どんぶり会館は、美濃焼の「どんぶり」がずらーーっと並んで圧巻の道の駅です。
建物もどんぶり、トイレもどんぶりの形をしていて、どんぶりミュージアムのよう。
- ランチのどんぶりは持ち帰りできる
- どんぶりソフトのどんぶりがもらえる
というユニークさに、目的のどんぶりを買うのを忘れそうです。
土岐アウトレットモールにほど近く、美濃焼のお椀、カップなどもそろってお買い物が楽しいところです。
どんぶり持ち帰りOK・ランチとソフト
どんぶりが付いたランチ
「どんぶり一つプレゼント」という食事があります。
「どんぶりプレゼント付きランチA」1180円がそうです。
どんぶりプレゼントなし、という注文もでき、それは880円。
気にいったどんぶりなら、200円でゲットできるのでお得です。
頼んだのは「どんぶりなし」の方です。(^-^;
気に入った丼りは買って帰る予定だったので。
ただ、ここの食器はどれも焼き物の器です。
当然「美濃焼」です。
個性的な器にもられていて、満足満足。
カレーの味が昔ながらというか、コクが少ないというか、オリエンタルカレーのような味でした。
ほかのランチメニューも懐かし味系
そのほかのメニューも、なんとなく懐かしい味系が多いように思います。
これは鉄板スパゲッティ。
赤いウインナが両サイドに、ケチャップがこってりと絡んだスパゲッティ。
乳酸菌飲料付き。880円。
使い込んだ板と鉄板、ケチャップの濃さが郷愁をそそる。。。
それがおいしい!
鉄板スパは名古屋名物と思っていたけど、土岐でも食べられているのですね。
どんぶり持ち帰りOKのどんぶりソフト
世にも珍しい、きっとここだけの「どんぶりソフト」。
器の種類は4種類で、6種類のソフトが選べます。
記念によさそうですね、400円。
※2023年の口コミでは、どんぶりがいらない人は100円バックされるそうですよ。気に入れば100円でどんぶりがゲットできる。
どんぶり会館の建物がどんぶりだ
◆道の駅どんぶり会館の外観
日本における器文化の原点が“どんぶり”であることから、外観をどんぶり型にデザインしました。(土岐市観光協会より)
外観はどんぶり型。
といってもおしゃれな宇宙船?のようなイメージがします。
いったい中はどうなっているかとおもいきや、
◆2階食事処
これが食事処(二階)から見た、天井です。
大きなドームの中になっています。
木製の枠組がとても美しいです。
トイレでもどんぶり発見
◆トイレ どんぶり型
これは駐車場から見たどんぶり会館のトイレ。
トイレもどんぶりをふせたような形をしています。
トイレの中の壁などにも、どんぶりを埋め込んだデザインがそこかしこにあります。
「ここにも丼見ーつけた!」
みたいな、どんぶりを見つけるのも楽しいです。
どんぶりだらけの施設内です
どんぶり会館の中は、どんぶりだらけです。
地下の展示場には、えりすぐりのどんぶりが並んでいますし、
一階の売店のところも当然どんぶりのオンパレード。
え?これどんぶりじゃないって?
あまりに多くのどんぶりが並んでいるのでちょっと疲れて。。。
というわけではありません。
湯のみやお椀、子供用の食器など関連品もあります。
全国の道の駅のすぐれもの!がそろっている
そしてなぜか、全国道の駅のすぐれものがそろっています。
ほぼ食品関係です。
岐阜県の土岐市は、全国のほぼ中心地でもあるためでしょうか。
たしかに全国のものを集めやすいところです。
また特産品が少ないからかもしれません(?)。
懐かしいお菓子が多いので、ついつい手がのびてしまい、
鹿児島の「げたんは」というお菓子を買ってしまいましたー。
全国のお菓子が欲しいときも、道の駅どんぶり会館へ!
どんぶり会館からの景観とトイレ
テラスがあって出てみると、池を見下ろし、南アルプスの雪を被った山々が見えます。
写真ではわかりにくいですが、晴天だったので180度の展望が素晴らしいところです。
テラス付近、トイレのそばのホテルのような施設内の様子です。
一階にあるトイレは、車いす用とオストメイトさん対応のものがあります。
道の駅「どんぶり会館」は、美濃焼のどんぶりを中心に器がたくさんそろっているところ。
またどんぶりプレゼント付きのランチやソフトが楽しめ、
展示コーナーや作陶教室なども開催されている施設です。
周りの景観もいいですし、土岐アウトレットモールに寄るのにも便利な道の駅です。
◆美濃焼が安く買える「道の駅 志野・織部」は2割安で品数豊富
◆土岐アウトレットモールのこと
※どんぶり会館の正式名称は、土岐美濃焼街道です。
どんぶり会館の全景の動画です。
どんぶり会館 所在地:土岐市肥田町肥田286-15
土岐市肥田町肥田286-15
スポンサーリンク
コメント