◆絶壁に建つ大王崎灯台
大王埼灯台の建つ岬は、遠州灘と熊野灘の荒波が押し寄せる海の難所。
伊勢志摩の印象的な風景の一つではないでしょうか。
観光の名所というだけあって、志摩の東南端の素晴らしい景色が見られました。
駐車場にとめればもう目の前に「波切漁港」があり、漁船が並んでいます。
最もわかりやすくとめやすい駐車場は一回500円でした。
そこから灯台までは、徒歩3~5分という距離です。
分かりにくいですが、300円でとめられる駐車場もあります。
- 大王崎灯台までの道のり
- 大王崎灯台の時間と料金
- 駐車場と料金
- 食事処とお土産
6月下旬に訪問したので体験をお話しますね。
大王崎灯台とその道のり
駐車場から歩き始めるとすぐに海。
駐車場でもらった地図を見ると、「海女さんに出会えるかも」とかかれていますがどうでしょう。
大王崎灯台への看板は大きく、わかりやすいです。
ここから先進んでいくと、真珠を売る商店街に。
きらびやかさはない、静かな商店街。
お店には干物や貝をはじめ、真珠が必ず並んでいます。
「真珠の国」って書いてありましたもんね。
商店街を抜けると、展望台のように見晴らしのよい「八幡さん公園」、社が。
一休みしながら、絶景を見られる場所です。
◆八幡さん公園の絵描きさんの銅像
この日は穏やかな海でした。
「絵かきの町」あちらこちらに絵がある
◆絵かきの街宣言
雄大な太平洋と波静かな英虞湾の景勝地に抱かれ、白亜の大王崎灯台、石垣、石畳の坂道、夕景、美しい自然環境の中で生活する人々がいます。
ここは絵を愛する人たちの創作意欲を掻き立ててきました。
恵まれた環境を大切にし、町の素晴らしさを再確認するために、「絵かきの町」と宣言し多くの人に知って頂けるようにしたいという趣旨だそうです。
◆商店街に描かれた絵
ここまでの間にも何か所か絵が描かれているのを見つけます。
時間があれば絵描きの街としての痕跡を探すのもよいかもです(地図にいくつか紹介あり)。
ほどなく目指す大王崎灯台につきます。
白亜の灯台・時間と料金
◆白亜の大王崎灯台(三重県志摩市)
- 参観可能時間 9時から午後4時
- 入館 参観寄付金として200円
- 年中無休(ただし荒天の場合や業務の都合等により参観を中止または時間変更することがある)
海の難所として知られる大王崎は、早くから灯台の建設が望まれ、昭和2年10月に点灯を開始。
太平洋戦争、伊勢湾台風などの困難に遭遇後、昭和53年に 半世紀ぶりに大改修、現在の姿に。
平成16年には 最新レーダーが設置されたので 東海地方で最後まで残っていた「燈台守」の姿が消えることになった 。
今も参観灯台としての観光スポットとして、海の安全を守る道しるべとして活躍中。
大王崎灯台へ・駐車場
一番目立つところにある駐車場は一回500円(普通車)。
普通にナビに沿って走らせてくると、灯台にほど近い道なりにあります。
ここは大型車も止められ、観光バスが来ていました。
トイレもありますよ。(あとでわかったのですが一番遠い駐車場みたいです)
◆灯台へ向かう途中にある駐車場は300円
少し歩いて海岸に向かうと、駐車場が三か所見つかります!
ここは1回300円です。
その間の距離は徒歩1分ほどですが、この駐車場を初めてきて車から見つけることはできませんでした。
大王崎灯台付近の食事処
◆大王崎灯台近くにある飲食店大万
飲食店はここ「大万」というお店が大きな通りに面してあります。
宿泊所「大王崎」も経営されているようですよ。
さきほどの大型がとめられる駐車場の向かい側です。
◆食事度大万さんのメニュー
ランチはもあり、「漁師すし」「かつを茶づけ」が気になりますね。
そのほか飲食店らしきところは見られず、灯台までの途中の土産店には、軽食はあったかもしれません。
お土産店は駐車場から大王崎灯台への道すがらに、10店舗以上あります。
お土産店では干物と真珠
道の向かい側で干物を作って、売っているお店。
新鮮そのものですよね。
わざわざ車で買いにきていた人もありました。
◆土産物店の真珠の飾り物
また真珠をメインに売るお店も多いです(貝によってとれる真珠の色などが違う)。
その一軒でうまいこと呼び止められてしまい、
買うつもりはないのに、ついつい品定めすることに。
◆本真珠のイヤリング
「光を当ててみるとよくわかるよ」と歌手のイルカさんによく似たおかみさんにいわれて、そんなもんかと色を確認。
どれも「本真珠」なのにお値段が安い。という理由で一つ買ってしまいました。
このあとも、灯台までの3分ほどの間に、真珠を売るお店が並んでいるのでご注意ください。
通行人の足ととめるのが上手いお店ばかりですから。
でもミキモト真珠島よりは絶対お値打ちと思います。^^
(たいてい3,000円くらいしますからね、それが1,200円だった)
あじさいが見事な大慈寺に寄ってきました⇒「大慈寺(志摩のあじさい寺)本堂からの花極楽をぜひ!河津桜も(三重県志摩市)」
2019年6月下旬訪問
三重県志摩市大王町波切54 大王崎灯台
三重県志摩市大王町波切54 大王崎灯
スポンサーリンク
コメント