日本三大清流のひとつとされる「柿田川湧水」
は、富士山のふもと静岡県清水町にあります。(柿田川公園)
短い川ながら、川の透明度は群を抜いています。(長良川・四万十川とともに日本三大清流)
第2展望台にある、汚染元の取水管が今では一番の人気スポットになっているそうですが、紺碧に見える澄み切った湧き水が印象的です。
ここでは柿田川湧水群を見学するための駐車場のこと、散策路と八橋のこと、第二展望台を書きとめます。
柿田川湧水群・駐車場
国道1号線沿いにある柿田川公園、隣接して柿田川湧水群があります。
駐車場は柿田川公園駐車場で、一般車両200円、入るときに支払います。
領収書の右側が、柿田川湧水から見た富士山の景色で、はがきとして使えるようになっています。
駐車場はかなりの広さがあり、私たちが行った日は平日のためか、数台とまっていただけでした。
駐車場の横にカフェがあり、駐車場からは散策路が整備されていて歩きやすい道になっています。
柿田川公園から行ってもいいですし、降りていく道で「八橋」から歩いてもOKです。
私たちは駐車場からすぐの「八橋」から行きました。
柿田川湧水群を散策・八橋の付近の様子
天然記念物柿田川湧水の解説によると、柿田川は全長1.2キロと短い川。
40キロ北の富士山に振った雪が雨が水源で、地下水となって10数年かけて流れてきたものだそう。
ほぼ無菌で適度なミネラルがある、日本有数の素晴らしい湧き水だそうです。
川のすべてが湧き水で、一日に100万トンも湧き出ています!
静岡県東部の地域(熱海市、三島市、函南市、清水市、沼津市)の飲料水になっているそうです。
天然記念物柿田川湧水の散策路にあるハート形の切り株。「自然の贈り物・ステキな予感」
柿田川湧水の散策路からみた景色、いたるところに湧き水が出ています。
柿田川湧水の散策路、八橋の付近の景色。
静まり返ってます。橋がかけてあるので非常に歩きやすい。
川、湧き水を見下ろすようにして歩いていけます。(昔来たときは橋はなく、ぬかるみ状態の道を歩いたことがあります)
散策路の湧き水が見られるところで、ベンチも置いてあり休憩できます。
透明度抜群のきよらかな水が湧き出ています。
柿田川湧水群で人気の第二展望台
柿田川湧水の散策路には、分かりやすい道標があります。
駐車場方面、展望台方面、八つ橋方面と。
近い展望台は第二展望台なので、そちらに行きました。
第二展望台から見下ろす位置に、真っ青に見える円筒形の深いもの。
深い底から湧き上がる水の勢いで、ふつふつと砂が盛り上がり続けます。
神秘的な青い色をしていて、透明な水なのに不思議な光景です。
もう少しアップにしてみましたが・・・
ここは元工場の井戸水をくみ上げるところだったような・・・
とにかく一度みてほしい青さです。パワースポット的なポイントでもあるのかもです。
静岡県駿東郡清水町伏見71−7 柿田川公園の駐車場にとめます
静岡県駿東郡清水町伏見71−7 柿田川公園
スポンサーリンク
コメント