スポンサーリンク

このサイトには広告が含まれます。

「トヨタ博物館」の展示物は欧米と日本の車の歴史の全てが分かる

スポンサーリンク



欧米車の案内をしているスタッフのお嬢さん

愛知県長久手市の「トヨタ博物館」は、目の前で価値ある歴史の古い車を、もれなく見学できます。

ガラス張りは一切なく、展示してある車の前も後ろも、内装もハンドルやブレーキも見ることができます。

ついタッチしたくなってしまいますがそれはNG、でも写真は好きなように撮っていいのです。

日本車だけでなく、欧米の有名だけど見ることのできなかった車も、すぐ目前で見ることができるので、「こんな車に乗ってみたいな」とか「運転したらどんな気分?」とか想像しながら夢見心地でいられます。

見学ではあっても、一時夢の世界へいざなってくれる「トヨタ博物館」の本館の様子です。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

トヨタ博物館本館・欧米車

本館の入り口の展示物をひとつ見て、すぐにエスカレーターで2階に上がるようになっています。これが最初の車。

トヨタ博物館・一階の最初の展示の欧米車

2階は欧米車が展示してあり、最初は1880年ごろのものからです。

トヨタ博物館二階の欧米車1880年ごろ

時間が合えば、展示物の案内を聴くこともできます。これは案内が始まったばかりのところ。

欧米車の案内をしているスタッフのお嬢さん

三輪の細いタイヤのものが

トヨタ博物館二階の欧米車1880年ごろ

映画の中で見覚えがあるような、そんな車がずらりと新品同様で並んでいます。

トヨタ博物館二階の欧米車1880年ごろ

トヨタ博物館二階の欧米車1880年ごろ

1900年ごろのもの

トヨタ博物館二階の欧米車1900年ごろ

1910年ごろのもの

トヨタ博物館二階の欧米車1910年ごろ

時代の移り変わりとともに、フォルムも変わっていきます。

1920年ごろの欧米車の数々、屋根のあるものが出てきました。

トヨタ博物館二階の欧米車1920年ごろ

1930年ごろの欧米車

トヨタ博物館二階の欧米車1930年ごろ

1940年ごろの欧米車の数々、車体が大きくボンネットがまたでかい。

トヨタ博物館二階の欧米車1940年ごろの欧米車

1960年ごろの欧米車のいろいろ

トヨタ博物館二階の欧米車1960年ごろの欧米車

このころになると、カッコいいスポーティなものが多くなるんですね。

ホント、映画で見たことあるような・・・ばかり。

ロールスロイスのマスコットのブロンズ像の展示もありました。近くで見たの初めて。

ロールスロイスのマスコットのブロンズ像

子供用に働く自動車の展示がありました。

救急車、耕運機、宅配便の車などで、どんな仕事をしているのか、またこの車を運転する人たちのユニフォームを着て記念撮影できるようにもなっていました。

働く車の塗り絵もありましたので、小さい子も飽きないよう工夫されています。

働く自動車コーナー

欧米車を見た後三階に上がるためフロアに出ると、「ルネ・ラリックカーマスコット展示室」があります。

ルネ・ラリックカーマスコット展示室カーマスコットが好きな人はしびれちゃう?ガラスの中で輝くばかりの展示でした。うまく撮れないのでパンフレットで我慢ですが。

ルネ・ラリック カーマスコット展示作品一覧

ルネ・ラリック カーマスコット展示作品一覧

スポンサーリンク

トヨタ博物館本館・日本車

欧米車の数々を見た後は、三階にエスカレーターで上がります。

ここは日本車ばかりが古いものから順に並べてあります。

1930年代からあったのですが、とり忘れてしまったみたいです・・・<m(__)m>

なので日本車の1950年ごろのものから

P_20151101_103733

トヨタ博物館・1960年ごろの日本車のいろいろ、映画「三丁目の夕日」に出てくる車

トヨタ博物館・1960年ごろの日本車のいろいろ

1970年ごろの日本車、そろそろ覚えがあります。

トヨタ博物館・1970年ごろの日本車のいろいろ

そして1980年ごろの日本車です

トヨタ博物館・1980年ごろの日本車のいろいろ日本車の最後は1990年代のもので、もうおなじみのもの、レクサス
1990年代レクサス

そしてプリウス

1990年代プリウス

他にも90年代のものは、たくさんありました。

新館は以上のように、何十台と並んだ古いけどピカピカの車を一同に見学できるようになっています。

一台一台の解説もあるので、じっくり読んでいると時間はかかります。

私の場合はよくわからないので、見た目の良しあしやフォルムを見てばかりですが、エンジンのこととか機能のこととか知っていると、面白くてたまらないはずです。

車好きな男性の見学者が多かったですね、じっくり考え込んでいたり時間をかけて見学されていましたっけ。

このあと新館にも行きました。新館の方は無料です。

本館からの通路がありますし、いったん本館を出て行っても大丈夫です。青い色が本館、緑色が新館です。

トヨタ博物館の地図

新館にも日本の車の展示物が満載です。生活した時代を垣間見えるようになっていました。

カフェテリア、お土産の売店、試乗OKのクラッシックカーなどもあります。

駐車場・入場料・休館日などもまとめました⇒トヨタ博物館へのアクセス・駐車場・入場料・休館日

隣の新館は子どもも大人も楽しめる場所⇒トヨタ博物館の新館・無料で学ぶ遊ぶ・子どもも大人も

イベント開催日な楽しみ倍増⇒トヨタ博物館のイベント「走行披露」見てきました

(よっちゃん)




スポンサーリンク
愛知県尾張
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
よっちゃん

着付け師範として着物着付け教室を運営。温泉が健康にいいとスーパー銭湯や温泉巡りが趣味。温泉ソムリエの資格取得。旦那でカメラマン、運転手役のゴロマルとドライブしながら観光情報などお役立ち情報をまとめています。

よっちゃんをフォローする
よっちゃんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました