2022年熱海花火の日程と時間/無料観覧席・熱海サンビーチ近くの駐車場!

スポンサーリンク



熱海 サンビーチとヨットハーバー 熱海城も

◆熱海ヨットハーバーからの景色(花火大会特等席)

温泉も観光施設もたくさんある熱海、いいところですね。

花火の日程が追加され、2022年の7月からは本格的にシーズンを迎えます。

まずは熱海の花火大会(会場:熱海湾)の日程から。

そして、熱海市内の各地区の花火大会の日程と、熱海サンビーチ付近の駐車場の料金情報を。

スポンサーリンク

「熱海海上花火大会」2022(令和4)年

熱海サンビーチ(海岸)海上花火 花火

◆熱海海上花火大会 仕掛け花火

スポンサーリンク

「熱海海上花火大会」会場

  • 「熱海海上花火大会」:熱海湾

「熱海海上花火大会」2022(令和4)年の日程

<熱海海上花火大会」2022年日程>

  • 6月開催予定なし
  • 7月29日(金)
  • 8月5日(金)・8日(月)18日(木)21日(日)26日(金)
  • 9月19日(月祝)
  • 10月開催予定なし
  • 11月5日(土)
  • 12月4日(日)・18日(日)

「熱海海上花火大会」時間

  • 時間:20時20分から20時40分(7月・8月は20時20分から20時45分)

無料の観覧席あり

花火大会を無料で観覧できるのは、すべての方(2022年は)

宿泊者専用無料観覧席

「宿泊者専用無料観覧席」がもうけられるのは、2022年7・8・9月の各開催日(予定)

花火大会各開催当日に「熱海温泉ホテル旅館協同組合」に加盟している施設に宿泊する方(開催当日)

宿泊施設からレジャーシートを受取り、会場へ。

レジャーシートをもっていることで、宿泊者様と判断されます。

宿泊者専用の無料観覧席の場所

  • 渚親水公園第3工区 一部

海上花火が目の前にみられる、ヨットハーバーのあるところの特等席です。

※椅子の用意はなく、指定エリア内への入場です。

レジャーシートを敷いて座ってください。

有料観覧席について

例年7月~9月開催分のみ親水公園第二工区に「有料観覧席」が設けられますが、2022年は設置なしです。

つまり、熱海の海上花火大会を見るのは誰でも無料

おすすめの観覧場所

熱海サンビーチ 花火の翌日の朝

◆熱海サンビーチ(花火の翌朝)

ヨットハーバーのある付近は混雑するので、おすすめはサンビーチ砂浜です。

海水浴のできる砂浜で、会場全体が見わたせます。

「熱海海上花火大会」屋台出店

熱海サンビーチ花火大会のときの屋台

◆熱海海上花火大会の屋台(2020年8月)

おととしは花火大会のとき、屋台が数軒でていました。

若者や家族連れでとてもにぎやかでした。

熱海市観光協会公式サイトの熱海海上花火大会のページ

スポンサーリンク

「熱海市各地区花火大会」2022

熱海湾以外の熱海市内でも花火大会が開催されます。

初島、伊豆湯河原(泉)、伊豆山、伊豆多賀、綱代の5か所です。

初島花火大会

  • 日時:7月10日(日)20時から20時15分
  • 会場:初島第二漁港

伊豆湯河原(泉)花火大会

  • 日時:7月23日(土)20時20分から21時
  • 会場:泉公園

伊豆山花火大会

  • 日時:8月3日(水)20時20分から20時45分
  • 会場:伊豆山海岸

伊豆多賀花火大会

  • 日時:8月12日(金)20時20分から20時40分
  • 会場:多賀湾

綱代花火大会

  • 日時:8月16日(火)20時30分から20時50分
  • 会場:綱代湾

※2022年6月3日現在の情報

熱海海上花火大会の駐車場・料金

熱海海上花火大会に最も近い駐車場の、「熱海市営駐車場」をまずお知らせします。

「熱海市営駐車場」はサンビーチにそって、第一と第二と東があり、料金体系は同じです。

「熱海市営 第一親水公園駐車場」

熱海市営 第一親水公園駐車場

◆熱海市営 第一親水公園駐車場 入り口

「熱海市営 第一親水公園駐車場」は高さ制限2.2m。

熱海市営 第一親水公園駐車場 料金

◆熱海市営 第一親水公園駐車場 料金

  • 通常料金は、最初の16時間は30分110円
  • 16時間以降は60分110円
  • 最大料金は駐車後16時間:1760円

タイムズ熱海市営第一親水公園駐車場 所在地:静岡県熱海市渚町地先7 下の行のワンクリックでコピーできます。

 静岡県熱海市渚町地先7

「熱海市営 第二親水公園駐車場」

「熱海市営 第二親水公園駐車場」

◆「熱海市営 第二親水公園駐車場」

第二親水公園駐車場の出入り口です。

「熱海市営 第二親水公園駐車場」

◆「熱海市営 第二親水公園駐車場」第二P

第二親水公園の第二駐車場は地下に入っていき、高さ制限2.2mです。

「熱海市営 第二親水公園駐車場」付近のトイレ

◆「熱海市営 第二親水公園駐車場」付近のトイレ

タイムズ熱海市営 第二親水公園駐車場 所在地:静岡県熱海市渚町15−10 下の行のワンクリックでコピーできます。

 静岡県熱海市渚町15−10

「熱海市営 東駐車場」

ゲートが二か所あり、大型は第二ゲートを利用。

熱海駐車場 熱海市営東駐車場 交番のとなり

◆「熱海市営 東駐車場」第一ゲート

「熱海市営 東駐車場」第一ゲートは、中央交番のとなりにあります。

高さ制限2.3m(大型は第二ゲートへ)。

「熱海市営 東駐車場」屋根のあるところ

◆「熱海市営 東駐車場」屋根のあるところ

東駐車場は、屋根のない場所と屋根のある場所があります。

24時間使えるトイレが近くにあり、便利。

「熱海市営 東駐車場」近くのトイレ

◆「熱海市営 東駐車場」近くのトイレ

「熱海市営 東駐車場」近くのトイレ

◆「熱海市営 東駐車場」近くのトイレ

洗浄便座付き。

「熱海市営 東駐車場」第二ゲート

◆「熱海市営 東駐車場」第二ゲート

東駐車場の第二ゲートは大型車の専用出入り口で、高さ3.9m

タイムズ熱海市営東駐車場 所在地:静岡県熱海市東海岸町15−2 下の行のワンクリックでコピーできます。

 静岡県熱海市東海岸町15−2

「熱海市営親水公園駐車場」料金

熱海東駐車場(熱海サンビーチにある駐車場)

◆「熱海市営親水公園駐車場」料金

以上紹介した、熱海サンビーチ沿いの「熱海市営駐車場」の親水第一と第二と東の駐車場は、いずれも料金体験が同じです。

上の写真には、時間と料金の早見表となっているので、参考にどうぞ(普通車の場合)。

2.3mを超える大型車は東駐車場のみ利用できます。

※花火の日の特別料金設定はみあたりませんでした。確認したのは2022年6月15日で、先月の5月にもすでに花火大会は開催されていました。

この市営の三か所は特別料金の設定がないのかもしれません。

熱海の花火会場に近い駐車場

熱海サンビーチ近くのアップルパーク(熱海サンビーチ前駐車場)

◆熱海サンビーチ近くのアップルパーク(熱海サンビーチ前駐車場)

熱海サンビーチにほど近いセブンイレブンのあるアップルパークです。

平日、土日祝に最大料金が700円、1000円とありますが、「特定日」は最大料金が適用されません

オールタイム60分800円。

「特定日」は花火の日と7月1日から8月31日まで。

※2022年6月15日確認

アップルパーク 熱海サンビーチ前駐車場 所在地:静岡県熱海市銀座町12 下の行のワンクリックでコピーできます。

 静岡県熱海市銀座町12

銀座通りのギンザパーキング

熱海駐車場 銀座通りの静岡中央銀行の提携駐車場のコインパーキング(ギンザパーキング)

◆銀座通りの静岡中央銀行の提携駐車場(ギンザパーキング)

サンビーチに出るメイン通りの「銀座通り」、ここの静岡中央銀行の提携駐車場のコインパーキングは、通常時の料金が

熱海駐車場 銀座通りのスルガ銀行横のコインパーキング(ギンザパーキング)

◆ギンザパーキング料金

  • 平日8時から20時:60分400円
  • 平日20時から8時:60分200円
  • 土日祝8時から20時:30分300円
  • 土日祝20時から8時:60分200円
  • 特定日はオールタイム60分800円

特定日は花火の開催日と同じのようです。

ここからサンビーチ海岸までは徒歩3分ほどのところです。

※2020年8月下旬確認

ギンザパーキング静岡中央銀行提携駐車場 所在地:静岡県熱海市銀座町10 下の行のワンクリックでコピーできます。

静岡県熱海市銀座町10

熱海サンビーチ案内図

熱海サンビーチ案内図 静岡県熱海市

◆熱海サンビーチの案内図

熱海サンビーチへは「熱海市営東駐車場」が一番近いですが、紹介したほかの駐車場も徒歩1~3分程です。

となりのヨットハーバー、観光船乗り場もほど近いですよ。

2020年の熱海・ヨットハーバー

熱海ヨットハーバーの様子(2020年花火鑑賞の心得)

◆熱海ヨットハーバー

おととしはマスク着用などのマナーの案内がかかげてありました。

それでも大勢の見物客がきていて、宿泊の人だけでなく車で乗り付けてる人も。

実際に花火のあがる時間は20分ほどですが、景色のよい海岸なのでゆっくり散策かねて楽しみましょう。

熱海サンビーチの朝

熱海サンビーチ 花火の翌日の朝

◆熱海サンビーチ 花火の翌日の朝

花火の翌朝のサンビーチは、ゴミなどを清掃してくれて手入れされた砂浜です。

※2020年8月24日(月)午前8時頃確認した砂浜です。

熱海海上花火大会2022年令和4年の日程表

◆熱海海上花火大会2022年令和4年の日程表

※2022年(令和4)年の花火情報は、2022年6月3日公表の資料です。

パワースポットとして人気の来宮神社について⇒「来宮(きのみや)神社・ご利益/長寿延命と良縁・初詣と御朱印(静岡県熱海市)」

熱海の関連観光記事はいろいろあるので参考にしてくださいね。

熱海サンビーチ 所在地:静岡県熱海市東海岸町 下の行のワンクリックでコピーできます。

静岡県熱海市東海岸町



スポンサーリンク
スポンサーリンク
静岡県
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
よっちゃん

着付け師範として着物着付け教室を運営。温泉が健康にいいとスーパー銭湯や温泉巡りが趣味。温泉ソムリエの資格取得。旦那でカメラマン、運転手役のゴロマルとドライブしながら観光情報などお役立ち情報をまとめています。

よっちゃんをフォローする
よっちゃんをフォローする
なごやねっと-na58.net-

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました