スポンサーリンク

このサイトには広告が含まれます。

日本昭和村へ行ってみた・懐かしい昭和30年代の里山の風景はこんな感じ【動画あり】

スポンサーリンク



日本昭和村(岐阜県美濃加茂市)のせんべい専門店

「日本昭和村」は2018年平成30年の4月8日から、「ぎふ清流里山公園」に名称変更しました。

そして大幅なリニューアルをして、入場無料になりました!

日本昭和村はなつかしさいっぱいで、穏やか~な気持になれるいい施設ですね。

思い出の当時のヒット曲も次々に流れてきて、耳を楽しませてくれます

鼻歌交じりで里山散策ができますし、機織り、染め体験、せんべい作り体験など楽しませてもらえます。

「日本昭和村」ってこんなところ!という全体の雰囲気をお伝えします。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

日本昭和村(岐阜県美濃加茂市)の散策路と景色

日本昭和村は、昭和30年代の里山の風景が再現されています。

田んぼあり、畑あり、民家が建ち並び、茶屋や炭焼き小屋などがあります。

日本昭和村(岐阜県美濃加茂市)の商店にもなっている民家

日本昭和村の池。

日本昭和村(岐阜県美濃加茂市)の池

日本昭和村にあるせんべい専門店、せんべいを焼く体験ができます。

日本昭和村(岐阜県美濃加茂市)のせんべい専門店

日本家屋や、民家がたちならんでいます。

登り窯があり、たくさんの薪が積み上げられています。

日本昭和村(岐阜県美濃加茂市)の登り窯

その横に炭焼き小屋も。

紅葉が始まった庭園、お茶室もあります。

日本昭和村(岐阜県美濃加茂市)のお茶室紅葉のはじまり

棚田にはいくつものかかしが、思い思いのポーズをとってたってます。

日本昭和村(岐阜県美濃加茂市)のたんぼ、かかしがいろんなポーズでたくさん立っている

稲が実って、黄金色になっています。

散策していると、穏やかな時間が流れていきます。

散策路はどこも静かなたたずまい。

日本昭和村(岐阜県美濃加茂市)の散策路

休憩できるスペースや、茶屋もあって、のんびりできます。

トイレの数も相当あります。気がつくとあるという感じで。

里山ふれあい農場の手前の池。

日本昭和村(岐阜県美濃加茂市)木製の電柱

日本昭和村の中は木製の電柱です。今ではもうないですよね。

p_20161006_123551

能楽堂もあります。

日本昭和村(岐阜県美濃加茂市)の能楽堂

昭和の時代をゆっくり堪能でき落ち着いた気分にひたれます。

昭和を懐かしむ世代だけのもの?と思われがちですが、若い世代にも楽しめるようなしかけがたくさんあるテーマパークですよ。

この日は平日で10月初めということもあり、小学生と幼稚園児が遠足にきてました。

日本昭和村(岐阜県美濃加茂市)に遠足見学の小学生

子供たちも大人も楽しめる企画で、いろいろな体験ができるようになっています。

万華鏡作り、機織り、染色などがあるかとおもえば、そば打ち電動ろくろあり、ピザ、アイス、こんにゃく作りなどなど。

日本昭和村(岐阜県美濃加茂市)でできる体験の数々

子供にもきっと驚きと感動がありそうな日本昭和村です。

乗馬ができたり小動物とふれあえる牧場もありますよ⇒「日本昭和村のふれあい牧場・乗馬ができるアルパカとも遊べる(岐阜県美濃加茂市)

日本昭和村の 岐阜県美濃加茂市山之上町2292番地1

岐阜県美濃加茂市山之上町2292番地1 日本昭和村

駐車場・入場料などのことは⇒「日本昭和村・駐車場・入場料・昭和銭湯「里山の湯」・お得な年間パスポート(岐阜県美濃加茂市)」

日本昭和村

スポンサーリンク

ぎふ清流里山公園(旧日本昭和村)を還暦夫婦が会話しながらお散歩




スポンサーリンク
岐阜県
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
よっちゃん

着付け師範として着物着付け教室を運営。温泉が健康にいいとスーパー銭湯や温泉巡りが趣味。温泉ソムリエの資格取得。旦那でカメラマン、運転手役のゴロマルとドライブしながら観光情報などお役立ち情報をまとめています。

よっちゃんをフォローする
よっちゃんをフォローする
スポンサーリンク
なごやねっと-na58.net-

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました