屋市

セブンイレブンのころころおいも食べてみました・低カロで自然な甘み新発売

セブンイレブンの新発売「ころころおいも」のお味が気になって食べてみました。11月10日に発売されたばかりの新商品、焼きいも的に美味しいらしいというウワサだったのですが、さてどんな味?セブンイレブンの商品紹介ページには、「皮付きのさつま芋をじ...
愛知県尾張

祖父江砂丘で遊べる水上スポーツ・広大な自然の中でバーベキューも

愛知県祖父江町にある国営の「木曽三川(きそさんせん)公園」では、水上スポーツが盛んです。ウインドサーフィンや水上オートバイを走らせることができ、砂丘では家族でバーベキューをしたり広い敷地内でキャッチボールなど思い切り家族で遊ぶことができます...
大阪府

インスタントラーメン発明記念館で自分だけのカップ麺作ってきました(大阪池田市)

大阪府の池田市には憧れの「インスタントラーメン発明記念館」があります。ようやく行く事ができ、安藤百福さんの偉業を直に見ることができました。そして自分でカップラーメンを作れるということなので、嬉しくって童心に帰ってイラストも描いてぶら下げて帰...
大阪府

インスタントラーメン発明記念館の予約・駐車場は(大阪府池田市)

インスタントラーメン発明記念館(大阪府池田市)は、2015年3月20日に拡張してリニューアルオープンしました。私たちが出かけた当時のことと織り交ぜて、最新の予約や駐車場のことをかいておきます。インスタントラーメン発明記念館はインスタントラー...
山梨県

舞鶴城公園(甲府城跡)から桜の季節の富士山と展望・山梨県甲府市

山梨県甲府市にある「舞鶴城公園」は、かつては城郭が20ヘクタールもの広大な城郭でしたが、現在は公園として市民の憩いの場になっています。JR中央線甲府駅から徒歩5分のところにあり、城土台のあったところにあがれば周囲を一望できる見晴しのよいとこ...
静岡県

三保の松原(静岡県清水区)日本新三景からのぞむ雪化粧の富士山

静岡県静岡市の清水区にある「三保の松原」は、誰もが知る景勝地。ここからの富士山の姿がとても美しかったです。「三保の松原」は「日本新三景」、「日本三大松原」のひとつとされていて、なだらかに続く海岸線に、どっしりとした松の大木が延々と並んでいま...
愛知県尾張

トヨタ博物館の新館・無料で学ぶ遊ぶ・子どもも大人も

トヨタ博物館は本館の数々の歴史ある車がメインテーマではありますが、新館も見逃せません。なにしろ新館には日本のモータリゼーションの歩みと生活文化の変遷が、ぜーんぶ分かってしまう展示があるんです。開花期の明治から、誰もがマイカーを手に入れられる...
愛知県尾張

「トヨタ博物館」の展示物は欧米と日本の車の歴史の全てが分かる

愛知県長久手市の「トヨタ博物館」は、目の前で価値ある歴史の古い車を、もれなく見学できます。ガラス張りは一切なく、展示してある車の前も後ろも、内装もハンドルやブレーキも見ることができます。ついタッチしたくなってしまいますがそれはNG、でも写真...
愛知県尾張

「トヨタ博物館」(愛知県長久手市)のイベント「走行披露」見てきました

「トヨタ博物館」では人出の多い日曜や祝日などに、イベントを開催しています。この日は日曜日で、ちょうど「走行披露」のイベントがありました。場所は第一駐車場、走行を見るだけでなく、走行車のボディやエンジン、重量や特徴など詳しい説明がありました。...
愛知県尾張

「トヨタ博物館」のランチ・レストランとカフェテリア(愛知県長久手市)

名古屋市のすぐ東の長久手市にある「トヨタ博物館」へ行ったら、館内レストランでランチするのが手軽です。どうせ行くなら、イベントのある日を選んで行くと充実した一日になりますね。「トヨタ博物館」には本館と新館があって、本館にレストランが、新館にカ...
愛知県尾張

トヨタ博物館へのアクセス・駐車場・入場料・休館日

「トヨタ博物館」は、名古屋市の東に隣接する愛知県長久手市にあります。ここは世界的にも珍しい自動車の博物館で、日本車、欧米車を年代別に展示してあります。珍しいクラッシックカー、懐かしい車がいっぱいで、車マニアだけでなく子供にも楽しめるよう工夫...
愛知県尾張

江南市交通児童遊園・自転車三輪車を借りて遊んで学べる・遊具もあり(愛知県江南市)

愛知県の江南市には、小さな子供から小学生の子供たちが遊びながら交通ルールを学べる場所があります、「江南市交通児童遊園」です。三輪車、補助輪付き自転車(12インチ)、26インチの自転車まで豊富にそろっていて、適切な乗り物を借りる事ができます。...
愛知県尾張

子どもと遊べるトヨタ博物館・愛知県長久手市雨でも大丈夫

車の好きな子供なら、きっと喜ぶ「トヨタ博物館」、車好きのお父さんとお出かけするのに雨でも平気です。愛知県長久手市にある「トヨタ博物館」は、欧米車・日本車の歴史が全てわかる車の博物館ですが、子供が遊ぶスペースもあります。子供が興味をもって遊ぶ...
長野県

軽井沢アウトレットモール(プリンスショッピングプラザ)駐車場・営業時間

軽井沢に初めて行ったのに、そこで初めていったのが「軽井沢アウトレットモール」の「軽井沢プリンスショッピングプラザ」。娘にめちゃくちゃ広いからね、といわれていたのですが、あまりの広さに途中から歩くのをやめてしまいました。夕食が遅れることがわか...
スポンサーリンク
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました