手ぶらでBBQ!が魅力。 海を見ながらバーベキューが楽しめる、知多半島の美浜町「魚太郎の浜焼きバーベキュー場」が知多半島の新たな名所です。
三河湾の広々とした景色を見ながら、テントの下で暑さをしのぎながら大勢で楽しめるバーベキュー場です。
8月30日で夏休みも終わりという日でしたが、大勢の家族連れで大賑わいでした。
全天候型バーベキュー場
海の真横でバーベキューができるとあって、次々と家族や友人グループがやってきます。
魚太郎BBQは、とても広いスペースで、すべてテント張り。
数人に一つの割で窯があります。
大きなテントの下なので、真夏でも陽射しをよけることができ、煙に巻かれることなく浜焼きができるのがよいですね。
海に面した席から、お客さんが埋まっています。
受付をして、中に入れば、魚介類の焼けるい~い匂い。
広々とした三河湾にうかぶ白い旅客船、抜けるような青空です。
ビールがすすみそうなので、電車で行くかまたは近くで泊まるのがいいですね。
バーベキュー場には駐車場が隣接していて、写真の奥にみえる、お土産店も魚太郎さん経営。
魚太郎BBQ料金設定・駐車場
魚太郎さんのBBQの利用システムは、手ぶらで行けるようになっているのがいいですね。
準備も後片付けも不要 (^^♪
BBQは準備を含め前後が結構大変ですからね。
席料は、大人540円子供270円、幼児無料。
利用時間は2時間30分という制限があります。
炭、調味料、食器類、おしぼりは用意してくれます。
食材は食材コーナー、飲み物はドリンクコーナーにて購入。
食材や飲み物の持ち込みは禁止です(となりの魚太郎の鮮魚市場で買ったものは持ち込みできます)。
ペットの入店は禁止になっています。
席料がかかっても、 炭や調味料など一切用意してくれて、片付けも全くしなくていいって言うのはとっても便利ですね。
大人一人当たりの費用ですが、好きなものを好きなだけ食べていると、それなりにかかります。
目安として団体(10人以上)のメニューを参考にみてみると、
一人2500円と3000円があって、2500円の方は、大あさり、さざえ、エビ、本日の魚、チーズフランク、豚ねぎま、野菜、ごはん、赤だしという内容です。
3000円にすると、魚がとろあじに、チーズフランクと豚ねぎまが、牛ステーキと骨付き牛カルビに代わります。
また肉や魚にひと手間かけた料理を提供してくれるオープンキッチンもあるので、お肉をしっかり食べたい人にいいですね。
飲み物をここにプラスするので、大人一人当たり4000円くらいの予算になるでしょう。
(団体の予約は前日までに)
魚太郎BBQ駐車場
魚太郎BBQの駐車場は無料です。広々とした駐車スペースがあります。
隣には魚太郎さんの大きな土産物店があり、ここでも地元水揚げの新鮮な魚介類が購入できます。
また食事処もあって地魚が三河湾を見ながらいただけますよ。⇒「魚貝の宝庫三河湾の地魚を食べる「魚太郎」お土産に宅配に(愛知県美浜町)」
愛知県知多郡美浜町豊丘字原子32-1 魚太郎本店
スポンサーリンク