◆「道の駅 一乗谷あさくら水の駅」三連の水車
「道の駅 一乗谷あさくら水の駅」は、水の駅とあるように、周辺には、三連水車・足羽川(あすわがわ)・ 蛍の生息地など、水の豊かな所です。
県道31号沿い、福井ICから車で6分(4キロ)。
朝倉遺跡を観光のおり、食事(ランチ)で利用しました。
芝生広場あり、ビオトープありで、のんびりピクニックや遺跡散策、軽登山に恰好の道の駅です。
車中泊に向くかどうかを確認してきました。
食事のこと、朝倉遺跡や周辺の様子とともに報告しますね!
「道の駅 一乗谷あさくら水の駅」食事(レストラン)
◆「道の駅 一乗谷あさくら水の駅」食事メニュー
食事メニューは主に軽食で、うどん・かけそばの税込300円から。
お店のおすすめは
- 越前おろしそば650円
- そばソースカツ丼セット1000円
- ソースカツ丼750円
「おつくね定食」のつくねは、おにぎりのことなのですね。
朝倉定食は、煮物や旬の野菜の鉢物が揃った定食で満足度満点の1,000円。
福井県越前東郷産のコシヒカリは、減農薬化学肥料不使用の特別栽培米。
おにぎりは一個100円で、ご飯の大盛り、おにぎりの販売などあります。
◆「道の駅 一乗谷あさくら水の駅」食事処レストランの様子
木製の落ち着いたムードの店内です。
屋外のテーブル席で食事OK
◆屋外のテーブル席
店内から屋外の景色も見えますが、屋外の席でもいただけます。
◆おすすめナンバーワンの越前おろしそば
一番のおすすめだった「越前おろしそば」650円(税込)、冷水でしっかりとしまった固いそばでした。
◆おすすめナンバー3のソースカツ丼
おすすめナンバー3のソースカツ丼は750円(税込)。
カツが三枚もあるよ。
ご飯は多くないので100円追加で大盛りもあり。
品のいい汁物がつき、漬物も美味しい。
旅の始まりだったので、名物料理を選びました。
久しぶりのソースカツ丼、なんと「醤油カツ丼」なるものもありました。
営業時間
軽食(レストラン)は、平日11時から14時。土日祝は11時から15時。
飲み物やソフトクリームなどは16時まで。
コロナ禍の関係で短縮営業のようです、HPには飲食は18時までとなっています。
周辺の設備・散策
◆「道の駅 一乗谷あさくら水の駅」周辺案内図
体験農場、芝生広場、ビオトープもある自然豊かな周辺環境です。
◆施設北側の足羽川の堰堤
足羽川の堰堤は施設から徒歩1分。
昔の堰堤も保存してありました。
周りは歩きやすく清々しいところです。
◆三連水車と粉ひき小屋
施設右手にある三連の水車は、直径4メートルを超える大きさです。
粉ひき小屋には大きな石臼があり、
◆粉ひき小屋の大きな石臼
大きな石臼で米やそばを粉にしています。
水車によって足羽川からの水流を上に組み上げ、電力も利用して、ビオトープの生き物や体験農園のために使われています。
水車によって園内の水路に一年を通して水を送っているそうです。
ここでひいた蕎麦をいただいたということですね(たぶん)。
朝倉遺跡までの距離や案内図
◆一乗谷朝倉遺跡などの周辺地図
「一乗谷朝倉氏遺跡」までは徒歩でもいける距離(約4キロほど)で、車なら6分です。
駐車場の位置、お手洗い、登山道、レストラン、復原町並、唐門、庭園の位置など、この地図で位置関係がよくわかります。
朝倉氏遺跡は、所要時間は1時間くらいからじっくり回ると数時間かかると思います。
私たちは2.5時間ほど見て回りました。
ビオトープ・ほたる鑑賞
◆水車からの水でビオトープ
道の駅の裏手にあるビオトープには、ベンチや散策路があり、澄んだ空気と流れでいやされます。
◆澄んだ水のビオトープ
ホタル観賞はビオトープにて6月上旬から中旬にかけて。
広々とした芝生広場
◆ビオトープから芝生広場へ
施設の左手方向にある広い芝生広場。
◆芝生広場
もみじが色付きはじめていました。
とても静かなところで、広々として子供が駆け回るのにいいですね。
◆一角には屋根付きのスペース
芝生広場の一角には屋根付きのスペースもあり、ベンチもあるので休憩にもってこい。
ライダーにも人気
◆自転車置き場
道路がのび、起伏がゆるやかで、自転車やバイクでの走行がとても気持ちよい地域です。
車のドライブもよいですが、風を切ってのライダーさんたちにも人気の道の駅だそうです。
レンタル自転車ありました。
駐車場・車中泊に向くかどうか
周辺は民家がなく、県道の通行量もさほど多く感じず、車中泊には良い環境かと思います。
駐車場
◆「道の駅 一乗谷あさくら水の駅」駐車場
駐車場は普通車46台、大型車4台。大型のエリアがあります。
◆施設側から見た駐車場
大型車と離れると静かです。
地面はすべて舗装されていて、一部斜めのところがありましたが、だいたいは平面(フラット)で問題ありません。
県道の交通量もそんなに多くないようです。
トイレは内と外に
トイレは男性小7、大3。女性8(施設の中と外合わせての数)。
◆施設内にあるトイレ
トイレは二か所あって、施設の中の方がきれいで広いです。
施設内は女性用は洋式2、和式2(施設の営業時間のみ)。
外は24時間利用可能で、女性用は2器、暖房・洗浄ありました。
車中泊好適地
車中泊に向く道の駅で、休憩にはとてもよい環境です。
夕食はレストランの利用時間が18時まで(通常は)なので、早く済ませるならよいですが、用意いります。
また温泉は併設でないので、近くを利用することに。
私たちは8キロほど離れたところにある日帰り天然温泉「永平寺の湯」に入りました⇒「禅の里の温泉「永平寺温泉」の料金/時間・詳しく口コミ(福井県永平寺町)」
「道の駅 禅の里」に併設なので、車中泊もそちらにしました⇒「「道の駅 禅の里」で車中泊体験・温泉あり/食事/静かです(福井県永平寺町)」
また福井市美山森林温泉「みらくる亭」が車で15分です(※令和2年4月1日以降休館しているようなので利用前には調べてください)。
アクセス
- <バス> 福井駅より京福バス(東郷線)で23分 安波賀中島下車、徒歩2分
- <JR> 福井駅よりJR(越美北線)で18分 一乗谷駅下車、徒歩15分
- <車>北陸自動車道 福井I.C.より車で6分(4km)
物産販売時間:9時から18時
- 年中無休
- 年末年始・メンテナンスで不定期に休みあり
なお野菜の販売はなかったです。
さらに詳しいことは⇒「道の駅 一乗谷あさくら水の駅 HP」
※2020年10月10日(土)訪問記録
福井県福井市安波賀町1−1−1 道の駅一乗谷あさくら水の駅
福井県福井市安波賀町1−1−1 道の駅一乗谷あさくら水の駅
一乗谷朝倉氏遺跡・麒麟がくる明智光秀ゆかりの地・一乗谷復原町並【動画】
スポンサーリンク
コメント