スポンサーリンク

このサイトには広告が含まれます。

チバニアンは2か所ある⁉何がすごい/磁場逆転はなぜ起こる/体験クチコミ

スポンサーリンク



チバニアン

◆チバニアン 地磁気逆転地層

千葉県の房総半島を旅しようとして、おすすめの名所を聞いたところ、横浜の友人は「チバニアン」に行ってみては?と。

初めて聞くそのチバニアンという言葉に意味不明でしたが、

「磁場が逆転してるところだよ、川の方に下って行くから雨が降るといけないかも。

見ても面白いかどうかわからないけどね。」

というアドバイスをもらいました。

磁場逆転って何かなどんな風にわかるのかな?と下調べもせずに、泊るホテルの都合や天気に合わせて行ってみました。

チバニアンに行ってみて分かったこと、なぜみんながすごいって言うのか。

所要時間や食事ができるかなど、現地でわかったことをクチコミします。

初めて行く方は「ビジターセンター」を訪れてからがおすすめです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

チバニアンは何?何がすごいのですか?

チバニアン

◆◆チバニアン 地磁気逆転地層

「チバニアン」とは、約77万年前から12万9千年前までの地質時代の名前です。

具体的には中期更新世(プレイストセン)に相当します。

この時代は、地球の磁場が逆転した「ブルンヘス-マツヤマ逆転」と呼ばれる現象が起きた時期で、特に重要なのはこの逆転現象の証拠が日本の千葉県で発見されたことです。

令和2年1月17日に、世界中で使われる地質年代に「チバニアン」が刻まれました。

この逆転現象は地球の歴史において何度も起こっていますが、千葉県の地層から見つかった証拠は非常に明確であり、国際的にも認められています。

このため、この時代を指す名称として「チバニアン」と命名されました。

チバニアンが重要視される理由は、以下の点にまとめられます。

スポンサーリンク

1. 地球の磁場逆転の証拠

地球の磁場逆転は地球の内部のダイナミクスを理解する上で非常に重要な現象です。

これを研究することで、地球の内部構造や過去の気候変動などについての理解が深まります。

2. 地層の明確な記録

千葉県で見つかった地層は、逆転現象の詳細な記録を含んでおり、これにより他の地域や時代の地層との比較が可能になります。

3. 国際的な認知

チバニアンは国際地質科学連合(International Union of Geological Sciences, IUGS)によって公式に認定された名称であり、日本の地質学の発見が国際的に認められたことを意味します。

このように、チバニアンは地球科学の分野で重要な意味を持つ時代であり、日本が世界の地質時代の歴史に名を残すことになった象徴的な出来事です。

地磁気の逆転はなぜ起こるの?

なぜ 不思議 どうして

通常、コンパスの針は北を指します。

これは地球が巨大な磁石のように振る舞い、磁場を持っているためです。

この地球の磁場は「地磁気」と称されます。

現在、地球の北半球の極近くにあるのは磁気的なN極、南半球の極近くにあるのはS極です。

しかし、地球の長い歴史においては、これらの磁極が何度も逆転していることが分かっています。

しかしながら、なぜこのような逆転が起こるのかは、今なお完全には解明されていません。

もし地球の磁極が逆転したら私たちの生活やインフラにどんな影響がある?

もし地球の磁極が逆転した場合、私たちの生活やインフラにはいくつかの影響が生じる可能性があります。

ただし、これらの影響は磁極逆転のプロセスがどのように進行するか、そして逆転に要する時間にも依存します。

以下にまとめた内容は仮設で、個人的にまとめたものになりますので参考までに。

主な可能性をまとめてみました。

1. 方位磁針の指示変更

最も明白な変化は、方位磁針が逆の方向を指すようになることです。

これは特に伝統的なナビゲーション方法に依存している場合に影響が出る可能性があります。

2. 航空と海洋ナビゲーションへの影響

GPSなどの衛星ベースのナビゲーションシステムは磁極の位置に依存していないため、直接的な影響は少ないですが、補助的な磁気ナビゲーションシステムには影響があるかもしれません。

3. 動物の移動パターンの変化

多くの動物は地磁気を利用して移動や方向感覚を維持しています。

磁極の逆転はこれらの生物に影響を及ぼし、迷走や生態系への影響が懸念されます。

4. 地磁気の弱体化

磁極逆転の過程で、地磁気が一時的に弱まる可能性があります。

これにより、太陽風などの宇宙からの放射線が地表に到達しやすくなり、衛星や電力網への影響、さらには人の健康に対する影響も考えられます。

5. 技術的・科学的な調整の必要性

地磁気に依存する様々な技術や科学的研究において、パラメータの再調整や手法の見直しが必要になるかもしれません。

以上のように簡単にまとめてみましたが、これらの影響は現在の技術進歩や予測モデルに基づいた仮説に過ぎません。

磁極逆転の過程は数千年に及ぶ可能性があり、人類は逆転に伴う変化に対応する時間を持つ可能性が高いようです。

また、磁極逆転が実際にいつ起こるか、またどのように進行するかはまだ不明です。

スポンサーリンク

チバニアンはどこにある?

チバニアン

◆チバニアン 地磁気逆転地層

チバニアンはどこにあるでしょう。

所在地は千葉県市原市田淵1157。

ですがグーグルマップで場所を探すと、2か所ピンがたちました。

え?どっち?と驚きましたが、車で行くにあたりチバニアンの駐車場を探すと、一か所に限定されて経路が出てきます。

チバニアンの地点は私有地に位置しており、直接近くに駐車場は設けられていません。

訪れる際は、少し離れた場所に車を停めてから、山道を歩いてアクセスする必要があります。

この地域は市原ゾウの国の近辺にあり、笠森観音も近くに位置しています。

駐車場のあるところにいくことで、「ビジターセンター」があります。

最初に行きたいビジターセンター

チバニアン

◆チバニアン ビジターセンター

  • チバニアンのビジターセンターのお休み:木曜日と年末年始
  • チバニアンのビジターセンター営業時間:午前9時から午後4時

私たちは思い立って行ってみたのですが、それがちょうど木曜日!

ビジターセンターが開いていなくて、肝心の「磁場逆転」の意味やどこで確認できるのかがわかりませんでした。

実際に目で地層をみたのですが、色のついた杭があることだけでは、何が何やらサッパリでした。。。

チバニアン

◆地磁気逆転地層の解説

駐車場にパンフレットがあるので、入手。

チバニアン

◆チバニアンと周辺の見どころ

地図がよめないと実感がわきにくいかもしれません。

チバニアンの地層へ駐車場からの道

チバニアン

◆地磁気逆転地層 案内版

駐車場からチバニアンの地層がわかる現地へは、坂道を降りて行きます。

チバニアン

◆地磁気逆転地層へ

ゆるいところもありますが階段状のところ、滑りやすいところもあるので気をつけてください。

チバニアン

◆地磁気逆転地層へ

チバニアン

◆地磁気逆転地層 途中の光景(水の流れ)

チバニアン

◆令和5年9月の台風 注意事項

約10分かかって現地にたどり着きます。

晴天の日は問題ないですが、前日雨・当日雨の場合は、ぬかるむところもあるかもしれず、天候によっては閉鎖される可能性もあります。

※昨年9月の台風の際は土砂が多量に堆積したようですから雨の時はご注意を

チバニアンの見学所要時間

 

 

チバニアン

◆チバニアン

チバニアンの見学の所要時間は、現地についてからは30分くらいです。

河原にある地層を主に見学することになり、解説がなければ30分から40分ほどで終えられると思います。

現地までは坂道を下り、途中特殊な地形の見どころがあり、現地まで約10分ほど歩きます。

駐車場からもどるまで、最低で45分ほどの所要時間でしょう。

チバニアンガイドが心強い

チバニアの地層は見た目はただの「ドロの崖」にしか見えません。

上の写真でも見たように派手さも美しさもないのです。

そのためガイドさんに地層の不思議な世界を案内してもらえると、とても心強いと思います。

チバニアンの周辺には他にも縄文時代の養老川の痕跡、江戸時代の街道、川廻しという千葉県独特の土地利用など見どころも多いそうです。

現地の地層や周辺の見所をガイドしてもらえるチバニアンガイドを利用してはいかがでしょう。

料金は1から15名1500円、16から30名3000円、31から45名4500円。

  • 問い合わせは申し込み先:電話 FAX:0436-96-2755
  • 予約は希望日の10日前までに FAX にて

チバニアンへのアクセス方法と駐車場

チバニアン

◆チバニアン 駐車場

電車を利用する場合は、小湊鉄道の月崎駅が最寄り駅で、そこから徒歩で約30分の距離です。

月崎駅へはJR五井駅から出発する電車を利用でき、五井駅から月崎駅までの所要時間は約1時間です。

五井駅から出発する電車は2時間に1本のペースで運行されているため、乗り換え時間を確認しておくことが大切です。

また、最終の電車は21時2分に出発します。

車で訪れる場合、田淵会館前にある駐車場を利用することができますが、駐車可能な台数には限りがあります。

駐車料金は無料で、45台分あります。

さらに、小湊鉄道は月崎駅から田淵会館までの無料シャトルバスを運行しており、これは土日祝日のみ利用可能です。

バスでの所要時間は約10分です。

チバニアンでランチ食事はできる?

チバニアンの付近には食事処はありません。

平日にいったためかもしれませんが、屋台やキッチンカーもありませんでした。

チバニアン地層見学の今後

市原市ではチバニアンの地層の保存と活用を図るため、様々な整備を進めています。

ガイダンス施設とチバニアンの地層を遠路でつなぎ、訪れた人たちが地球の不思議や偉大さを体感する場として、

また親しみやすい学びの機会を得られる場として令和8年のオープンを目指しているそうです。

  • 駐車場の整備
  • ガイダンス施設の設置
  • 歴史資源を歩く遠路の整備
  • 滝前の広場にレクチャーや飲食の場を設ける
  • 施設内の橋を計画
  • 地層の見学施設
  • gssp 国際基準を示すゴールデンスパイク

環境整備令和8年まで続きますから、完成後に再び訪れてみたいなと思いました。

チバニアンは2か所ある⁉何がすごい/磁場逆転はなぜ起こる/体験クチコミ・まとめ

チバニアンの認定は令和2年ということで、これからますます知名度があがり見学に訪れる人が増える見込みです。

そのため千葉県では観光ルートの整備や現地の保護などに力を入れていくそうです。

歴史の教科書にもチバニアンが記されて、日本の地名にちなんだ名前が地質年代につけられることは初めての快挙ということですごいことですね。

千葉県教育委員会のチバニアン」のページからさらに詳しいことがわかります。

※2024年2月1日訪問

チバニアン所在地:千葉県市原市田淵1157 

 千葉県市原市田淵1157



スポンサーリンク
千葉県
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
よっちゃん

着付け師範として着物着付け教室を運営。温泉が健康にいいとスーパー銭湯や温泉巡りが趣味。温泉ソムリエの資格取得。旦那でカメラマン、運転手役のゴロマルとドライブしながら観光情報などお役立ち情報をまとめています。

よっちゃんをフォローする
よっちゃんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました