スポンサーリンク

このサイトには広告が含まれます。

【善光寺】でお戒壇めぐり!参道と境内の様子(長野県長野市)

スポンサーリンク



善光寺(長野県長野市)の内側の大きな門

長野県長野市にある「善光寺」は、誰でもお詣りできる無宗派のお寺。

七年に一度の御開帳の期間は参拝者であふれかえりますし、初詣も毎年40万人ほどの人出と人気です。

「遠くても一度は参れ」と言われている国宝善光寺はどんなところなのか?

宿泊した翌日の朝早くに散歩がてら参道を歩き、本堂でお詣り。

そして地下の暗闇の中を巡る「お戒壇めぐり」も体験してきました。

観光シーズンではない2月の寒い朝の体験です。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「国宝善光寺」参道から境内へ(長野市)

以前観光シーズンの春に来たときは、そぞろ歩く人でいっぱいでした。

この日はシーズンオフで朝8時半ごろのため、人はまばらです。

参道のお店もまだ開店していないところがほとんどです。

参道を進んでいくと、山を背景に善光寺の入り口の門が見えてきます。

善光寺(長野県長野市)の参道

◆善光寺参道2月の朝8時半

善光寺境内のすぐ手前にある土産店「亀やす」

善光寺(長野県長野市)の参道の土産店

門前みそが有名のようです。

善光寺の一番外の門の手前にバス停があって「善光寺下駅」、ここまでバスが駅前から来ています。

善光寺(長野県長野市)の一番外側の門

この門をくぐってしばらくいくと、内側の大きな門があります。

門には金で装飾した「善光寺」の文字。

善光寺(長野県長野市)の内側の大きな門

手水やは「心を洗う」場所ですね。

善光寺(長野県長野市)の手水や

気持ちを引き締めて、本堂へ向かいます。

 

スポンサーリンク

善光寺本堂とお戒壇めぐり

本堂はもう目と鼻の先に見えています。

周囲を見渡すと、いくつも由緒と歴史のある建造物があります。

642年(皇極天皇元年)に創建されたお寺で、全国からの参拝者がやってきます。

善光寺(長野県長野市)の本堂

国宝に指定されている善光寺本堂は、642年の創建以来十数回も火災にあっているそうです。

現在の本堂は1707年の再建で、間口24メートル、奥行き54メートル、高さが26メートルもあり、圧倒的な存在感です。

江戸中期を代表する仏教建築物として国宝に指定されています。

善光寺(長野県長野市)の本堂の由来解説書き

災難続きの建築物なんですね、このまま何事もなく残っていくといいですね。

国宝建造物の中では東日本最大、そして檜皮瓦建造物の中では日本一の大きさなのです。

 

スポンサーリンク

本堂の床下の「お戒壇めぐり」

また床下には45メートルもの真っ暗闇の回廊があります。

ここを通ることで、秘仏のご本尊・善光寺如来様と結縁する「お戒壇めぐり」ができます。

こわごわ中を通りましたが、本当に一寸先も全く見えない!

目の前の人も全く見えない真っ暗闇の回廊です!

壁をつたっていくしかありません。

はっきり言って怖いです。

ご本尊の下にかかる極楽の錠前に触れることで、ご本尊と結縁を果たすことができ「極楽浄土が約束される」といいますよ。

とても一人ではいけない暗闇です。

私たちの前に若い白人系の男性旅行客がひとりではいっていきましたが、平気みたいでした(怖いもの知らずだ)。

相方の服をつかんで、なんとか恐る恐る錠前に触れることができました(ホッ)。

 

善光寺の境内の様子

本堂前の香炉、巨大です。

善光寺(長野県長野市)の本堂前のお香をたく炉

お百度詣りの際は、数珠?を移動させて無心になってお参りできるように「数取り」が。

善光寺(長野県長野市)のお百度詣り数取

お札を授かるところは本堂にもありますし、境内にもお札の自動販売機が。

善光寺(長野県長野市)境内のお札の自動販売機

◆善光寺お札の自動販売機

これにはびっくり。初めて見た!

御開帳や初詣にはものすごい数の参拝者が来るのですねぇ。

 

善光寺の境内内に徳川家大奥供養塔

徳川将軍家から厚く信仰されていた善光寺、本堂から奥に回ると、「徳川家大奥供養塔」があります。

善光寺(長野県長野市)の境内にある徳川家大奥関係者の供養塔

三代将軍徳川家光のご正室の本理院、家光の乳母の春日局、家光の次男綱重の正室の紅玉院さんらの大奥関係者の供養塔です。

善光寺(長野県長野市)の境内にある徳川家大奥関係者の供養塔

その他善光寺境内には生け花の花の供養のための「花霊碑」や

善光寺(長野県長野市)の境内にある花霊碑

百姓一揆の犠牲者の冥福を祈って建てられた「千人塚」

善光寺(長野県長野市)の境内にある「千人塚」

迷子郵便物の供養塔まであります。

年間180万通も迷子郵便物があるそうですよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA善光寺(長野県長野市)の境内はとても広いです。

今回は「お戒壇めぐり」にも待ち時間がありませんでしたが、シーズン中は待ち時間も含めて余裕をもって来た方がいいですね。

「牛にひかれて善光寺」「一生に一度は善光寺詣り」などと聞き及んでいて、過去に3度旅行で来たことがありますが、このたびは「お戒壇めぐり」もしましたから、極楽浄土へ少しは近づいたかもです。 ^^) 

今回は近くのコインパーキング、一回(24時間限度)で500円のところにとめました。

善光寺の周辺も関連のお寺が多くあります。

善光寺だけでなく、周辺を時間をかけてゆっくりと旅できるといいですね。

長野県長野市長野元善町491 善光寺

長野県長野市長野元善町491 善光



スポンサーリンク
長野県
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
よっちゃん

着付け師範として着物着付け教室を運営。温泉が健康にいいとスーパー銭湯や温泉巡りが趣味。温泉ソムリエの資格取得。旦那でカメラマン、運転手役のゴロマルとドライブしながら観光情報などお役立ち情報をまとめています。

よっちゃんをフォローする
よっちゃんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました