サガミの愛知県の全店舗で、2021年9月18日から「モーニングサービス」をやっています!
数年前から一部の店舗ではじまり利用していましたが、メニューは三種類になり内容も充実。
- サガミのモーニングのメニューと値段
- モーニングサービスの時間
- チケットの利用法
- モーニングを実施している店舗
を地元のリピーターが詳しく口コミしますね。
◆めん処サガミ 志賀公園店
以前からおすすめ!していたサガミのモーニング。
- セット内容がよい
- 落ち着ける場所
- 店員さんのさわやかな接客
- お値段安い
のいうことなしのお店なので、足しげく通っています。
さっそくサガミのモーニングセットを紹介しますね。
サガミ・モーニングセット「朝ガミ」メニュー値段
◆和食麺処のサガミ モーニングサービス セットは三種類
モーニングサービスの3種類のセット
- モーニングセット400円税込
- 茶碗蒸しセット500円税込
- 小倉セット480円税込
トーストには、マーガリン・ジャムのいずれかまたは両方をつけてもらえます。
サラダには、ゴマ・和風・ポン酢のいずれかのドレッシングが選べます。
モーニングセット400円税込の内容
- ドリンク・パン(マーガリンまたはジャム)・ゆで卵・ミニサラダ
モーニングサービスのスタンダードなセットで400円税込み。
茶碗蒸しセット500円税込の内容
◆和食麺処のサガミ モーニングサービス 茶わん蒸しセット
- ドリンク・パン(マーガリンまたはジャム)・ミニサラダ・茶わん蒸し
ゆで卵の代わりに茶わん蒸し。
小さい茶わん蒸しですが、海老・ぎんなん・鶏肉・シイタケなども入った本格派です。
小倉セット480円税込の内容
◆和食麺処のサガミ モーニングサービス 小倉セット
- ドリンク・パン(マーガリンまたはジャム)ゆで卵・ミニサラダ・小倉あん
やわらかな小倉あんがたっぷりついている小倉あんセット480円税込み。
トーストといえば小倉あん、という名古屋人には欠かせないセット。
小倉あんがあるのに、ジャムもつけてもらっちゃった、^^
寒い季節には「白湯」が
最初に「さゆ」と「お冷」が出てきたので、これも好印象。
寒い季節には「さゆ」がいただけてありがたいです。
たいていこのお店にモーニングで来る人は、近くの志賀公園でウォーキングなどをしてから来るので、のどが渇いています。
それに年齢層が高めなので、さゆをいただけるのはいいですね。
みなさんの要望かな?
軽い運動をして目を覚まして、このモーニングセットを食べれば、元気ハツラツになれそうです。
サガミ・モーニングサービスの時間
モーニングサービスの時間は、10時45分まで。
営業開始が7時または8時からなので、開始から10時45分までです。
年中無休!
(※年末年始にモーニングがお休みになることがあるよ)
土日祝も同じ値段と時間のモーニング
サガミのモーニングサービスは、土日祝も平日と同じ時間、値段でやっていますよ。
セットにできる飲み物
◆和食麺処のサガミ モーニングサービス セットにできるドリンク
モーニングセットのドリンクは、コーヒー・アイスコーヒー・ダージリン紅茶・ウーロン茶・メロンソーダ・ペプシコーラ・なっちゃんオレンジ・野菜と果実のジュース
でもOKで、同じお値段でいただけます。
パン・コーヒーおかわりあり
- パンの追加は税込110円
- コーヒーのおかわりは税込110円
すべてに品質のよいものにこだわって
パン・コーヒー豆・卵の品質にこだわり
◆サガミのモーニングセットの材料にこだわり
コーヒーは、BSCA(ブラジルスペシャルティコーヒー協会)のメンバーでもある「モンテアレグレ農園」のもの。
蜂蜜やチョコレートのような甘い香りと、最後に残る甘みがあるコーヒー。
北海道産の超強力小麦粉「ゆめちから」をオリジナルの配合して作ったパンはもっちりとした食感です。
卵は三重県鈴鹿で自然に恵まれた環境の下で、遺伝子組み換えしていないトウモロコシで育てた卵。
美味しさと健康への配慮がよいですね。
なおゆで卵は温かいままで、つるりっとカラがむけました。
コーヒー一杯分がお得になるコーヒーチケット
◆和食麺処のサガミ コーヒーチケット11枚綴り
コーヒーチケットを利用すると、一回分お得にモーニングを楽しめます。
11枚綴り税込み4000円。
地元愛知にはこういうコーヒーチケットサービスは多いですけど、もともとお安く提供しているのでさらにお値打ちになり、リピート間違いなし。
コーヒーチケットにプラス料金で
- スタンダードなモーニングセットはチケット一枚分でOK。
- 480円の小倉セットのときは、チケット一枚(400円分)に80円をプラスすればOK。
- 500円の茶わん蒸しセットのときは、チケット一枚(400円分)に100円をプラスすればOK。
店内は落ち着くムードでおもてなし
モーニングでも個室・和室使える
◆和食麺処のサガミ テーブル席
サガミは和食処のお店なので、個室や和室もあります。
モーニングサービスの時間でも、個室や和室が使えました。
◆和食麺処のサガミ のれんがかかる個室
お客さんが多くて話声が気になるときは、静かな場所を選んで着席。
席が広々としているので、喫茶店とは違う落ち着きがあってよいです。
全席禁煙でした。
店内の音楽はクラッシックのピアノ曲がかかっていました。
接客の方がとても親切
数年前からモーニングがはじまりしばしば利用していましたが、メニューが増えてさらに通いやすくなりました。
特に接客のお姉さま方が皆さんとっても親切でやさしいです。
いつ行っても、親切な対応で好感度抜群。
和食処なので、茶わん蒸しはとてもとても美味しかったですよ!
愛知の全店・岐阜・三重でモーニングをやっている店舗
サガミのモーニングは、愛知県では全店舗やっています。
岐阜と三重の実施店を紹介します。
岐阜県内モーニング実施店
- 可児店:可児市広見字宮下
- 恵那店:恵那市長島町正家
- 岐阜北一色店:岐阜市北一色6丁目
三重県内モーニング実施店
- 亀山店:亀山市東御幸町
- 菰野店:三重郡菰野町
- 四日市ときわ店:四日市市ときわ
- 久居店:津市久居北口町
モーニング実施店のモーニング内容は、どこも同じ。
サガミはランチ充実・子供用メニューも
◆和食麺処のサガミ 食事メニュー
サガミのランチメニューは安定の和食がそろっています。
◆和食麺処のサガミ 食事メニュー
そば、かつ丼、天ぷら、うどん各種。。。
1,000円から1,500円が主流で、夕食どきも同じ値段。
家族連れも多いファミリー向けのお店なので、もちろん子供用も充実しています。
◆和食麺処のサガミ お子様メニュー
お子様メニューは、大人顔負け、和食のセットもありますよ。
単品のハンバーグやコーンスープ、ポテト、アイス、ジュースなど、ファミレスと同じような品ぞろえ。
サガミ モーニング♪時間と値段/土日も/地元口コミ!!実施店舗【動画あり】まとめ
サガミのモーニングサービスは、おいしいコーヒーとこだわりのパン・卵・ミニサラダで税込み400円から。
小倉好きには小倉セット、本格的な茶碗蒸しがついた茶碗蒸しセットもおすすめ。
ゆったりと過ごせておもてなしの心が感じられる、落ち着いたサガミのモーニングです。
土日祝も同じ値段と時間でモーニングサービスをやっていますよ。
後日ランチに行きました、その様子です⇒「サガミでランチ!キッズ用充実!手巻き寿司 広々堀ごたつ(名古屋市北区)」
名古屋発のコメダ珈琲店のモーニングサービスも平日だけでなく土日祝もやっています⇒「コメダ珈琲のモーニン・土日祝も!値段と時間おかわりは?地元が詳しく」
<追記>2021年12月下旬内容更新 取材先:志賀公園店
サガミ志賀公園店 所在地:名古屋市北区金城町3丁目30-1 下の行のワンクリックでコピーできます。
名古屋市北区金城町3丁目30-1
【動画】名古屋のモーニング/サガミでモーニング(朝ガミ)還暦夫婦の朝Vlog
スポンサーリンク
コメント