スポンサーリンク

このサイトには広告が含まれます。

日吉神社・駐車場とアクセス/えぼしの申(猿)/恋みくじ/子産石(愛知県清須市)

スポンサーリンク



「日吉神社」愛知県清須市、御幣を持ったさる

愛知県清須市にある「日吉神社」は、「厄を取りサル!福を招く!神社」です。

日吉神社の 神様の使いは申(さる)であることから、拝殿前で烏帽子(えぼし)をかぶって鎮座するのも申、境内には24体の猿の像がありますよ。

織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の尾張三英傑に縁が深いこと、そして清須城下の総鎮守神として奉られています。

日本最大級の絵馬があること、恋みくじが人気なことなどなど清州の「日吉神社」に訪れる前に見どころを紹介しますね。

また駐車場はアクセス方法についても。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「日吉神社」の境内と神の使い猿

「日吉神社」愛知県清須市大鳥居

◆「日吉神社」(愛知県清須市)鳥居

正面の鳥居をくぐり、お参りさせていただきます。

日吉神社(愛知県清須市)のご祭神と由来

◆日吉神社ご祭神と由来

ご祭神

  • 大己貴命(おおなむちのみこと)
  • 素盞鳴尊(すさのおのみこと)
  • 素盞鳴尊(すさのおのみこと)

日吉神社(愛知県清須市)の境内、太鼓橋(神橋)

◆日吉神社の境内、太鼓橋(神橋)

「日吉神社」愛知県清須市、拝殿と青銅製の猿二体

◆「日吉神社」拝殿と青銅製の猿二体

拝殿前には、青銅製の猿が二体があります。

「厄を取り去る」という気持ちでお参りしてみます。

「日吉神社」愛知県清須市、御幣を持ったさる

◆左側の猿

「日吉神社」愛知県清須市、御幣を持ったさる

◆右側の猿

どちらも「御幣」という神祭の用具を持ち、烏帽子をかぶっています。

神の使いである申の姿は、拝殿その他の屋根に見つけることができます。

「日吉神社」愛知県清須市、御幣を持ったさる屋根の上

◆「日吉神社」御幣を持ったさる屋根の上

境内には全部で24体の申の像があるそうで、屋根の瓦の切隅に御幣を持った猿がみえます。

「日吉神社」愛知県清須市、御幣を持ったさる屋根の上に何体もある

◆日吉神社の屋根の上にある何体もの猿

奥の神殿横にも左右3体ずつ配置されているのがわかります。

あまり探し回るのも不謹慎かな。。。いや楽しいかも。。。

スポンサーリンク

巨大、畳8畳分もある絵馬

「日吉神社」愛知県清須市、拝殿にかかる巨大絵馬

拝殿の右側面に置かれた絵馬が、すごい!

畳約8畳大(縦3m×横4.5m)もある巨大な絵馬、日本最大級の絵馬だそうです。

これは平成16年の申年の正月、異色日本画家(水墨画家)井上北斗氏によるもの。

日吉神社の境内で

「日吉神社」愛知県清須市、神馬

◆「日吉神社」神馬

「日吉神社」愛知県清須市、子産石と解説

◆日吉神社の子産石

古来より「子産石」称される女陰石で、女性がこの石に触れるとたちどころに懐妊すると伝えられています。

また豊臣秀吉は生母がこの石に触れて授かったという言い伝えも残っていますよ。

子授かり、安産、夫婦和合の石だということです。

恋みくじが人気

おみくじはここしかない?人気の高いの「おみくじ」で、

「この人ゴミを押しわけて、はやく来やがれ、王子さま」で有名な現代美術アーティストのイチハラヒロコさんのおみくじ。

言葉をアートにしたおみくじは、愛や恋や笑いでいっぱいの中身だそうですよ。

引いてのお楽しみという感じですね、これほど楽しいおみくじはないかもしれません。

「日吉神社」愛知県清須市、絵馬とおみくじ

◆日吉神社の絵馬

恋愛関係だけでなく、合格祈願、交通安全、家内安全などなど、多くの願いをお聞きくださる日吉神社の神様です。

「日吉神社」愛知県清須市、「はきだしまいり」

◆「日吉神社」「はきだしまいり」清祓所

「はきだしまいり」というのは、心のさまざまなわだかまりや執着を祓い清めて捨て去り、ゆるしと癒しの心を持って新たな気持ちで日々を過ごせるようにという趣旨の古来から伝わるもの。

作法もかかれているので、わだかまりや執着を捨て去る⇒新たな気持ちになって再出発を遂げたい人はぜひ。

スポンサーリンク

「日吉神社」の駐車場と

「日吉神社」愛知県清須市、駐車場

◆日吉神社の駐車場

駐車場は30台分ほど無料であります。

駐車場の横、写真の左側に「日吉神社山王霊園」があります。

アクセス方法

車の場合:清洲東インター(又は、清洲西・甚目寺)出口より車で約8分

電車の場合:名鉄名古屋本線『新清洲駅』より徒歩8分

周辺散策の案内地図があったので、歩いてみるのもいいですね。

「日吉神社」愛知県清須市、道の向かい側にあるウオーキングロード案内

◆「日吉神社」道の向かい側にあるウオーキングロード案内

日吉神社から清洲城 の周囲を巡る4.28㎞の ウォーキングロード、清須城の駐車場も無料なので、どちらかに止めて の散策はおすすめ。

五条川の川べりも歩きやすい道でしたよ。

「日吉神社」愛知県清須市、日吉神社のパンフレットと信長攻略マップ

◆拝殿前にある「日吉神社のパンフレット」と「信長攻略マップ」

日吉神社のパンフレットとともに、「信長攻略マップ」が拝殿前に。

これは「織田信長の桶狭間の戦いへの人生大逆転街道」と記されていて、清州市の清須城から、名古屋市緑区の桶狭間付近までの道のりと歴史名所が記された詳しいマップ。

織田信長が 桶狭間の戦い へと駆け抜けた道をたどり、武運・強運を引き寄せようという開運祈願のルートマップになっていますよ。

織田信長好きにはたまらないルート解説、よければ歩いてみてね。

「日吉神社」愛知県清須市、日吉神社にあった信長攻略マップ

愛知県清州市の日吉神社の御祭神について

大己貴命(おおなむちのみこと)

 「人造り」・「国造り」・「医薬」・「夫婦和合」の神として信仰されています。また、大黒様として福の神の信仰を受けています。

素盞鳴尊(すさのおのみこと)

天変地災、生老病死など人間の萬の苦しみの象徴であるとともに、それらを祓い除ける神として信仰されており、八岐大 蛇を退治する神話でも有名な神様。 御神徳は「病気平癒」・「厄除」・「除災招福」等

大山咋神(おおやまぐいのかみ)

京都に都が置かれてからは、「鬼門守護」の神となり、「方除け」・「魔除け」の守護神として信仰されるようになりました。

厄を取りサル!福を招く!という清須市の「日吉神社」、御朱印ももちろんありましたよ。

詳しく「日吉神社HP」

この日は清須城にもいってきました、⇒

愛知県清須市清州2272 日吉神社

 愛知県清須市清州2272 日吉神社



スポンサーリンク
愛知県尾張
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
よっちゃん

着付け師範として着物着付け教室を運営。温泉が健康にいいとスーパー銭湯や温泉巡りが趣味。温泉ソムリエの資格取得。旦那でカメラマン、運転手役のゴロマルとドライブしながら観光情報などお役立ち情報をまとめています。

よっちゃんをフォローする
よっちゃんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました