スポンサーリンク

このサイトには広告が含まれます。

「小田井温泉」料金/時間/駐車場・打たせ水とプール水風呂(名古屋市西区)

スポンサーリンク



小田井温泉(名古屋市西区)銭湯 ビルの一階と二階外観

◆小田井温泉・銭湯 外観

名古屋市西区にある「小田井温泉」(銭湯)を詳しく紹介します。

「小田井温泉」の特徴は強力な打たせ水(打たせ湯ではないよ)と広ーい水風呂があることでしょう。

夏は子供用のプールになっているのかもしれません。

料金や営業時間、サウナの設備など体験してきたのでお話しますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「小田井温泉」の料金・時間

「小田井温泉」は近代的ビルで一階にコインランドリー、二階が入り口です。

スポンサーリンク

「小田井温泉」の料金

小田井温泉(名古屋市西区)銭湯 の営業時間と料金表

◆小田井温泉・銭湯 営業時間と料金表

料金は公衆浴場なので愛知県内一律です。

  • 大人:440円
  • 小学生:150円
  • 乳幼児:70円

「小田井温泉」の営業時間

  • 営業時間:午後4時から夜11時(曜日に関係なく)
  • 定休日:火曜日
スポンサーリンク

「小田井温泉」のお風呂とサウナ

「小田井温泉」(名古屋市西区)の女湯入り口・下駄箱

◆「小田井温泉」の女湯入り口・下駄箱

玄関を入ると正面にフロントがあり、左右に男湯・女湯の入り口引き戸があります。

男湯はMEN’Z・女湯はLADY’Zとあり、のれんはかかっていません。

「小田井温泉」(名古屋市西区)のフロント

◆「小田井温泉」のフロント

フロントで現金で支払いました(バーコードリーダーなどもあるのでクレカその他の支払いができるのかもしれません)。

「小田井温泉」のお風呂と設備

おふろの種類は

  • 白湯
  • 薬湯(替り湯)
  • ジェットバス
  • 泡風呂

浴槽は三つですが、コンパクトにまとまってジェットバスや泡風呂があります。

お湯の温度が微妙に違い、ぬる湯が好きな人も熱めが好きな人も楽しみやすいです。

浴室とサウナの間に段差があり、縦長の施設はとても広く感じます。

カランやその他の設備

お風呂用の椅子、洗い桶あり(10ケずつくらい)

カランのお湯は押すだけ、水のカランもあり。

シャワーはひねれば出続けるタイプ(シャワーヘッドホース付きも)

ドライヤーは2ケで3分20円(持ち込みはダメ)

飲料水はお風呂場入り口に(常連さんとおぼしき女性はマイボトル持ち込んでました)

休憩所にテレビあり。

「小田井温泉」のサウナと設備

お風呂あがり 汗をぬぐう 若い女性

◆お風呂・サウナ・イメージ

サウナは100円別途かかります、タオルを貸してくれます。

  • 高温サウナ(遠赤外線サウナ)
  • 水風呂

高温サウナは4~5人は入れる大きさで、テレビがついています。

男湯は砂時計、女湯は時計あり。

サウナの温度男湯は95度くらい、女湯は90度をさしています。

サウナは2段で、温度計の位置より座る位置が低いので、体感的にはやや低く感じました。

ととのいスポットあり!

椅子2脚とテーブルが置いてあり、ゆっくり休憩できるととのいスポットがあります。

外気浴ではないですが、水風呂・サウナに隣接していて、ゆったりできます。

広ーい水風呂と打たせ水!!

「小田井温泉」の水風呂は特筆すべき、広くて深いのが特徴です。

温度は19度くらいと思いますが、大人で5~6人は十分入れる広さです。

また強力な「打たせ水」があって、火照った頭に水をガンガン浴びることができるという、サウナ好きにとってはうとても嬉しい設備が。

またさらに、ボタンを押すと体全体に細い水シャワーがバンバンあたる設備もあり、これもサウナ好きにはたまらない(かも)。

知っている限り、サウナ愛好家にとってこんなに素晴らしい銭湯はないと思います。

水風呂は小さい子供にとってはプール同然ですから、春夏などはきっと子供たちも喜んでいるのでは(ただし深いので目を離さないでね)。

脱衣所からお風呂場までのアプローチ

「小田井温泉」(名古屋市西区)の男湯の脱衣所ロッカー

◆「小田井温泉」男湯の脱衣所ロッカー

脱衣所は待合所からつながっていて、

「小田井温泉」(名古屋市西区)の脱衣所からお風呂場につながる階段

◆「小田井温泉」脱衣所からお風呂場につながる階段とドレッサー

二人分の洗面と、ドライヤー2台(女湯の方は鏡もあります)。

ここからお風呂場へは階段を下りて行きます。

受付が2階で、脱衣休憩室がそのまま2階、そしてお風呂には1階に降りるということですね。

「小田井温泉」(名古屋市西区)の脱衣所からお風呂場につながる階段

◆「小田井温泉」の脱衣所からお風呂場につながる階段

初めて来たので、お風呂場へ下りて行くのにドキドキしました。

けっこう長い階段です(頑丈そうな手すりついてます)。

下りて行くと洗面所があり、飲料水もあり、そしてまた扉を開けてお風呂場になります。

「小田井温泉」待合所・駐車場

「小田井温泉」(名古屋市西区)の男湯入り口

◆「小田井温泉」の男湯入り口

男女別の待合所

「小田井温泉」の共同の待合所はありません

ですが、男湯にも女湯にも、扉を入ったところに、広い休憩所がそれぞれあります

「小田井温泉」(名古屋市西区)の休憩室 男湯の方

◆「小田井温泉」の休憩室 男湯の方

女湯の休憩室も同じようにゆったりとしたベンチ椅子があり、テレビがあります。

待合所はとてもおしゃれな感じで、冬はエアコンがついて暖かかったです。

「小田井温泉」(名古屋市西区)の休憩室にあるマッサージ機

◆休憩室にあるマッサージ機

マッサージ機は100円で利用。

駐車場10台分

「小田井温泉」(名古屋市西区)の駐車場

◆「小田井温泉」の駐車場

駐車場は無料で10台分、施設の向かい側です。

左に4台、右に6台分で、右側は普通車の大き目のタイプはちょっと入れにくいかも。

この日私たちの車で満車になりましたが、男湯で10人ほど女湯で5人なので、中は空いていると感じましたよ。

出るときは午後7時少し前で、2台残っただけで、男湯5人くらい女湯1人。

寒い季節だったからか車で来ている人が多かったみたいです。

アクセスよし

住宅街にあるのですが、アクセスがよいのです。

車なら、東名阪自動車道「平田インター」より5分。

電車やバスでも行ける、

  • 地下鉄「庄内緑地公園駅」より10分
  • 名鉄犬山線「中小田井駅」より6分
  • 市バス「小田井」より10分

コインランドリーあり

「小田井温泉」(名古屋市西区)のコインランドリー

◆「小田井温泉」のコインランドリー

コインランドリーの設備も充実していて、とても清潔感があるところです。

「小田井温泉」まとめ

たっぷりのお湯で手足をゆったり伸ばせて、とてもくつろげました。

休憩室は別ですが、お風呂上りに気兼ねなく(若い女性は特に)過ごせていいかも。

お風呂場まで階段を上下しなければならないので、足の悪い人はちょっとムリですね。

とにかく広くて深い水風呂とうたせ水がるのは、サウナ愛好家にとってはたまらなくうれしい設備では。

相方ゴロマルも、サウナに行きたくなったら「小田井温泉」に来たい!と、ものすごく満足気でした。

フロントの御主人はとても穏やかな方で、近所の方たちが「おやすみなさい」と声をかけあうのも和んでいいですね。

住宅街の中にある町の銭湯「小田井温泉」さん。

ファミリーにも女性にも、サウナ愛好家にも、とてもおすすめの銭湯です!

年末年始の営業について

「小田井温泉」(名古屋市西区)年末年始の営業について

年末年始の営業は、通常とは変わることがあります。

「小田井温泉」さんは12月30日から1月5日までの期間、営業時間の変更が。

それにしても年末年始に休まず営業されているというのは、すごいことだと思います。

※年末年始の営業については、各銭湯ごとに対応が違います。

店頭に変更の案内が張り出されていることが多いですが、分からなければ問い合わせを。

愛知県協同組合のHPの中の「小田井温泉HP」

※2020年12月17日(木)夕方訪問

※脱衣所・階段など、撮影禁止となっていませんでしたので写させていただきました。”(-“”-)”

(お風呂・温泉大好きの温泉ソムリエのよっちゃん)

愛知県名古屋市西区上小田井2-122 小田井温泉

愛知県名古屋市西区上小田井2-122 小田井温



スポンサーリンク
名古屋市
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
よっちゃん

着付け師範として着物着付け教室を運営。温泉が健康にいいとスーパー銭湯や温泉巡りが趣味。温泉ソムリエの資格取得。旦那でカメラマン、運転手役のゴロマルとドライブしながら観光情報などお役立ち情報をまとめています。

よっちゃんをフォローする
よっちゃんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました