スポンサーリンク

このサイトには広告が含まれます。

ETC利用で安く 東京湾アクアライン/料金期間/海ほたる何がある?どんなところ?【動画あり】

スポンサーリンク



海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン

◆海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン

東京湾にかかるアクアラインを通れば、千葉の木更津から川崎市までが約30分で通行できます。

東京都内の渋滞に巻き込まれることなく、海にかかる橋とトンネルを爽快に走ることができる時間短縮が可能になります。

途中には海ほたるというパーキングエリアもあり素晴らしい景色を眺めながらの食事が最高です。

初めてアクアラインを通ったおのぼりさんとしては、東京湾全域を見渡すことのできる景色にも海の中に浮かぶ人工島にも目を見張るものばかり。

東京湾アクアラインはできてからすでに25年以上経ちますが、料金がかなり安くなってるというのです。

以前は4000円ぐらいしたそうな。

2024年の2月上旬に利用した時の状況で、東京湾アクアラインの様子をお伝えします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

東京湾アクアライン全長及び走行時間

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン 上空から

◆海ほたるパーキングエリア 上空より

東京湾アクアラインの全長は27.3km です。

このうち、川崎側の約9.5kmがトンネル(東京湾アクアトンネル)、木更津側の約4.4kmが橋梁(東京湾アクアブリッジ)で、

さらにトンネルと橋梁が直結する場所には人工島である「海ほたるパーキングエリア」があります。

東京湾アクアラインはこのように複雑な高速道路構造となっていて、パーキングエリアからの景色が素晴らしいところのため、パーキングエリアそのものでの滞在を目的にするのもいいかもしれません。

スポンサーリンク

東京湾アクアライン料金・2024年3月31日までの料金

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン 夜

◆海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン 夜

スポンサーリンク

上り線(木更津から川崎方面)の料金( ETC 時間帯別料金)

令和5年7月22日土曜日から令和6年3月31日日曜日までの土日祝日(1月2・3、2月12を含む)

普通車の場合の料金、通常1960円のところ

  • 0時から13時:800円
  • 13時から20時:1200円
  • 20時から24時:600円

ETC 時間帯別料金は社会実験

ETC 車の通行料金を1960円のところを800円(普通自動車)に引き下げる割引実施は社会実験として行っているのですがその理由は、

休日の特定の時間帯を中心に激しい交通混雑が発生しているからです。

その混雑を緩和を図るために特定の時間帯の割引料金を変動させる、ETC 時間帯別料金を行うことによって、

交通の分散や高速道路の利用者の行動にどのような影響を及ぼすかという検証を行っているということです。

ETC 時間帯別料金 を実施することで 東京湾アクアラインの混雑が緩和されたり物流の円滑化環境の負荷の軽減、房総エリアへの観光を促進させるという効果が期待できるということです。

かこういう私たちも房総半島を一周するのに利用させてもらいました。

割引の幅がとても大きいですよね。

※ ETC 時間帯別料金 を実施するのは上り線(木更津から川崎方面)のみです。

※下り線(川崎から木更津方面)は現行の通行料金(普通車の場合800円)から変更はありません。

社会実験が終わっても、この料金体系で行ってほしい!期待してます!

海ほたるでUターンできる?

海ほたるパーキングエリア

パーキングエリアの海ほたるに行ってみたいという時は海ほたるで U ターンして帰ることができます。

木更津側から、川崎側からともに、海ほたるでUターンが可能です。

海ほたるでUターンする場合は、料金は東京湾アクアラインの「片道料金」です。

人工島・海ほたるのパーキングエリアには何がある?

海ほたるパーキングエリアの構造

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン

◆海ほたる フロアガイド

東京湾アクアラインの「海ほたるパーキングエリア」は、東京湾の中央部に位置する人工島上に建設された施設で、独特な構造をしています。

海ほたるは、海上に浮かぶ人工島上にあります。

この島は、東京湾アクアラインのトンネル部分と橋梁部分をつなぐ中継点として機能しています。

3階までが駐車スペースで、レストランやショップが4階と5階に、また展望施設などがあり、

海ほたるの最上階には展望デッキがあり、晴れた日には東京や横浜、富士山などの景色を一望できます。

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン

◆海ほたる エスカレーター

夜には、東京湾の夜景や周辺の船の灯りを楽しむことができ、人気のようですね。

海ほたるは、ドライバーの休憩スポットとしても利用されており、飲食店や土産物店などが充実。

また、情報提供施設や休憩所も備えています。

東京湾アクアラインを利用する車両は、海ほたるパーキングエリアに自由に出入りすることができます。

海ほたるパーキングエリアは、そのユニークな位置と構造で、ただの休憩所以上の魅力を持つ観光地となっています。

海上に建つ施設のため、ほかでは体験できない観光以上の独特の期待感を満たしてくれます。

海ほたるのレストランやおみやげ店

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン

◆海が見えるフードコート

海ほたるでは食事やショッピングを楽しむこともでき、レストランやフードコートが充実しています。

飲食店はたくさん入っていますよ。海のものが多いですよね。

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン レストラン

◆海ほたる レストラン

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン レストラン

◆海ほたる レストラン

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン レストラン

◆海ほたる レストラン

唐揚げ専門店やおにぎり専門店。

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン レストラン

◆海ほたる レストラン

海鮮串焼きも食べてみたい。

いわしはこうしてほくほく揚げにしたら、さぞおいしいでしょう。

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン

◆海ほたる フードコート

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン お土産

◆海ほたる お土産

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン お土産

◆海ほたる お土産

レストランもおみやげ店もたくさん入っていて、ランチ食べるだけでも迷いにまよってしまいます。

海ほたるからの景色・展望デッキとモニュメント

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン

◆海ほたる 展望デッキ

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン

◆海ほたる 展望デッキ 川崎方面をみる

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン

◆海ほたる 木更津方面の橋梁

美しい東京湾の景色を一望できる展望デッキは、海ほたるの大きな見どころです。

360度の視界が開け、東京湾をぐるりと見渡せ爽快です。

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン

◆シールドマシンのカッター部分

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン

◆カッターフェイスの解説

アクアラインの海底トンネルを掘る際に使用されたシールドマシンのカッター部分を展示したモニュメントが置かれ、その大きさにビックリ。

また幸せの鐘もあります。

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン

◆海ほたる 展望デッキ 川崎方面をのぞむ

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン

◆海ほたる 展望デッキ 木更津方面

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン

◆海ほたる デッキの椅子

無料の足湯もあるよ

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン

◆海ほたる 足湯

海ほたるには無料で使える足湯もあります。

8名、15分までなので、タオルを持ってかれるといいですよ。(タオル販売あり300円)

海ほたるにはストリートピアノやシアターもある

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン シアター

◆海ほたる シアターいりぐち

海ほたるパーキングエリアにある「うみめがね アクアラインシアター」は、東京湾アクアラインの歴史や技術に関する映像を楽しむことができる施設です。

このシアターは、東京湾アクアラインの誕生物語や最先端技術、アクアラインからの風景などをダイナミックな映像でわかりやすく説明しており、

特に雨や雪の日でも楽しめるのが魅力です。

シアターは2019年に開設され、営業時間は月曜日から日曜日まで9:00から19:00までで、入場は無料です。

海ほたるパーキングエリア 東京湾アクアライン

◆海ほたる ストリートピアノ

海ほたるの中には自由に演奏ができるピアノが設置されています。

スマホで撮影できるスタンドもあるためここでの演奏を自由に楽しんでいけます。

周りには、数十人分の1テーブルが置いてある場所です。

ETC利用で安く 東京湾アクアライン/料金期間/海ほたるに何がある?まとめ

東京湾アクアラインは1997年に開通して以来、土日には非常に混雑する人気の観光名所となっています。

人工島の途中にある海ほたるパーキングエリアはここだけが観光の目的として、行ってみる価値のあるスポットです。

東京湾の真ん中で、爽快な海と行きかうタンカーや漁船、飛行場へと離陸を始める飛行機を眺めながら、食事や休憩は普段味わえない癒しのスポットになるかと思います。

日常を忘れてのドライブにまた房総半島への観光に、また利用させてもらいます。

木更津市のHP:ETC時間帯別料金の社会実験のページ

※20240203訪問体験談




スポンサーリンク
千葉県東京都
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
よっちゃん

着付け師範として着物着付け教室を運営。温泉が健康にいいとスーパー銭湯や温泉巡りが趣味。温泉ソムリエの資格取得。旦那でカメラマン、運転手役のゴロマルとドライブしながら観光情報などお役立ち情報をまとめています。

よっちゃんをフォローする
よっちゃんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました