岐阜県山県市・三光寺の「あじさい祭り」は6月中旬から7月初旬にかけて。
8,000株・百数十種類のアジサイが境内に彩を添え、曼荼羅のような風景です。
三光寺では、 ヤマアジサイという日本古来の種類を中心にたくさん見ることができます。
そして「見本園」の品種の多さに驚き!
あじさいの種類の多さでは東海一といわれています。
2022年は「あじさい祭り」開催です。
以前訪問した際の三光寺のあじさいの様子です。
↓↓↓
三光寺あじさい園の見頃の様子
三光寺のあじさい・見頃
三光寺のあじさいは、6月中旬からが見ごろで、7月上旬まで楽しめます。
ちょうど見ごろの6月下旬の、三光寺のあじさいです。
山門や境内のあじさいを見てください。
◆立派な山門とあじさい
6月下旬の満開のピークの時ですが、 鈴なりという紫陽花の様子ではありません。
というのも三光寺のあじさいは、花房がりんりんとふくらんだものは少ないからです。
境内には丸みのある大ぶりな株も
◆境内にある珍しい品種のあじさい
ただ、見たこともない珍しい紫陽花が、ここには揃っています。
本堂付近は、こんもりとした株もあります。
◆自然の中にとけこむヤマアジサイ
ヤマアジサイが多いこともあり 株の背丈はやや低いようですね。
三光寺・あじさいまつり催事
◆社務所のそばのあじさい
ひとつひとつが表情があり、清楚な雰囲気のものばかり。
「あじさい祭り」の六月中旬から七月初旬にかけては、期間限定のアジサイ饅頭と抹茶のセットや、あじさいの苗も販売も。
※食事処はありません。
◆三光寺・本堂から見下ろした境内の様子
あじさいは参道脇に、大きいものから小さいものまで。
ととのえられた境内、静かな山の風景をバックに、穏やかで素敵な景色です。
あじさい寺の三光寺の境内の案内図
駐車場からすぐの入り口にある、地図、境内の様子が詳しいです。
パンフレットがおいてあったり、
三光寺は真言宗のお寺で、作法についての解説があります。
見本園には140種類ものあじさい
境内でまずめにつくのは、見本園。
140種類もあるそうです!
◆境内のあじさい見本園
ヤマアジサイがほとんどで、華やかさはありませんが色合いに個性が。
本当に清楚で、楚々とした、乙女のようなあじさいが多かったです。
主なあじさいは、
- 「紅」
- 「深山八重紫」
- 「七段花」
- 「ピンクアナベル」
- 「城ケ崎」
- 「舞妓」
- 「白鳥」
- 「黒姫」
- 「柏葉(一重)」
- 「イワガラミ」
- 「渦(うず)」
みたこともないあじさいもたくさんあります。
三光寺境内・涼やかで静か
清流の冷たい水で冷やされたラムネ。
池のそば、水の流れがとてもすずやか。
護摩木には願い事を書いて(駐車場で人数分渡されます)。
スタンプとペンがおいてあります。
あじさい鑑賞の所要時間
三光寺の境内いっぱいに広がる紫陽花の園ですが、 鑑賞と参拝にかかる所要時間は30分程。
珍しいアジサイが多いので写真をとったり、一つ一つの鑑賞に時間がかかります。
お茶をいただきゆっくり鑑賞すると、あと数十分は余分にみておきたいです。
お寺のすぐそばには清流、武儀川が。
かつては真言密教を伝える修行道場であった山寺だそうです。
ここの紫陽花は楚々として品のよさが魅力ですね。
三光寺の池「マネの池」癒しの池
三光寺では「マネの池」と称した美しい池があります。
優雅に泳ぐ錦鯉と、まわりのあじさいの風景がステキ。
インスタ映えもバッチリで、癒し効果もあると評判になっています。
三光寺あじさい祭り駐車場と料金
◆三光寺駐車場
駐車場の入り口でのテントです。
テントに住職さんらしき方?がいらして、説明書と護摩木を人数分渡されます。
◆協力金と護摩木
そこ書かれている通り拝観料はないですが、境内や花園などの維持のために300円の浄財協力をするという形です。
◆三光寺の駐車場
駐車場の台数は一番手前が約30台、 坂を上るとも少しあるようです。
紫陽花が満開のピークの時でしたが 常時10数台の車の出入りで、駐車場がいっぱいになるほどではありませんでした。
山門への道、境内への道が分かりやすく案内されています。
【三光寺】あじさい寺/2022見頃と祭り/レア品種に目を見張る!(岐阜県山県市)まとめ
珍しい品種を見られ、静かな山あいの風景との景観に落ち着きます。
近くの「モネの池」をまねた「マネの池」が癒しスポットとして注目されているそうです。
三光寺までのモネの池からのあじさいロード
三光寺からモネの池にかけての道は「あじさいロード」と名付けられています。
道路脇を見ると青い球の大きな紫陽花を随所に見ることができますよ。
⇒「【板取あじさいロード】24キロを快適ドライブ6月下旬見頃に(岐阜県関市)」
◆岐阜県のあじさい名所・ランキング形式で紹介しています⇒「岐阜県のあじさい(紫陽花)名所ランキング・見頃にすべて行ってきました!」
あじさいの山寺三光寺 所在地:岐阜県山県市富永671-1 下の行のワンクリックでコピーできます。
岐阜県山県市富永671-1
スポンサーリンク
コメント