スポンサーリンク

このサイトには広告が含まれます。

薬草の里文化センター/米原/薬草湯/イベント/薬草園/ランチ/駐車場体験口コミ

スポンサーリンク



伊吹薬草の里文化センター(滋賀県米原市)いぶき薬草湯へのアプローチ

◆薬草の里文化センター(米原市)

伊吹山登山の帰りに汗を流す人が多いという、薬草文化センターのお風呂「いぶき薬草湯」に入ってきました。

伊吹山は薬草の宝庫と言われますが、古くは平安時代に宮中にも献上された歴史があります。

前庭にある「薬草園」では、薬草と伊吹山の植物を見ることもできます。

伊吹そばも有名なところです。

古来から健康増進に利用されてきた薬草、最近はまっています。

薬草の里文化センターのお風呂を中心にランチ情報など体験を口コミします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

伊吹薬草の里文化センターの薬草湯

伊吹薬草文化センター 薬草湯のれん

◆伊吹薬草の里文化センタ―内「いぶき薬草湯」

大浴場(約35名)と小浴場(約25名)があり、男女が曜日ごとに入替制です。

両浴場に露天風呂あり。

スポンサーリンク

いぶき薬草湯の効果効能

伊吹薬草の里文化センタ― いぶき薬草湯

◆いぶき薬草湯(ホームページより

薬草湯は屋内風呂にひとつあります。

伊吹薬草の里文化センタ― いぶき薬草湯

◆いぶき薬草湯

いぶき薬草湯では、ヨモギを主体にセンキュウ、チンピ、シャクヤク、ハッカ、ジュウヤク、トウキと7種類の薬草を使用しています。

いぶき薬草湯の効果としては、

効能効果は冷え性、腰痛、あせも、リュウマチ、神経痛、疲労回復、湿疹、しもやけ・荒れ性。

富貴美人 伊吹薬草の里文化センタ― いぶき薬草湯

◆富貴美人 いぶき薬草湯

いぶき薬草湯を「富貴美人」として販売しているので、欲しい方は近くの「道の駅伊吹の里」でお求めくださいね。

いぶき薬草湯・営業時間とお休み

伊吹薬草の里文化センター いぶき薬草湯 時間

◆伊吹薬草の里文化センター いぶき薬草湯 時間

  • 営業時間:12時半から19時半(最終受付19時15分)
  • 夏季営業時間(7〜8月の土・日・祝):11:30から営業
  • お休み:毎週月曜日と休日の翌日、12月29日~1月3日、冬季(11月~3月)は土・日とこれに連続する祝日のみ営業

いぶき薬草湯・料金

伊吹薬草の里文化センタ― いぶき薬草湯

◆いぶき薬草湯 入り口のれん

  • 大人620円/小学生以下(3歳以上)310円
  • 回数券大人5,700円/小人3,100円

<アメニティグッズ>

  • タオル200円
  • バスタオル800円

露天風呂の一枚岩の花崗岩風呂

大浴場の露天風呂の一枚岩の花崗岩風呂は、日本最大級ということですよ。

花崗岩の特徴的な鉱物成分には天然のパワーが宿っています。

特に注目されるのは、花崗岩に含まれる渇簾石(かつれんせき)という鉱物です。

この渇簾石は、ラジウム・ラドン泉と同様の効果を持つと言われています

お風呂を上から見ると、ハート型?のような形をしていました(大浴場)。

いぶき薬草湯・休憩室

伊吹薬草の里文化センタ― いぶき薬草湯 休憩所

◆いぶき薬草湯 休憩所

休憩所は畳の部屋に椅子テーブル、ここからは広々した庭へのデッキもあります。

伊吹薬草の里文化センタ― いぶき薬草湯 休憩所

◆いぶき薬草湯 休憩所

また畳の広い部屋で、ごろんとくつろぐこともできます。

伊吹山登山の帰りに「いぶき薬草湯」に寄る人が多いそうです。

いぶき薬草湯は入替があります、確認先は⇒「まいばらスポーツ振興事業団のHPいぶき薬草湯のページ

スポンサーリンク

伊吹薬草の里文化センターのイベント

そしていぶきの里文化センター2階は文化センターになっています。

年間を通して、学びのとびら、湖北センゴクセミナー、薬草美活セミナーなどが開催されています。

薬草、薬膳に興味があるので、薬草美活セミナーをチェックしてみたいなとおもいます。

イベントの詳しい内容は⇒「伊吹山麓まいばらスポーツ文化振興事業団のホームページ」より確認してみてくださいね。

伊吹薬草の里文化センター イベント会場から伊吹山望む

◆伊吹薬草の里文化センターのギャラリーから伊吹山

2階のギャラリーからは、伊吹山が目の前にのぞめます。

薬草園を見学してきました

前庭の薬草園

伊吹薬草の里文化センター 薬草園

◆伊吹薬草の里文化センター 薬草園

薬草の里文化センターの前庭に「薬草園」が整えられています。

山野でみかける花木も植えられ、薬草とともに楽しめますよ。

まだ薬草そのものの知識がない私には、薬草の生育状況や見慣れぬ草花にとまどいましたが、

多くの種類の薬草が、いくつもの区域に分かれて楽しませてくれます。

伊吹薬草の里文化センター 薬草園 メグスリノ木キ

◆薬草園 メグスリノキ

伊吹薬草の里文化センター 薬草園

◆伊吹薬草の里文化センター 薬草園

伊吹薬草の里文化センター 薬草園 ワレモコウ

薬草園は屋外にあり、いつでも見られます(無料)。

昔はお風呂に入れるだけでなく、煎じて飲んだり虫よけにしたりと、生活に密着していた薬草。

伊吹薬草の里文化センター 薬草園

◆伊吹薬草の里文化センター 薬草園

いったい何種類くらいあるのか。。。

伊吹山中に「50ヘクタールの規模」、「南蛮から取り寄せた植物3,000種を栽培」と江戸期に書かれた「南蛮興廃記」などに書かれているそうで、

織田信長がポルトガル人に命じて薬草園を作らせたという伝説が残ります。

伊吹山のみに自生している薬草から、その特殊性や個性が伊吹の薬草の魅力ですね。

伊吹薬草園の薬草パンフレット

◆伊吹薬草園の薬草パンフレット

薬草といってもこんなにきれいな花を咲かせるのですね。

薬草園で香りの楽しみ方

伊吹薬草の里文化センター 薬草園 香りの楽しみ方

薬草には特有のステキな香りがするものがありますね。

ここではハーブの香りを楽しんでよいことに。

薬草の香りの試し方は、親指と人差し指で葉をこすり合わせて、その付着香をかいでくださいとあります。

ランチは「森カフェワビスケ」で

ランチは薬草の里文化センター内にある「森カフェワビスケ」でどうぞ。

「森カフェワビスケ」は2012年から営業で、パンケーキやランチメニューがあります。

店内は、白を基調とした内装で統一されています。

窓際のエリアは、天井から床までがガラス張りで、明るく開放的な空間が広がっています。

外を眺めると、美しい伊吹山の全景を一望でき、素晴らしい景色が。

ランチメニューは1000~1300円、パンケーキ類は1100円~1300円ほど。

<森カフェワビスケ営業時間>

  • 平日:11:00~13:30
  • 土日祝:11:00〜14:00

伊吹薬草の里文化センター・アクセス駐車場

伊吹薬草の里文化センター(滋賀県米原市)

◆伊吹薬草の里文化センター(滋賀県米原市)

アクセス方法

  • 北陸自動車道:長浜ICより11㎞
  • 名神高速道路:米原ICより11㎞、関ヶ原ICより11㎞

駐車場

駐車場は180台分、無料です。

薬草の里文化センター/米原/薬草湯/イベント/薬草園/ランチ/駐車場体験口コミ・まとめ

薬草の香りにいやされます~。露天風呂の一枚岩も贅沢な気分に。

併設の森カフェワビスケさんはパンケーキが有名のようで、若者ではない私たちは、「伊吹そば」を食しにいくことにしました。

近くの「道の駅伊吹の里」に薬草湯や伊吹そば、いぶき山のふもとの珍しい野菜類が手に入ります。

伊吹山の岐阜県方向に、やはりいぶきの薬草を使った薬草湯のお風呂があるのでそちらも別の日にいってきました(かすがモリモリ村)。

屋外ととのいスポットは森林浴でした。薬膳料理も。

かすがモリモリ村/薬草風呂/サウナ/食事/体験クチコミリフレッシュ館(岐阜)
春日モリモリ村では薬草風呂に入れることと、食事が薬膳料理がいただけるのが特徴。営業時間や体験談を詳しくクチコミします。アクセス方法や駐車場も(岐阜揖斐川町)

道の駅伊吹の里

道の駅 伊吹の里で車中泊は?薬草の湯が近い/食事は/現地確認(滋賀米原市)【動画あり】
道の駅 伊吹の里で車中泊はできるかどうか。フラットや騒音、トイレを確認してきました。夕食は営業していないので調達が必要。お風呂は薬草の湯が車で近い。何度も行く道の駅ですが詳しく確認してみました。(滋賀米原市)

※2022年5月18日、20230524再訪問。

伊吹薬草の里文化センター 所在地:滋賀県米原市春照37番地 下の行のワンクリックでコピーできます。

 滋賀県米原市春照37番地



スポンサーリンク
滋賀県
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
よっちゃん

着付け師範として着物着付け教室を運営。温泉が健康にいいとスーパー銭湯や温泉巡りが趣味。温泉ソムリエの資格取得。旦那でカメラマン、運転手役のゴロマルとドライブしながら観光情報などお役立ち情報をまとめています。

よっちゃんをフォローする
よっちゃんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました