中区の久屋大通で今年も開催される「名古屋クリスマスマーケット」、2019年は12月7日から!
今年はイルミネーションをより鮮やかにアレンジ、さらにロマンチックな雰囲気になるということで期待大ですね。
客席数は昨年よりも増えて、なんと客席テント内に暖房設備を導入。
寒い屋外でもこれで快適にすごせそうですよ。
カップルだけでなくファミリーでも楽しめる料理やイベントは例年通りの充実です。
サンタクロースが駆けつけるときは記念撮影も可。
では2019年の「名古屋クリスマスマーケット」の
- 期間・時間
- 会場(場所)
- 料金
- アクセス方法
- イベント内容
について予定されているスケジュールをまずはおさえておきますね。
2019年「名古屋クリスマスマーケット」の期間・時間
「名古屋クリスマスマーケット」
- 開催日:2019年12月7日(土)から23日(月)
- 時間:平日15時から20時30分 土日23日(月)11時から20時30分
※雨天決行ただし荒天時は開催時間の短縮や中止になる場合があります
場所・料金について
- 開催場所:久屋大通公園
- 料金:入場無料・会場内での飲食やアトラクションは有料
アクセス方法
電車の場合:名古屋市営地下鉄 名城線 矢場町駅から徒歩2分
名古屋市営地下鉄 東山線 栄駅から徒歩5分
駐車場:なし
「名古屋クリスマスマーケット」イベント内容
クリスマスマーケットのシンボル、本物の大きなもみの木のクリスマスツリーが今年も飾られます。
多くのイルミネーションで飾られたクラシカルなツリーを中心に、ヨーロッパの郷土料理、クリスマス雑貨の販売もあります。
飲食について
グリューワインと呼ばれるドイツの甘いホットワイン、ソーセージ、シチュー、お菓子などのヨーロッパ郷土料理。
サンタクロースがやってくる!
プレゼントが入った大きな袋を抱えて やってきますよ。
子供達にプレゼントがあるかも。
クリスマスツリーをバックに一緒に記念撮影ができます。
- 開催日は土日 12月7・8・14・15・21・22日
- 時間 11:30、13:00、14:30、16:00、17:30、19:00
- 1回30〜40分、毎回50組まで
多彩なイベント
- クリスマスを飾るレース飾りやヨーロッパ各国の雑貨の販売
- 白くまのキースと写真が撮れるフォトドームスポット
- 子供に大人気の可愛いふわふわのホワイトベアで 遊ぼう(有料)
- 300年の伝統を誇るドイツのダルマイヤーが今年もカフェを出店
- 来年のクリスマスにサンタクロースからお手紙が届くよ、会場で配布されるパンフレットのスタンプカードで参加
スワッグ制作教室(要予約)
- リースよりも手軽な壁飾りの「スワッグ」
- 12月7日(土)と8日(日)14日(土)15日(日)
- 13時30分から 15時30分から 17時30分からの三回
- 3300円から
ハーバリウム・キャンドル作成教室(要予約)
- 12月22日(日)23日(月)11時から19時
- ハーバリウムまたはキャンドル を作製
- 2000円から
- 所要時間約30分で、その場で持ち帰り
大きな本物のモミの木のでできた鮮やかなツリーを見ながら、クリスマスのムードを堪能できる楽しいイベントはもうすぐ。
あなたは誰と行きますか?
駐車場はないので名古屋市営地下鉄でね!
- 名城線 矢場町駅から徒歩2分
- 東山線 栄駅から徒歩5分
スポンサーリンク