スポンサーリンク

このサイトには広告が含まれます。

愛知でいちご狩り 2021 予約ありなし?制限時間・すすめ園紹介(愛知県内)

スポンサーリンク



愛知県でいちご狩り、ファミリーで

愛知県のいちご狩りのシーズンは、12月中旬から5月下旬くらいまで。

ハウスの中で育つので、雨でもOK、冷たい風も平気です

予約が必要なところも多いですが、予約なしでもOKのところもありました。

予約が必要な「春香園」と「いちごの里」、そして予約不要の「苺のおうち」の3園を紹介します。

時間制限、料金などもチェックしてみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

愛知県内いちご狩り・3園紹介

愛知県内いちご狩り、ファミリーに人気のおすすめスポット

スポンサーリンク

愛知県東浦町「春香園(はるかえん)」要予約

品種は、あきひめ、紅ほっぺ、おいCベリー、かおり野、やよいひめ、よつぼし、恋みのりの7品種

品種の指定はできないけど、複数食べ比べ可能なのが魅力です。

高設ベンチで栽培なのでそのまま食べられます。

期間・時間制限・予約

  • 開園期間:2020年12月から2021年5月
  • 開園時間:9:00~14:00(時期・生育具合により午前中の場合あり)
  • 定休日:火曜日、その他
  • 予約:必要(ホームページから)(電話は可能だけど混みあう)
  • 時間制限:60分

春香園・料金

期間
(今シーズン)
大人
中学生~
小学生幼児
2歳~
開園~4月5日2,100円1,600円1,300円
4月6日~5月10日1,600円1,200円1,000円
5月11日~閉園1,200円900円800円

持ち込みや駐車場

トッピング、飲み物の持ち込みは自由(練乳サービスはなし・入れ物はあり)

普通車用の駐車場で40台分(無料)。

※ジャンボタクシー可(2t未満)

その他・利用にあたって

車いす・ベビーカーはOKです。

ハウス内ペットはいれません。

さらに詳しいことはHPで確認してみてくださいね⇒「春香園」

所在地 愛知県知多郡東浦町緒川広狭間24 春香園(はるかえん)

(知多半島道路・東浦知多ICより車で3分)

愛知県知多郡東浦町緒川広狭間24 春香園

愛知県知多郡南知町「いちごの里」要予約

品種は「章姫」のみ。

酸味が少なく甘みが強い味、そまま食べられる甘さで粒が大きいのが特徴。

大きさは「女峰」の約 1.5倍、円すい形の美しいスタイルのいちごです。

期間・時間制限・予約

  • 期間:2020年12月25日から2021年5月下旬
  • 開園時間:午前9時から午後4時
  • お休み:火・水
  • 予約:30日前からホームページで。空きがあれば当日も可能。
  • 電話予約:朝10時から夕方3時まで
  • 時間制限:不明

いちごの里・料金

期間大人小学生幼児(2歳~)
開園〜4月5日2,100円1,700円1,300円
4月7日〜5月10日1,600円1,300円1000円
5月12日〜閉園1,200円1000円800円

持ち込み・駐車場・アクセス

練乳サービスはなくなりました。

駐車場は60台分。

アクセス:知多半島道路[南知多インター]から内海方面へ車で約1分の道沿いに。『いちごの里』の看板が目印。

その他・利用にあたって

トイレあり

詳しいこと、申し込みはHPで⇒「いちごの里」

愛知県知多郡南知多町内海奥鈴ケ谷40−1 いちごの里

愛知県知多郡南知多町内海奥鈴ケ谷40−1 いちごの里

愛知県常滑市「苺のおうち」・予約なし

いちご狩り愛知県 常滑市のいちご園

品種は、章姫、紅ほっぺ、ゆめのか、さがほのかの四種類

ハウス内はすべて開放しているので、食べ比べることができます。

期間・時間制限・予約

  • 開園期間:2020年12月から2021年6月上旬(予定)
  • 開園時間:10:00~16:00(最終受付は15:30)
  • 定休日:不定休
  • 予約:なし・当日受付のみ、番号札をもらって入園
  • 時間制限:45分

当日番号札を受け取って入場

「苺のおうち」さんの入り方は番号札を受け取ってからになります。

いちごの生育状況により、朝6時から受付札をだす(受付札は当日の午前の部11時まで有効)。

2歳以下は不要です。

お昼の部は11時から12時の間に札を出す(当日のお昼の部のみ有効)。

愛知県以外のお客さんは受付札は必要有りません。(ホームページより)

苺のおうち・料金

開園期間幼児(3歳)小人(4歳から小学生)大人(中学生以上)
オープンから3月末まで1,3001,6001,800
4月1日から30日1,1001,4001,600
5月1日から終了まで9001,1001,400

※三歳未満は無料

持ち込み・駐車場・アクセス

持ち込みは何でもOK、練乳・ホイップクリーム、離乳食、お弁当の持ち込みもOK。

駐車場あり、多賀神社の駐車場にとめる(案内あり)。

ナビは多賀神社の社務所で設定するとよいそうです。

その他・利用にあたって

ベビーカーや車いすも大丈夫です。

お土産は予約が安心です。

予約不要のところなので、営業する日時の確認は前日の夕方に確認してください、とホームページに。

トッピングの用意などもしてゆっくりでかけたい「苺のおうち」さんです。

さらに詳しいことはHPで確認してみてくださいね⇒「苺のおうち」

所在地 愛知県常滑市苅屋洞ノ脇62 苺のおうち

(南知多道路・武豊ICより車で10分)

愛知県常滑市苅屋洞ノ脇62 苺のおうち
スポンサーリンク

名古屋市港区「いちご畑」

名古屋市内ではただ一つのいちご狩りスポットの「いちご畑」。

愛知県内いちご狩り、ファミリーに人気のおすすめスポット、名古屋市内

甘みが強い「章姫」と程よい酸味の「紅ほっぺ」の食べ比べができます。

予約が必要です。

制限時間は30分。

40台無料駐車場あり

料金などの詳細はこちらのページで詳しくまとめました⇒「名古屋でいちご狩り・食べ比べ可の「いちご畑」入園料/駐車場/予約(港区)」

また、愛知県西尾市にある「らんらんいちご園」についてはこちらに詳しくまとめました⇒「らんらんいちご園・料金と期間/駐車場/アクセス・ゆっくりできる(愛知県西尾市)」

いちご狩りはハウス内なので、雨や風に関係なくいちごを楽しめますが、曇りや雨のときはハウス内の気温も低めのようです。

調節のできる服装がおすすめ。




スポンサーリンク
愛知県知多名古屋市
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
よっちゃん

着付け師範として着物着付け教室を運営。温泉が健康にいいとスーパー銭湯や温泉巡りが趣味。温泉ソムリエの資格取得。旦那でカメラマン、運転手役のゴロマルとドライブしながら観光情報などお役立ち情報をまとめています。

よっちゃんをフォローする
よっちゃんをフォローする
スポンサーリンク
なごやねっと-na58.net-

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました