スポンサーリンク

このサイトには広告が含まれます。

吉野山の桜2024/開花や見頃はいつ?体験クチコミ/ライトアップ/駐車場/混雑状況/動画あり

スポンサーリンク



吉野山 桜

◆吉野山 中千本の桜景色

奈良の吉野山は、3月末からのお花見のシーズンには交通規制があるなど、非常に人気のある観光スポット。

ふもとの方から順次山が桃色に染まり、例年下千本・中千本が4月上旬頃から中旬頃に、

上千本が4月中旬頃から下旬頃に見頃を迎えます。

数日違うと、見どころや見頃が変わってしまうので、開花情報は入念にチェックしてお出かけください。

お花見に実際行ってみて分かったことも多かったので、吉野山の駐車場やアクセス方法、またバスとロープウェイの運行時間などをまとめておきます。

日本さくら名所100選の素晴らしい景観を楽しんでください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
  1. 奥千本/吉野山の桜その1/駐車場バス情報/車中泊で吉野山【動画】
  2. 吉野山の桜その2/奥千本口から下り吉野駅まで/還暦夫婦車中泊温泉旅【動画】
  3. 吉野山の桜2024年開花予想と見頃の予想
    1. 吉野山の桜の開花状況・満開になる日
    2. 吉野山の桜2024年の見頃はいつからいつまで?
    3. 吉野山の桜のマップ地図
    4. 吉野山の桜・上千本の満開の様子
  4. 吉野山の桜のライトアップ・時間や場所
  5. 吉野山の桜のときの駐車場と料金・交通規制
    1. 吉野山お花見シーズン・駐車場の料金
    2. 無料シャトルバスの運行
    3. 観桜期の吉野山周辺交通規制
    4. 吉野山の桜のときのおすすめの駐車場
    5. マイカーが行けるところは奥千本口まで
    6. 無料の小スペースの駐車場も数か所ある
  6. 吉野山への最寄り駅・近鉄吉野駅を利用するアクセス
    1. 近鉄「大和上市駅」の駐車場・300円
    2. 近鉄「大和上市駅」から徒歩13分の無料の駐車場
      1. 「リバーフィールドよしの」は車中泊には?
  7. 吉野山の桜を見る、おすすめルート
    1. 吉野駅からのバス・料金と時間
    2. 吉野大峯バスケーブルのバスで奥千本口へ
    3. 吉野山のロープウェイ・時間料金
    4. 令和5年春季/花見シーズンのロープウェイ時刻表
    5. 令和5年春季/花見シーズンのバス時刻表
  8. 吉野山の桜2024/開花や見頃はいつ?体験クチコミ/ライトアップ/駐車場/混雑状況/動画あり・まとめ
  9. 吉野山の紅葉の見頃はいつからいつまで・2023年ライトアップや駐車場アクセス
  10. 吉野山の紅葉2023見頃はいつからいつまで?
    1. 吉野山紅葉の見頃
    2. 桜は紅葉しますか?
    3. 吉野山の紅葉のすすみ方と現在 23年11月2日発表
      1. 紅葉の状況
  11. 吉野山・ライトアップの期間時間
    1. 2023年秋吉野山ライトアップの期間・時間
    2. 2023年秋吉野山ライトアップの場所
  12. 紅葉の見頃の混雑
  13. 吉野山の紅葉のときの駐車場
    1. 令和5年・吉野山観光駐車場の駐車料金
  14. 吉野山ロープウェイ運行
  15. 吉野山へのアクセス方法
    1. 電車を利用してのアクセス
  16. 吉野山の紅葉・雨の日は?穴場?服装は?
    1. 吉野山の紅葉・雨の日に準備したいもの/注意事項
  17. 吉野山の紅葉2023/いつからいつまで/ライトアップ/駐車場/混雑/現在・まとめ

奥千本/吉野山の桜その1/駐車場バス情報/車中泊で吉野山【動画】

スポンサーリンク

吉野山の桜その2/奥千本口から下り吉野駅まで/還暦夫婦車中泊温泉旅【動画】

吉野山の桜2024年開花予想と見頃の予想

吉野山 上千本 花矢倉展望台 見晴らしよし

◆吉野山 上千本展望台から

スポンサーリンク

吉野山の桜の開花状況・満開になる日

2024年の吉野山の桜の開花予想は、吉野町のホームページ・2024年桜開花情報

をご覧になるのが一番確実です。

3月14日現在はこの表のようになってます。

下千本 中千本 上千本 奥千本
蕾かたし
蕾かたし
蕾かたし
蕾かたし
蕾かたし
蕾かたし
蕾かたし
蕾かたし
開花予想日:3月29日ごろ
満開予想日:4月 4日ごろ
開花予想日:3月31日ごろ
満開予想日:4月 6日ごろ
開花予想日:4月 2日ごろ
満開予想日:4月 8日ごろ
開花予想日:4月 7日ごろ
満開予想日:4月13日ごろ

2024年桜開花情報より

◆下千本の開花予想:3月29日ごろ

◆中千本の開花予想:3月31日ごろ

◆上千本の開花予想:4月 2日ごろ

◆奥千本の開花予想:4月 7日ごろ

吉野山の桜は、標高により開花の時期が少々違います

下千本、中千本、上千本と標高があがるにつれ、開花がおくれます。

吉野山の桜2024年の見頃はいつからいつまで?

上の表によると、2024年の見ごろは下千本の満開の4月4日ごろから、奥千本の満開の4月13日ごろといえるでしょう。

とはいえ気象状況は変化しやすいので、公式の開花予想や開花状況をお出かけ前には確認なさってください。

吉野山の桜のマップ地図

吉野山桜マップ

◆吉野山桜マップ(吉野山観光協会の山歩きマップより

吉野山全体(下千本~上千本)の山歩き用の地図です。

背景の緑色は山の高低差を表わしていて、濃い緑色になるほど標高が高くなっています。

地図内の徒歩・バスの時間はだいたいの目安になります。

エリアマップやウォーキングマップなども同じページで見ることができます⇒「(吉野山観光協会のマップのページ)」

吉野山の桜・上千本の満開の様子

吉野山 桜 上千本

◆吉野山 桜 上千本

上千本が満開になると、遠方まで見渡す限りの吉野山が、ピンク色に染まりうっとりするほどきれいです。

満開を少し過ぎても、散り始める桜吹雪の様も圧倒的な美しさに包まれます。

吉野山の桜のライトアップ・時間や場所

吉野山 夜桜ライトアップ

◆吉野山 夜桜ライトアップ

2024年の今年はライトアップが行われます。

  • ライトアップの場所:七曲り、銅の鳥居、南朝妙法殿、東南院、大塔の宮
  • ライトアップの日:3月23日(土)~4月14日(日)
  • ライトアップの時間:18:00~22:00
  • 料金:無料

※開花状況により日程が変更となる場合があり、変更の場合はHPにてお知らがあります。

ライトアップを堪能するには、中千本で宿泊するのが一番のおすすめです。

吉野山の桜のときの駐車場と料金・交通規制

吉野山 桜 花見 2024 交通規制

◆吉野山 桜花見 2024 交通規制(吉野山観光協会より

吉野山お花見シーズン・駐車場の料金

2024年吉野山の桜のシーズンの駐車場料金は普通車で、

  • 3月23日~ 4月14日:2,000円
  • 4月15日~ 5月 6日:1,500円
  • バイク:500円

無料シャトルバスの運行

令和6年3月30日(土)31日(日)と4月6日(土)7日(日)13日(土)14日(日)には、山のふもとに臨時駐車場が2か所設けられ、シャトルバス(無料)が運行されます(郊外駐車場日)。

シャトルバスの出るところは、ほかに2か所(吉野山観光駐車場と中千本公園駐車場)あり。

シャトルバスの運行は、桜が散り始めると取り止めになることがあります。

そのためお出かけの数日前には、シャトルバスを利用するつもりなら確認をしておきたいです。

※上の交通規制図を参考にしてください。

観桜期の吉野山周辺交通規制

吉野山 桜 花見 2024 交通規制

◆吉野山 桜 周辺交通規制 令和6年より

令和6年は3月24日から5月6日まで交通規制が行われます。

お花見シーズンは中千本の中腹より上(奥)は、特に道が狭く、車で混雑するので、

通行止めになったり一方通行になるなど、規制されます。

見頃の土日ともなると、規制時間や範囲が広がるので、マイカーでお出かけの際は、

交通規制の図を参考にされて、渋滞に巻き込まれないよう十分注意なさってください。

ただし桜の咲き具合によりマイカーの交通量は大きく変わるので、規制範囲もそれに応じて変化します。

主要地点に交通整理の人がいるので、利用できる駐車場の案内も含めて、混雑時は指示に従うことになります。

吉野山の桜のときのおすすめの駐車場

観光案内所で聞いたおすすめの駐車場は、この二か所です。

  • 吉野山観光駐車場(吉野駅に近い)
  • 如意輪寺そばの駐車場

いずれも大きな駐車場で、とめやすいところです。

マイカーが行けるところは奥千本口まで

吉野山 桜 周辺交通規制 2023年令和5年

◆吉野山 桜花見期間 奥千本口付近(2023年)

マイカーで行けるのは、奥千本口まで

奥千本口は、竹林院前から奥千本口まで運行のマイクロバス(吉野大峯ケーブル自動車KK)の最も上の停留所

ですが奥千本口付近には駐車場はありません

少し下がった上千本付近に駐車場はありますが、台数多くないです。

無料の小スペースの駐車場も数か所ある

地図にはのっていませんが、3~4台とめられる?という小さなスペースが、数か所あるにはありました。

空いていませんでしたし、あてにはならないでしょう。

吉野山への最寄り駅・近鉄吉野駅を利用するアクセス

近鉄吉野駅 駅構内と電車車両

◆近鉄吉野駅 駅構内と電車

吉野山の最寄り駅は近鉄吉野駅

吉野駅から吉野山をめざす人は多く、バスを二台乗り継いで、奥千本口まで行くことができます。

近鉄吉野駅まで2区間の「大和上市駅」を利用すると、駐車料金を300円または無料にする方法がわかったので紹介します。

なお「吉野駅」と「大和上市駅」区間は180円です。

近鉄「大和上市駅」の駐車場・300円

近鉄大和上市駅 駅舎前

◆近鉄大和上市駅 駅舎前

吉野山へのアプローチの最寄り駅「吉野駅」まで2区間の「大和上市駅」。

近鉄大和上市駅にある有料駐車場 カーパーク大和上市駅前

◆近鉄大和上市駅 カーパーク大和上市駅前

「大和上市駅」に有料駐車場・「カーパーク大和上市駅前」があり、一日300円でとめらます。

近鉄大和上市駅にある有料駐車場 カーパーク大和上市駅前

◆近鉄大和上市駅 カーパーク大和上市駅前

奥まっていますが、かなりの台数とめられそうです。

電車にのれば数分で「吉野駅」につくので、利用しない手はないという好条件。

近鉄「大和上市駅」から徒歩13分の無料の駐車場

さて、少し歩いてもいいというなら、無料のところも発見しました。

吉野川沿いの「リバーフィールドよしの」吉野川のそばで川遊びの人たち

◆吉野川沿いの「リバーフィールドよしの」川遊び場

「大和上市駅」から東方向に10数分歩きますが、無料でとめられるところがあります。

場所は「リバーフィールドよしの」

土日は1,000円(集めた情報による)ですが、平日は無料でした。

ここは春秋のシーズンはバーベキューなどの利用者が多いところで、吉野川沿いで川遊びができます。

ここに停めれば徒歩と電車代がいりますが、吉野山を一日ハイキングするのによい場所です。

「リバーフィールドよしの」は車中泊には?

「リバーフィールドよしの」は車中泊にも向いています。

ただトイレはないです。

通り(国道169号)の向こう側にスーパーの「ヨシスト」さんがあるので、買い物に便利。

吉野川沿いの「リバーフィールドよしの」の向かいにあるスーパーヨシスト

◆「リバーフィールドよしの」の向かいにあるスーパーのヨシスト

スーパーの駐車場にトイレがあるので、買い物のとき利用させてもらうならよいかも。

吉野川沿いの「リバーフィールドよしの」の向かいにあるスーパーのヨシストさん営業時間

◆スーパーのヨシストさん営業時間

ヨシストさんの営業時間は、10時から午後7時です。

吉野山に向かう前に、ランチと夕食食材を買いました。

吉野川沿いの「リバーフィールドよしの」への車の侵入口

◆「リバーフィールドよしの」への車の侵入口

車はヨシストさんの向かいでバス停が目印で、急坂を下って川べりに入ります。

吉野川沿いの「リバーフィールドよしの」は、灯りはないですから下見をしておくのをおすすめします。

吉野山の桜を見る、おすすめルート

最寄り駅の「近鉄吉野駅」からのルートは、大きく分けてこの三つ。

  1. 歩いてのぼる
  2. 吉野駅からバスを1台使って竹林院までのぼる(中千本の上の方)
  3. 吉野駅からバス2台を使って奥千本口までのぼる(バスで行ける最も上)

健脚なら歩いて吉野山を移動することができます。

一番奥の奥千本まで行くには、約6kmで標高差は約540mあり、1時間50分ほどかかります。

登山の装いで向かう人も大勢います。

2のパターンで竹林院までバス、そこから歩いて奥千本の最も見晴らしのよいところまで行き、ゆっくり景色を楽しんで下る方法もあります。

また上らずに降りるだけでも中千本から下の桜を堪能できます。

3のパターンはバスで一番奥まで行き、あとは下るというラクなコース。

初めて行くなら、1か3がいいかと思います。

私は3のパターンで上がり切ってから下りてきました。

※ハイキングコースのおすすめはこちらにまとめました。

吉野山をハイキング・おすすめ2コースと所要時間/お弁当や食事は?地図あり【動画あり】
◆吉野山 世界文化遺産 金峯山寺 吉野山はお花見やもみじ狩りでハイキングをするにも、とても気持ちのよい小高い山。 観光シーズンには軽い装備で十分なハイキングが楽しめます。 4月8日桜を見にでかけたときは、観桜目的の登山客と車やバス利用の軽装...

吉野駅からのバス・料金と時間

近鉄吉野駅 改札付近

◆近鉄吉野駅

近鉄吉野駅 改札付近にコインロッカーあり

◆近鉄吉野駅 コインロッカー(大きさにより400~700円)

最寄り駅の「吉野駅」からは、バスが利用できます。

吉野駅の改札をおり、おみやげ店や観光案内所をへて、バス乗り場があります。

近鉄吉野駅から出るのぼりバスの時刻表(奈良交通)

◆近鉄吉野駅から出るのぼりバスの時刻表(奈良交通)

奈良交通が運行する「吉野中千本行き」のバス停。

近鉄吉野駅から 奈良交通のバスで中千本公園行きのバスに

◆近鉄吉野駅から 奈良交通のバスで中千本公園行き

  • 時刻:9時台から16時台、毎時10分と40分
  • 料金:450円(吉野駅から如意輪寺450円、中千本公園から如意輪寺190円)
  • 所要時間:15分ほど

立ち乗りも20人ほどで、ほぼ一杯で運行。

近鉄吉野駅から 奈良交通 中千本公園行きのバス 如意輪寺バス停

◆近鉄吉野駅から 中千本公園行きのバス 如意輪寺バス停

途中とまる「如意輪寺バス停」。

中千本公園についたら、次は別のバスにのります。

吉野山 中千本公園から奥千本口まで行くバス停乗り換えの道

◆奥千本口まで行くバスに乗り換えの道

運営会社が違うので、中千本公園から階段をあがり(案内してくれます)、吉野大峯ケーブルバスに乗り換えます。

中千本という地域になるので、時間に余裕がない場合は、ここからゆっくり下るだけでもお花見は堪能できます。

ただここより上に上がる方が、展望できる景色が素晴らしいところは多いです。

奈良交通バスは「吉野駅」と「中千本公園」を往復する観光バス。

吉野大峯バスケーブルのバスで奥千本口へ

次のバスに乗り継ぐと、車両が行ける最も奥の奥千本口まで行けます(ただしタクシーはあと少しあがれます)。

吉野大峯ケーブルバス 竹林院前バス停

◆バス乗り場は竹林院前バス停

バス乗り場の名称は「竹林院前」。

吉野山 奥千本口まで行くバスの料金所

◆吉野山 奥千本口まで行くバスの料金所

吉野大峯ケーブルバスが運営するバスは、写真のようなマイクロバス。

吉野山 竹林院から奥千本口までのバス◆吉野山 竹林院から奥千本口までのバス

  • 料金:大人400円 小人200円
  • 所要時間:約15分

吉野大峯ケーブルバス

◆吉野大峯ケーブルバスのマイクロバス

補助席もぜんぶ使って運行していました。

マイクロバスに乗り切れるように2台以上でているようです。

途中はとまりません。

バス会社は違いますが、乗り継ぎの時間はちょうどよい時間が確保されていました。

吉野山 奥千本口のバス停

◆奥千本口のバス停

奥千本口まで行ったバスが、下りのお客さんをのせて降りていきます。

つまり、吉野大峯ケーブルバスは「竹林院前」と「奥千本口」を往復するマイクロバス

マイクロバスが往復する道のりは、大型バスはとても通れるような幅ではないです。

すれ違いも大変なところもあり、ガードレールなしで、曲がりくねっています。

吉野山のロープウェイ・時間料金

吉野山のロープウェイ 地図

◆吉野山のロープウェイ 地図

ロープウェイは吉野駅から徒歩すぐのところにあります。

ロープウェイは吉野駅に近い「千本口駅」と「吉野山駅」を結んでいます。

乗車時間は約3分。

吉野山のロープウェイ 料金

◆ロープウェイ 千本口駅(吉野駅そば)

<令和3年4月3日から4月13日の間のロープウェイの発車時刻>

  • 吉野駅発の時刻:7時40分からで8時から17時までは5・20・35・50分に毎時運行
  • 料金:大人片道450円 小人片道230円

吉野山のロープウェイ 千本口駅

◆吉野山のロープウェイ

令和5年春季/花見シーズンのロープウェイ時刻表

吉野山 ロープウェイ春期 時刻表

◆吉野山 ロープウェイ春季 時刻表

令和5年春季/花見シーズンのバス時刻表

吉野駅から中千本公園までのお花見シーズンのバスの時刻表です。

吉野山 臨時バス 時刻表 吉野駅と中千本公園 2023年春

◆吉野山臨時バス 時刻表 2023年春吉野駅と中千本公園

竹林院前と奥千本口を往復するバスの時刻表です。

吉野山 春季 路線バス ケーブルバス 発射時刻表

◆吉野山 春季 路線バス(ケーブルバス)発車時刻表

上記の時刻表は2023年3月のものなので、参照はこちらを、開花状況も⇒「吉野山観光協会のHPの桜情報のページ

吉野山の桜2024/開花や見頃はいつ?体験クチコミ/ライトアップ/駐車場/混雑状況/動画あり・まとめ

実際に吉野山にいったことで分かったバスや駐車場の時刻や料金をまとめました。

最高の桜を見に行くなら、やはり7~8部咲きのころが一番でしょう。

咲きはじめは葉が赤くほんのり染まる風景が格別だという現地の方のお話もありました。

開花の時期が早まると、数日違うだけで見られる景色が変わってしまうので、見頃の見極めが大切です。

見ごろの情報を早めにチェックして、歩きやすい靴で出かけてくださいね。

バスと電車の乗り継ぎは、適度な間隔であわてることなく乗り継ぎができました。

休憩所は近鉄吉野駅から中千本公園あたりまでに多くあります

吉野山でくずもちとコーヒー

◆吉野山の名物 くずもち

眺めの良いお店が多いので、お茶をしつつゆったりとした計画を。

一番奥の奥千本付近が散りかけたときでしたが、桜吹雪もまたステキでしたよ。

お花見のハイキング(散策)のおすすめのコースを二つ紹介しています

吉野山をハイキング・おすすめ2コースと所要時間/お弁当や食事は?地図あり【動画あり】
◆吉野山 世界文化遺産 金峯山寺 吉野山はお花見やもみじ狩りでハイキングをするにも、とても気持ちのよい小高い山。 観光シーズンには軽い装備で十分なハイキングが楽しめます。 4月8日桜を見にでかけたときは、観桜目的の登山客と車やバス利用の軽装...

◆薄墨桜2024・開花満開の見頃はいつ?駐車場・混雑・ライトアップ

淡墨桜/根尾谷本巣市/2024開花予想と見頃/駐車場と混雑/ライトアップ/ランチ/マップ(岐阜)【動画あり】
淡墨桜2024の開花や満開の見頃についてまとめています。例年より少し早まりそうです。駐車場情報、混雑の状況についても。ライトアップの期間と時間。ランチ情報をまとめました。

「吉野山観光協会HP」

※2021年4月8日(木)訪問・2024年3月14日開花状況更新

吉野山からほど近い「道の駅・吉野路大淀Iセンター」は車中泊で利用する人が多いときき、見てきました、確かに奈良観光にはうってつけ

道の駅 吉野路大淀iセンター 車中泊を確認に/吉野山・奈良観光にgood
奈良の吉野山に最も近い「道の駅 吉野路大淀iセンター」では、車中泊ができる? お花見や紅葉・奈良の観光に立ち寄りたい道の駅なので、駐車場の様子などを見てきました。 結論は、車中泊できないことはないですが、駐車場はさほど広くなく、シーズン中は...

吉野山 所在地:奈良県吉野郡吉野町吉野山 下の行のワンクリックでコピーできます。

 奈良県吉野郡吉野町吉野山
以下は紅葉の見頃や時期、ライトアップについてのまとめです。
↓↓↓

吉野山の紅葉の見頃はいつからいつまで・2023年ライトアップや駐車場アクセス

吉野山 紅葉 西行庵

◆吉野山 西行庵付近の紅葉

奈良県吉野山は、秋には約3万本の桜の木と200〜300本のカエデが色づき、山全体が鮮やかに紅葉します。

日本の秋を代表する風景の一つであり、その美しさは訪れる人々の心を奪います。

秋の訪れと共に、山々は静かにその色を変え始め、やがて一面は紅葉の絨毯となります。

吉野山における紅葉の魅力は、ただ単に美しいだけではありません。歴史と自然が深く結びついたこの地は、数多くの歌や物語にも詠まれてきました。

桜の名所としても知られる吉野山ですが、紅葉の季節には桜の木々が見事な紅色に変わり、新たな景色が広がります。

そんな吉野山の紅葉の魅力を写真や体験談と共にお伝えしていきます。

吉野山の紅葉の見頃の時期、ライトアップの時間や場所、混雑の状況をまとめました。

吉野山の紅葉2023見頃はいつからいつまで?

吉野山 紅葉

◆吉野山 紅葉

吉野山紅葉の見頃

吉野山の紅葉の見頃は、例年11月上旬から11月下旬です。

2023年の今年も同様に、11月上旬から11月下旬が見頃です。

10月中旬からはサクラが色づき、11月上旬からのカエデの見頃が加わります。

桜は紅葉しますか?

桜も紅葉します。

吉野山の桜はシロヤマザクラで、カエデ類よりは早く紅葉を迎え、10月中旬から紅葉します。

そして紅葉すると、茶や黄色ではなく、濃い赤色に染まります。

吉野山の紅葉のすすみ方と現在 23年11月2日発表

吉野山 下千本付近 紅葉

◆吉野山 下千本付近 紅葉

吉野山の紅葉エリアは広く、山頂エリア(奥千本)から山麓エリア(下千本)へと徐々に色付きます。

吉野山の観光協会の発表による見頃をお知らせします。

吉野山の紅葉情報(2023年11月2日更新)

紅葉の状況

◆奥千本(西行庵付近)
桜:散り始め
楓:色づき始め

◆高城山展望台
桜:散り始め
楓:見頃が近い

◆上千本(花矢倉展望台)
桜:散り始め
楓:色づき始め

◆中千本(中千本操車場付近)
桜:見頃~落葉
楓:色づき始め

◆蔵王堂周辺
桜:見頃
楓:色づき始め

◆下千本(七曲り付近・駐車場付近)
桜:散り始め~落葉
楓:色づき始め

◆吉野神宮
桜:散り始め
楓:色づき始め

吉野山の桜は全体的に葉が散り始め、見頃が過ぎてきました。

一方で、楓は少しずつ色づき、秋が深まってきています。

特に、毎年早くに色づく高城山展望台では、赤の割合が多くなり見頃が近づいています。

吉野山・ライトアップの期間時間

吉野山 紅葉 花矢倉展望台からのビーム

◆吉野山 紅葉 花矢倉展望台のビーム

 

2023年秋吉野山ライトアップの期間・時間

2023年、吉野山では、11月末まで毎日紅葉のライトアップがあります。

夜は冷え込むので、暖かい服装でお出かけくださいね。

  • 期間:10月27日(金)~11月30日(木)
  • 時間:16:30~21:30
  • 場所:下千本公園、二天門跡、妙法殿、大塔の宮、吉水神社参道、銅の鳥居

2023年秋吉野山ライトアップの場所

吉野山 紅葉 ライトアップの場所

◆2023年吉野山紅葉ライトアップの場所「吉野山の紅葉のHP

ライトアップの場所は、下千本公園、二天門跡、妙法殿、大塔の宮、吉水神社参道、銅の鳥居です。

上の地図を参考にしてください。

紅葉の見頃の混雑

吉野山 紅葉

◆吉野山 紅葉

吉野山は紅葉でも名所で、一部で交通規制が行われるほどです。

人出としての混雑をみると、平日はそれほど大きな混雑はないようです。

ただ10時~15時の間はやはり多くの人が訪れます。

午前8時か9時に現地について行動できると、混雑を避けられます。

では土日祝ではというと、日中は混雑します。

午前8時ごろから駐車場が混みあい、15時ごろまでは人出が最も多いです。

土日祝の混雑を避けるためには、午前8時までには現地につくよう早めに行動をしてください。

土日祝はライトアップの時間帯も混雑します。

帰りは午後9時半終了の1時間前くらいに帰路につくようにすると、混雑を少しさけられます。

吉野山の紅葉のときの駐車場

令和5年・吉野山観光駐車場の駐車料金

<2023年秋の料金>

  • バス:3,000円
  • 乗用車:1,000円
  • 単車500円

※紅葉シーズンは観光バス・マイクロバスの予約は不要です。

吉野山ロープウェイ運行

吉野山のロープウェイ 千本口駅

◆吉野山ロープウェイ

2023年令和5年紅葉の時期にはロープウェイは毎日運行されます。

運行期間:10月27日(金)~11月30日(木)毎日運行

  • 料金:大人片道450円(小人230円)往復大人800円(小人400円)
  • 小人は4歳から小学生
  • ペットはペットゲージに入れて乗車:大人の半額
  • ロープウェイ時刻表はこちら

吉野山へのアクセス方法

電車を利用してのアクセス

<名古屋から 吉野山に行く方法>

  1. 近鉄名古屋から近鉄特急で大和八木まで1時間47分
  2. 大和八木から近鉄特急で橿原神宮前まで5分
  3. 橿原神宮前から近鉄特急で吉野まで39分

<神戸・大阪方面から吉野山に行く方法>

  1. 三宮から JR 快速で大阪まで27分
  2. 大阪から JR 快速で天王寺まで16分
  3. 天王寺から徒歩で大阪阿部野橋まで6分
  4. 大阪阿部野橋から近鉄特急で吉野まで1時間16分

さらに詳しいアクセス方法は「吉野山観光協会HPの交通アクセス」を。

吉野山の紅葉・雨の日は?穴場?服装は?

吉野山の紅葉の雨の日は、これまた幻想的!で穴場的スポットです!

雨の日はお出かけする人も少なく、吉野山の紅葉は雨とのコラボで幻想的な風景を楽しむことができます。

大雨でない限り吉野山の桜や緑、紅葉を楽しむには案外よいかもしれません。

雨の日は気温も下がります、服装や足もとの準備を整えてお出かけを。

吉野山の紅葉・雨の日に準備したいもの/注意事項

吉野山は、舗装された歩道が思いのほか多いので歩きやすいですが、一部に土の地面もあります。

また坂が多いので、雨の日は滑りやすい場所もあります。

  • 雨にぬれてもいいレインブーツや靴ですべりにくいものがおすすめ
  • 大き目のビニール傘(吉野山の風景が見やすい!)
  • 紅葉の季節でも雨の日は気温が下がりますので、日中でもコートやジャンパーなど羽織ものを
  • 雨の日は客足は減りますが、ツアー客も多い名所のため小雨程度なら土日には渋滞があるかも
  • 透明の大き目の傘で相合傘!カップルにはむしろおすすめの雨

吉野山の紅葉2023/いつからいつまで/ライトアップ/駐車場/混雑/現在・まとめ

吉野山の紅葉を見るなら、早い時間に奥千本エリアまでバスであがり、紅葉を見ながらゆっくりおりてくるという行程がおすすめ。

先に上っておくとあとは下るだけなので、楽に紅葉を楽しめます。

宿泊施設もあるので1泊してゆるりと過ごせるといいですね。

飲食店は中千本エリアに特に多いです。

寺社・仏閣は世界遺産の名だたる社寺があり参拝も。

吉野山のホームページには寺社仏閣の案内、飲食店の案内なども⇒「吉野山観光協会公式HP

◆高野山の紅葉2023

高野山の紅葉の見頃2023/見どころ/ライトアップ/駐車場/車で日帰り/クチコミ【動画あり】
高野山の紅葉の見頃、2023年はいつからいつまでか。見どころスポットを紹介。ライトアップあります。紅葉シーズンの混雑について、混雑をさける方法についても。高野山の駐車場の無料と有料の場所。車で日帰りした紅葉シーズンの体験談。



スポンサーリンク
奈良県
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
よっちゃん

着付け師範として着物着付け教室を運営。温泉が健康にいいとスーパー銭湯や温泉巡りが趣味。温泉ソムリエの資格取得。旦那でカメラマン、運転手役のゴロマルとドライブしながら観光情報などお役立ち情報をまとめています。

よっちゃんをフォローする
よっちゃんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました