スポンサーリンク

このサイトには広告が含まれます。

郡上八幡「おもだか家民芸館」と「やなかみずのこみち」南町散策エリア(岐阜県郡上市)

スポンサーリンク



岐阜県郡上市郡上八幡のやなかみずのこみち

岐阜県郡上市の郡上八幡にある「おもだか家民芸館」はクーポン券利用でもいける施設で、古くからの町並みに溶け込んで静かにたたずんでいます。

すぐそばにある「やなかみずのこみち」は水のせせらぎを聞きながらレトロな町を散策できるスポットで、若者にも人気があります。

郡上八幡を堪能できる「郡上八幡とっておき散策クーポン」を利用するしないは別にして、ぜひ行っておきたい郡上の南町散策エリアのメインの場所です

見落としてしまいそうな「おもだか家民芸館」と「やなかみずのこみち」をここでは紹介しますね。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

郡上八幡の「おもだか家民芸館」

見落としてしまいそうな町の一部になっている「おもだか家民芸館」の玄関は、普通の古い民家の店構えです。

玄関を入ると、手ぬぐいをはじめ布製品を中心にお土産品が並んでいて、奥に通じる通路をいくと、中庭があり民芸館になっている蔵があります。

写真ボケていて申し訳ないです、蔵の入り口、二カ所あります。

見渡せるものはみな古いものばかり。

岐阜県郡上市郡上八幡のおもだか家民芸館のお蔵の入り口

蔵の中は江戸時代、明治大正あたりの古い、昔の生活用品や調度品が並んでいます。

岐阜県郡上市郡上八幡のおもだか家民芸館のお蔵の中の展示品

岐阜県郡上市の「おもだか家民芸館」の蔵の民芸品

説明が書かれていないものもありますから、以前見たことがあったり、ある程度興味がないとつまらないかもしれないです。

おもだか家民芸館さんの中庭です。雑然としてあまり手入れされていない?岐阜県郡上市郡上八幡のおもだか家民芸館の中庭

古いものを守り続けるのは大変のようです。静かなご主人さんが店にいらっしゃいました。

通路には昔のレコードや本、器なども陳列されていました。この施設だけ単独で入るには、250円かかります。

1960年から先代の水野柳人が集めた奥美濃の民芸品を中心とした、きわめて特徴あるコレクションを展示しています→おもだか家民芸館

「おもだか家民芸館」のそばに、「齋藤美術館」や「遊童館」があるので、興味があればそちらを見学するのもいいですね。

岐阜県郡上市の「齋藤美術館」

私たちが利用した、「郡上八幡とっておき散策クーポン」はこの三つの施設のうち一カ所が利用できるようになっています。

お得な「郡上八幡とっておき散策クーポン」のことはこちらに詳しくかいてあります→「郡上八幡・散策クーポン券で何が楽しめるか?セット割引内容

さてこれらの施設の間には、「やなかみずのこみち」とよばれるおしゃれなスポットがあります。

 

スポンサーリンク

郡上八幡「やなかみずのこみち」を散策

ぜひ散策ルートにいれたい、郡上八幡の南町のエリアです。こんな風景です。

岐阜県郡上市郡上八幡のやなかみずのこみち

岐阜県郡上市郡上八幡の「やなかみずのこみち」

岐阜県郡上市郡上八幡の「やなかみずのこみち」

このあたりからは、郡上八幡駅へ徒歩15分ほどの道のりです。

5月初旬のGWのときにでかけましたが、若いカップルと中高年カップル、小さい子供のある家族連れで、郡上八幡はどこもにぎわっていましたよ。

郡上八幡の散策の一番のおすすめは郡上八幡城の城下町です→「郡上八幡古い町並み散策・歩くだけで癒される(岐阜県郡上市)

郡上といえば「郡上おどり」が有名ですね。郡上おどりの実演をやっているので見てきました、踊りに参加する前に一度見ておくといいかも→「郡上おどりは「郡上八幡博覧館」で実演あり・参加の前に知っておきたい!

今年2016年の郡上おどりの日程です→「郡上踊り2016年の日程・場所・駐車場・アクセス初めてなら必見!(岐阜県郡上市)

見どころいっぱいの郡上八幡、駐車場に入るときに散策マップがついたパンフレットがもらえましたよ!

(よっちゃん)




スポンサーリンク
岐阜県
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
よっちゃん

着付け師範として着物着付け教室を運営。温泉が健康にいいとスーパー銭湯や温泉巡りが趣味。温泉ソムリエの資格取得。旦那でカメラマン、運転手役のゴロマルとドライブしながら観光情報などお役立ち情報をまとめています。

よっちゃんをフォローする
よっちゃんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました