スポンサーリンク

このサイトには広告が含まれます。

大須で骨董市2023年いつ?時間は?出店と最寄り駅と駐車場/クチコミ【動画あり】

スポンサーリンク



名古屋 大須観音 骨董市

◆大須 骨董市

名古屋中区の大須観音の境内では、毎月18日と28日に「骨董市」が開催されています。

朝早くから始まり、雨でもやっています。

先日訪問したおりには、西洋のアンティーク雑貨店、古いタイルを扱うお店などが増えていて、賑わいは衰えていませんでした。

骨董市には、古いもの懐かしいもの、着物や雑貨などなどが境内中に。

骨董市の日は縁日の日でもあり、イベントもあるので紹介します。

開催時間、出店の様子、最寄り駅、駐車場の相場などをクチコミ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

大須骨董市/万松寺/喫茶コンパル/コメ兵/名古屋地元民商店街ブラリ散歩【動画】

スポンサーリンク

大須の骨董市の2023年の開催日と時間

骨董市

大須の骨董市は、毎月18日と28日に開催しています。

時間は早朝より夕方ごろまでで、出店者ごとに違います。

ですが、だいたい早朝明るくなってから準備は始まり、閉店は3~4時頃が多いようです。

場所は大須観音の境内です。

スポンサーリンク

毎月18日のイベント

毎月18日は縁日で、大須観音で長命甘酒の接待があります。

午後3時からで、先着200名ということなので境内はかなりの混雑に。

そして18日には富士浅間神社でイベントがあります。

アイドルライブ・毎月18日

富士浅間神社前の路上で、18時頃からアイドルのライブがあります。

開催時間や出演グループは各回によって異なります、観覧は無料でできます。

<出演アイドル>

  • OS☆U(オーエスユー): 大須商店街のバックアップを受けて誕生。
  • OS☆K(オーエスケー): OS☆Uの姉妹ユニット。
  • Cool-X(クールエックス): ダンス&ボーカルグループ。

骨董市の帰りにぜひ観覧を。

毎月28日のイベント

大須 万松寺 身代不動明王

◆大須 万松寺 身代わり不動明王

毎月28日の縁日にはイベントが開かれています。

骨董市の帰りにぜひよってみてください。

<身代わり餅つき接待>

  • 場所:万松寺
  • 開始時間: 午後6時より

<みょうおんさん縁日>

  • 場所:大光院(赤門明王殿)

<赤門通の赤門28祭り・赤門28寄席(海演隊)>

◆海演隊のメンバー

  • グリーン: 柳家三亀司 – 江戸曲独楽
  • ピンク: 古池鱗林 – 講談
  • レッド: 雷門獅篭 – 落語
  • ブルー: 雷門幸福 – 落語
  • イエロー: 雷門福三 – 落語

大須の骨董市の出店と骨董品の数々

名古屋大須観音の骨董市

◆大須観音の境内の骨董市

大須の骨董市は、広い境内に多くのテントのお店が並びます。

いつも骨董市に行くと、まず大須観音にお参りをして(よいものが見つかりますように)から向かいます。

骨董市に並ぶ品々

骨董市にはどんなものが並んでいるかというと、

家具、置き物、時計、おもちゃ、ブロマイド、はき物、掛け軸、工具、食器など、

およそ生活用品として使われていたすべてのものがあります。

名古屋大須観音の骨董市の出店陶器

◆骨董品の陶器類

境内に所せましとお店が並んでいるのです。ぶつからないように気をつけないと。

名古屋大須観音の骨董市の出店ガラス陶器

◆ガラス製品の数々

陶器、食器を扱うお店とか、ガラスの器を並べているお店。

なつかし・・・と立ち止まってしまうお店ばかり。

名古屋大須観音の骨董市の出店おもちゃ雑貨

◆時計や人形、掛け軸

古い時計たち、こんなの買うひといるのかな?

名古屋大須観音の骨董市の出店時計

と思いつつのぞくと、みんな動いています!

今や骨董ブームはブームをこしてトレンドなのかも。

名古屋大須観音の骨董市の出店雑貨

◆陶製品、置物、すずりなど

やはり一番多いのが陶製品のお店かな。

名古屋大須観音の骨董市の出店雑貨

◆メダルや軍用品?

軍隊の人が使っていたものでしょうか、パイプやキセルなども。

着物のお店も多かったですね。

名古屋大須観音の骨董市の出店着物

◆アンティーク着物

着物好きなので、アンティーク着物のお店はついのぞいてしまいます。

かんざしや、帯締めなどもありますね。

 

蓄音機がある!

名古屋大須観音の骨董市の出店蓄音機など

◆蓄音機・ラジオなど

これはステキ!

名古屋大須観音の骨董市の出店西洋ランプなど

◆電気の傘やカメラ

じっくり眺めてしまった電気の傘というのかランプというのか。

刀もあるわ、ん・・・こういうものも欲しがる人がいるのですね。

名古屋大須観音の骨董市の出店日本刀など

◆刀や器類

雑誌「平凡」の古いものなど

名古屋大須観音の骨董市の出店本ブロマイドなど

◆平凡パンチはじめ雑誌やレコード

大須骨董市(名古屋市中区)人形やバッグ類の骨董品店

◆お人形やバッグ、雑貨のお店

手元に置いておきたくなる、懐かしいものがいっぱいです。

年配の方が多いですが、着物のところは若い女性と元若い女性でおおにぎわい。

見ているだけで時間がたってしまう。

必要があるわけではないけど、目移りして欲しくなるものはたくさんです。

大須骨董市・アクセス最寄り駅

最寄り駅

大須骨董市は、地下鉄の鶴舞線「大須観音駅」、2番出口をでてすぐです。

駐車料金

平日の場合、骨董市に近い駐車場の相場は、30分200円で、一回800円~1,000円

2時間以上いるなら、一日の上限ありの駐車場がよいと思います。

土日の上限は1,500~1,800円くらい。

付近の大型駐車場

NPC24H大須パーキングの料金表示(名古屋市中区大須2)

◆NPC24H大須パーキングの料金表示(名古屋市中区大須2)

  • 万松寺駐車場(875台)
  • 万松寺パーキングビル(300台)
  • 若宮パーク(400台)
  • 市営大須駐車場(200台)

そのほか大須内にはコインパーキング(有料P)がたくさんありますよ。

ただし、骨董市のときはとても混みあうことがあります。

大須で骨董市2023年いつ?時間は?出店と最寄り駅と駐車場/クチコミ【動画あり】・まとめ

名古屋大須の骨董市の開催日は、毎月18日と28日の2回

早朝から夕方(お店の人に聞いたら「日の出から日の入りまで」と)で、雨でもやっています。

お値段が表示されていないものも多く、値段の交渉も慣れてくると楽しいみたいです。

秋や冬は午後2時には片付け始めるお店があるので、なるべく早い時間に来た方がよいです。

良い品も減ってしまいますしね。

大須商店街でも、骨董市に合わせてバーゲンをしているところがありますよ

ランチや食べ歩きもでき、お腹もみたせます。

毎月18日には午後3時から、大須観音で「長命甘酒」が先着200名に無料で振る舞われています。

また28日には午後6時から、万松寺で「身代わり餅つき接待」も(餅つき後ふるまわれる)。

赤門通りでは「海演隊」の皆さんによる寄席があるため、28日はいっそうにぎわっています。

◆アンティーク着物の戦利品・着物好き・山積みの中から探すおもしろさ

大須/骨董市・アンティーク着物好き!山積みの中から戦利品を(名古屋中区)【動画あり】
名古屋市中区の大須観音の境内で月二回(18日と28日)ある骨董市。 掘り出し物を探しに今日も多くの人がつめかけてます。 場所は地下鉄鶴舞線「 大須観音駅」2番出口をでてすぐ。 今日のお目当てはアンティーク着物とアンティークの小皿。 骨董市は...

◆大須大道町人祭2023開催・スケジュールと出演者・花魁道中コース・屋台

大須大道町人祭2023/スケジュールと出演者/花魁道中コース/屋台/大道芸
大須大道町人祭2023年開催のスケジュールと出演者。見どころ。花魁道中コース案内。屋台はたくさん出ます。大道芸は世界中からパフォーマーがやってきます。日本の大道芸も見もの。

◆コメ兵の駐車場・買取や買い物に料金サービスのある駐車場はどこ?

コメ兵(名古屋大須)の駐車場・買取に買い物に料金サービスのあるPはどこ?
◆名古屋大須コメ兵 きもの館 名古屋大須のコメ兵に行くときは、買取でも買い物でも車がないと不便ですね。 目当てのものを見つけたり、バーゲンでついつい荷物が増えることはよくあります。 そんなとき、コメ兵の契約駐車場にとめられれば、料金サービス...

「名古屋大須商店街公式HP」でも行事・イベント情報あります。

大須観音 所在地:愛知県名古屋市中区大須2丁目21−47 下の行のワンクリックでコピーできます。

愛知県名古屋市中区大須2丁目21−47



スポンサーリンク
名古屋市
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
よっちゃん

着付け師範として着物着付け教室を運営。温泉が健康にいいとスーパー銭湯や温泉巡りが趣味。温泉ソムリエの資格取得。旦那でカメラマン、運転手役のゴロマルとドライブしながら観光情報などお役立ち情報をまとめています。

よっちゃんをフォローする
よっちゃんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました