【めんたいパークとこなめ】メニュー/ビッグおにぎり営業時間/お土産【動画あり】

スポンサーリンク



「めんたいパークとこなめ」愛知県常滑市 モニュメント

◆めんたいパークとこなめ

常滑にある「めんたいパーク」は、明太子だけのおいしいテーマパーク。

工場見学ミュージアムもあり、お土産を買うだけでない楽しさがあります。

大きな明太子おにぎりをほおばって、ランチどきに寄って大満足。

メニューや営業時間、駐車場・アクセス、近くのランチできるところなどを紹介しますね。

スポンサーリンク

「めんたいパークとこなめ」の営業時間・入場料

<営業時間>

  • 平日:9時半から17時半
  • 土日祝:9時から18時
  • 年中無休

<入場料>

  • 無料
スポンサーリンク

めんたいパークのメニュー・明太子グルメのフードコーナー

「めんたいパークとこなめ」愛知県常滑市 フードコーナー

◆めんたいパーク フードコーナー

めんたいパークには明太子のグルメメニューがずらり。

フードコーナーでセルフ式になっています。

スポンサーリンク

明太子グルメのメニュー

メニューの中心は、大きなおにぎり各種と明太パスタ、明太豚まん、明太子重(土日祝限定)など。

「めんたいパークとこなめ」愛知県常滑市 明太子グルメのメニュー

◆「めんたいパークとこなめ」メニュー

大きなおにぎり(各390円税込み)が自慢で人気のようです。

できたてほやほやというのがいいですね。

具材は

  • 明太子
  • 焼きたらこ
  • ミックス
  • 紅鮭

そのほかは、

  • パスタ二種類(めんたいパスタ・たらこパスタ各790円)
  • 明太にくまん(310円)
  • めんたいソフトクリーム(360円)
  • プレミアム牛乳ソフトクリーム(310円)

この日は高校生の観光バスが5台来ていて、ランチどきはいっぱいに。

少し待って1時過ぎに行ってみると、おにぎりは3種類が完売に。

明太おにぎり、残っていてよかった。

※明太子重は土日祝限定で1,100円

明太おにぎり・パスタのセット

「めんたいパークとこなめ」愛知県常滑市 フードコーナーで明太おにぎりと明太パスタのセット

◆明太おにぎりと明太パスタのセット

明太おにぎりとパスタのセットは1020円。

「めんたいパークとこなめ」愛知県常滑市 明太パスタ

◆明太パスタ

クリーミーな明太子がからんだパスタ、のりとあいまってオイシイ♪

「めんたいパークとこなめ」愛知県常滑市 めんたいおにぎり

◆めんたいおにぎり

普通の2倍はある大きさのおにぎりで、つぶした明太子と、なかほどにかたまりの明太子がガツンとはいってます。

おにぎり1個で一人分の大きさですが、明太子が辛くておいしいので、もっと欲しくなる。

めんたいパークとこなめ・フードコーナー営業時間

フードコーナーの営業時間はめんたいパークとこなめの営業時間と同じみたいです。

  • 平日  9:30~17:30
  • 土日祝 9:00~18:00

「めんたいパークとこなめ」には何がある?

「めんたいパークとこなめ」愛知県常滑市 2021年2月現在来場者1000万人突破

◆「めんたいパークとこなめ」2021年2月現在来場者1000万人突破

「めんたいパークとこなめ」で遊ぶ・学ぶ的なものは、

  • めんたいミュージアム
  • 明太子工場見学

幼児も小学生も大人も、そうなんだ~と学べるよ。

めんたいミュージアム

「めんたいパークとこなめ」愛知県常滑市 めんたいミュージアム

◆めんたいミュージアム入り口

めんたいミュージアムには、めんたいこは何の卵か、どこでとれるか。

「めんたいパークとこなめ」愛知県常滑市 めんたいミュージアムの中

◆めんたいミュージアムの中展示

「めんたいパークとこなめ」愛知県常滑市 めんたいミュージアムの中

◆めんたいミュージアムの展示

成長から卵の成熟過程などが詳しく展示されています。

「めんたいパークとこなめ」愛知県常滑市 めんたいミュージアム展示

◆めんたいミュージアム展示

見るだけでなく、遊べる工夫もあるし動画もあるしで、ひととき明太子の世界へ

子供はけっこう楽しんでいます。

明太子工場見学

「めんたいパークとこなめ」愛知県常滑市 工場見学

◆明太子工場見学

めんたいパークの中で、ガラス越しに工場見学ができます。

大量の明太子を選別したり、切り分けたり。

卵から明太子になる漬け込みのところは、となりに展示がありました。

見学する場所は一か所なので、そんなに時間はかかりません。

工場直売のおみやげ

お土産はもちろん、工場直売の明太子ばかり

大きさや量により1,000~3,000円くらい。

できたての鮮度とつぶつぶ感を保つために、急速凍結後に冷凍で売られています

食べるときに上手に解凍して、できたてを味わいたいもの。

明太子のお菓子もあり。

冷凍明太子の解凍方法

明太子を解凍してご飯に

◆明太子を解凍してご飯に

おすすめの上手な解凍方法

「めんたいパークとこなめ」愛知県常滑市 かねふくさんおすすめの明太子の解凍方法

◆かねふくさんおすすめの解凍方法

電子レンジでなく、凍った状態のまま冷蔵庫にうつして一晩を目安にじっくり解凍を。

生ものなので解凍後は1週間を目安に食べてね。

便利な保存方法

冷凍状態で簡単に小分けができるので、食べる分ずつラップに包んで冷凍しておくと、便利に保存できる。

めんたいパークとこなめ・駐車場とアクセス

「めんたいパークとこなめ」愛知県常滑市 平面駐車場

◆めんたいパークとこなめ駐車場

めんたいパークとこなめ駐車場

駐車場は無料で、平面駐車場のみ。

普通自動車 200台、大型バス16台収容。

アクセス方法

  • 車で:りんくうICから2分
  • 電車:名古屋から名鉄常滑線で約35分、常滑下車 徒歩10分

赤くてかわいい「タラピヨ」のオブジェが目印です。

「めんたいパークとこなめ」のまとめ

東海三県で唯一のめんたいパークなので、遠くからも観光バスがやってくる名所。

工場見学、ミュージアム、工場直送の商品、フードコートもあり、明太子ずくし。

隣はコストコとイオンで、中部国際空港が目と鼻の先です。

「常滑焼」の街を散策するのも観光におすすめ。

周辺のランチ情報

周辺でランチをということなら、おすすめは隣のイオンさんの1階がいいと思います。

「常滑のれん街」に十数件の食事処が入っています。

お寿司、そば、餃子、かまどご飯、ステーキ、カフェなどが。

また2階にはフードコートもありますよ。

通販もある

ホームページの「商品カタログ」には通販も数々のっています。

自宅向けなら送料割引(2021年3月31日まで延長)ということでした。

「めんたいパークとこなめHP」

◆南知多の花ひろばの観光もおすすめ、ひまわりは6月下旬から12月までも⇒「南知多「花ひろば」のひまわり・いつからいつまで?/入園料/駐車場(愛知県南知多町)」

◆スーパー銭湯「マーゴの湯」で疲れをとってきました⇒「マーゴの湯とこなめ・料金(割引)と時間/マンガ14,000冊Ok!(愛知県常滑市)」

※2021年2月7日訪問・2021年12月4日内容更新

めんたいパークとこなめ 所在地:愛知県常滑市りんくう町1-25-4 下の行のワンクリックでコピーできます。

 愛知県常滑市りんくう町1-25-4

めんたいパークとこなめ/知多半島その4/還暦夫婦温泉旅【動画】




スポンサーリンク
愛知県知多
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
よっちゃん

着付け師範として着物着付け教室を運営。温泉が健康にいいとスーパー銭湯や温泉巡りが趣味。温泉ソムリエの資格取得。旦那でカメラマン、運転手役のゴロマルとドライブしながら観光情報などお役立ち情報をまとめています。

よっちゃんをフォローする
よっちゃんをフォローする
なごやねっと-na58.net-

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました