大高緑地公園の梅は約400本も咲き、見頃の時期には「花梅まつり」が開かれます。
きれいな梅の花に囲まれて、作る・体験する・食べるなどのイベントもありますよ。
あたたかい風が吹く春の一日を大高緑地で。
会場は大高緑地の和風庭園及び梅林です、目印は大きな雪つりと梅!
花梅まつりの日程や時間、開花や見頃、駐車場やイベントなどをまとめて紹介。
大高緑地の花梅まつり・開催日/時間/場所
花梅まつり開催日はいつ?
花梅まつりが開催されるのは、見頃の時期の土日です。
- 開催日:2月18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)、 3月4日(土)、5日(日)の6日間(小雨決行、荒天中止)
- 時間:午前10時から午後3時まで
- 場所:大高緑地(和風庭園及び梅林周辺)
- 所在地:名古屋市緑区大高町字高山1-1
大高緑地の梅の開花状況と見頃
梅の開花は2月の中旬ごろです。
大高緑地の梅の見頃は、2月下旬~3月初旬です。
2023年は2月23日に咲き始めていますから例年より長く見頃が続くのではと予想されます。
大高緑地の梅の見どころ
紅白の梅が密集して咲いているため、公園に入ると一瞬にして紅白に染まる景色に目を奪われます。
和風庭園のところでは、小川や橋、松などの日本の庭園のような造りで、梅の花とあいまって風情を感じることができます。
大高緑地は梅の種類が豊富
大高緑地の梅は16種類あり、八重寒紅、藤牡丹など早咲き遅咲きの梅があるため、時期により違う梅が満開となります。
薄い紅の梅、ピンク色でも薄いものと濃い色とあり、歩くほどに違う梅に出会えます。
遅咲きのものは3月の中下旬まできれいに咲きます。
大高緑地の地図・園内マップ
◆◆大高緑地マップ(大高緑地アクセス駐車場のページより)
和風庭園と梅林のところで梅が見られます。
和風庭園と梅林は、マップの中央の右下になります。
大高緑地・花梅まつりに屋台・出店はある?
期間中にキッチンカーや屋台がでます。
- キッチンカーや屋台の出る日:2/18、2/19、2/25、2/26、3/4、3/5
フードメニューは数多くありますよ(過去のものです)。
- たこ焼き
- やきとり
- チーズ料理
- おにぎり
- 焼きそば
- みたらし団子
- 五平餅
- お好み焼き、など
大高緑地公園へのアクセス方法と駐車場
◆大高緑地・電車最寄り駅と駐車場(大高緑地アクセス駐車場のページより)
駐車場あり
無料駐車場有ります。
- 普通車1,617台(第1から第11駐車場)
- 身障者用33台
- 大型車12台
※ 最寄は第2駐車場です
アクセス方法・行き方
電車での行き方
- 名鉄名古屋本線〜左京山駅下車 徒歩5分
- JR東海道本線〜大高駅下車 徒歩30分
※JRの最寄り駅は南大高駅ですが、道が入り組んでわかりづらいため、大高駅からの案内になります。
市営バスでの行き方
- 大高駅前から路線緑巡回で緑区役所下車 徒歩5分
- 要町から路線要町11号左京山下車 徒歩5分
- 鳴子北から路線鳴子13号大高緑地西口下車 徒歩5分
- 鳴子北から路線鳴子13号左京山下車 徒歩5分
大高緑地・花梅まつりのイベントと体験
日にちは限られますが、楽しいイベントが各種あります。
2月19日限りの体験・イベント
- 伐採竹を使った工作、竹切り体験など
- お花の体験いろいろ(ハーバリウム作り・リース作り・お花の寄せ植え など)
- 鳴海絞り体験(雪花絞りてぬぐい)
- ノルディック・ウォーク無料体験会
- 恐竜のふくびき ガラポン抽選会
花梅まつり名物「天空展望台」
普段は乗れない高所作業車にのり、遠くを見たり梅林を見下ろしたりできるチャンス。
- 乗車条件:小学校3年生以上かつ、身長120cm以上
- 開催日:2/19、2/26
- 体験料:一人100円
大道芸パフォーマンス
ぜひみてみたい、大道芸人さんのパフォーマンスもありますよ。
- 開催日:2/18、19、25、26
子ども向けサッカー教室
女子サッカーの“朝日インテック・ラブリッジ名古屋”の選手がきてくれます。
電話で事前予約が必要です。
- 日時:2/19限りで午前・午後の2回
- 電話:052-954-6491(県公園緑地課)
花鉢や苗の販売
期間中の四日間に花鉢や苗の販売もおこなわれます。
- 開催日:2/18、19、25、26
その他にもイベントが企画されていますから、詳しいことは確認してみてくださいね⇒「大高緑地 花梅まつりのぺージ」
大高緑地 梅まつり2023いつ?/開花状況/見頃/駐車場とアクセス/屋台/イベントまとめ
大高緑地では2月下旬から梅の見ごろを迎え、約400本の梅が咲きそろいます。
花梅まつりは、2023年2月18日から3月5日の土日。
イベントが盛り沢山ですよ。
あたたかいひざしを浴びて、大道芸や美味しいものを食べて楽しんでください。
問い合わせ052-622-2281(大高緑地管理事務所)
<関連ページ紹介>
◆愛知・名古屋の梅の名所スポット特集・梅まつりのおすすめ

◆知多の佐布里池梅まつり2023開花や見頃の時期・屋台・駐車場

◆しだれ梅まつり2023名古屋農業センター・開花期間・見頃

◆安八町の梅・百梅園の梅まつり2023・開花見頃・全国2位の品種

◆岐阜梅林公園・梅まつり2023・開花見頃

大高緑地 所在地:愛知県名古屋市緑区大高町高山1−1 下の行のワンクリックでコピーできます。
愛知県名古屋市緑区大高町高山1−1
スポンサーリンク
コメント