◆来宮神社大鳥居
来宮神社(きのみやじんじゃ・静岡県熱海市)のご利益といえばまずは「長寿」でしょう。
「樹齢2000年を超える大楠を一周すれば一歳長生きする」とされています。
◆来宮神社の樹齢2000年超えの大楠
でもご利益はそれだけではありません。
若い男女も、立身出世を願うビジネスマンも、健康なご年配者も参拝に訪れています。
初詣の際は、それはものすごい人出で長い行列ができていました。
来宮神社の霊験あらたかなパワーとは。
つい先日2019年12月3日にも行ってきたので、最新の来宮神社の様子をお伝えしますね。
- ご利益
- 大楠で延命長寿
- おしゃれな神社です
来宮神社のご利益
来宮神社は延命長寿だけでなく、他のご利益も大きいそうです。
本殿階段横に掲げられた「御神楽祈祷のご案内」によると、
- 家内安全
- 商売繁盛
- 良縁招来
- 無病息災
- 業務安泰
- 開運招来
をはじめいくつもの願い事を聞き届けてくださいます。
その霊験あらたかな由緒については、来宮神社の由緒沿革を読んでいくとわかるようになっています。
◆来宮神社由緒沿革
昔々から信仰されてきた来宮信仰が、今また盛んになってきているようです。
ここ数年は特に良縁のご利益があるパワースポットとして、若者の人気を集めています。
なにしろ参拝者の7割が20~30代の女性なのです。
また境内のすぐ北西には「糸川」が流れていて、邪悪なものを流してくれるそうで、山と水の両方の気を持つパワースポットでもあります。
大楠(くす)を一周して延命長寿
熱海市の来宮神社にある大楠は、それはそれは大きな姿で見るものを圧倒します。
その大きさは、幹回り約24メートル、高さ26メートル。
この楠の木の大きさは本州1位といわれ、国指定天然記念物になっています。
現在はご神木とされていますが、古代は神様の御霊をお招きしておまつりしていたそうです。
2000年もの間、世の天変地異を見届けて、それでもなお樹勢が衰えず、大地により深く根をはりますます勢いが盛んと書かれています。
延命長寿の象徴として、この大楠の前で圧倒的な力を魅せつけられます。
幹の周りを一周すると一年寿命がのびるという言い伝えがあるので、みなこの大楠(ご神木)を眺めつつ歩くのです。
その太さと天をつくような大きさに、息を飲みますよ。
来宮神社へ初詣・おしゃれな神社?
延命長寿を願うだけでなく、様々なご利益のある熱海の来宮神社は、今や観光スポットとしても人気を集めていますね。
参拝しておみくじを引くだけでなく、「なんだか面白い」「ちょっとおしゃれ」な演出があちこちに。
大楠を鑑賞しながら撮影、お茶もできる「五色の社」があったり、社務所(参集殿)がおしゃれなカフェだったり。
神社にありがちな古めかしさや静寂さはなく(失礼)、明るさと斬新さを感じさせられます。
例えば手水舎は、塗も鮮やかで新しさを、その横の稲荷神社の鳥居も鮮やか。
◆来宮神社の手水舎と稲荷神社
すぐ見えてくる本殿の前は木々に埋もれることなく明るい。
御本殿
◆御本殿で参拝
本殿左にある「参集殿」は一階がガラス張りでカフェを併設、オープン式になっていますし、二階はデッキのように開け放たれて開放的です。
どこか都心部のマンションの一階のカフェ?に見間違うくらいです。
◆来宮神社参集殿二階のオープンカフェのスペース
◆来宮神社参集殿二階からみる本殿
初詣の様子・御朱印
初詣のときの参集殿一階は巫女さんたちが大忙し。
来宮神輿が飾られています。
清潔感、活気があり、また開放的な雰囲気が魅力の神社です。
御朱印はどれにしますか?
混雑時は30分から1時間ほどかかるそうですよ。
蒔絵シール・七福神のおみくじ
来宮神社はおみくじにも新しさがあります。
ひとつは蒔絵シールの入った万福みくじ300円と七福神おみくじ200円です。
日本の伝統工芸の蒔絵のシール、そして七福神のいずれかの福神様が納めてあるそうです。
おまけ付きというのがいいですね。
悪縁切り、願望成就、良縁招来など、初詣にも観光で参拝に出かけるにも、懐の深い来宮神社。
2020年もまた新たな発見があるかもしれませんね。
来宮神社はJR来宮駅から徒歩ですぐ近く。熱海駅からも徒歩圏内です。
駐車場とアクセスの詳しいことはこちらに⇒「来宮(きのみや)神社・駐車場とアクセス・大楠のパワースポット(静岡県熱海市)」
2019年12月3日に再訪問してきたので、最新の様子を更新しました。
2019年12月3日に行った時の動画です。
静岡県熱海市西山町43−1 来宮神社
静岡県熱海市西山町43−1 来宮神社
スポンサーリンク
コメント