静岡県2022年熱海花火の日程と時間/無料観覧席・熱海サンビーチ近くの駐車場! ◆熱海ヨットハーバーからの景色(花火大会特等席) 温泉も観光施設もたくさんある熱海、いいところですね。 花火の日程が追加され、2022年の7月からは本格的にシーズンを迎えます。 まずは熱海の花火大会(会場:熱海湾)の日程から。 ... 2022.06.30静岡県
神奈川県パークアンドライド(鎌倉)とは・メリットと駐車場/料金・使い方 ◆稲村ケ崎 パーク&レールライド チケット 鎌倉の観光に便利な「パークアンドライド」を実際使ってみたので、メリットや駐車場がどこにあるかなどを報告しますね。 江ノ電近くの観光に便利なセットチケットです。 鎌倉の「パークアンドライド... 2022.06.25神奈川県
岐阜県恋人の聖地・伊自良湖(いじらこ)ラバーズロードを歩くランチはラブレイク(岐阜県山県市長滝) ◆伊自良湖 恋人の聖地 ウドちゃんも旅してましたね、伊自良湖(いじらこ)(岐阜県山県市長滝)にある「恋人の聖地」。 ラバーズロードからの景色がとってもきれい。 伊自良湖は周囲約2.4キロメートルで、ボートものれ、散策路もあります。... 2022.06.04岐阜県
岐阜県【みのかも健康の森】あじさいの見頃2022/斜面いっぱい!睡蓮の共演(岐阜みのかも) ◆みのかも健康の森 あじさい園と池 岐阜県美濃加茂市の「みのかも健康の森」、6月の下旬に紫陽花が見ごろを迎えていました。 あじさいの池の周囲を囲むように、また山肌にそって見上げるように密集。 ガクアジサイやヤマアジサイなど、8種類... 2022.06.03岐阜県
三重県【かざはやの里】あじさいまつり2022・期間と料金/ペットOK!見頃(三重県津市) ◆かざはやの里 あじさいの見ごろ 梅と藤とあじさいの名所でもある三重県津市の「かざはやの里」では「あじさいまつり」が開かれています。 2022年の「あじさいまつり」の期間は、5月下旬から7月上旬ごろまで。 広大な敷地に77,000... 2022.05.31三重県
滋賀県黒壁スクエア(長浜)の観光マップ/所要時間と駐車場・ランチ(滋賀県)【動画あり】 ◆黒壁ガラス館(黒壁スクエアのシンボル的建物) 長浜市にある「黒壁スクエア」は、古い街なみの中に伝統あり新しいアートあり、 また琵琶湖や山々に囲まれた自然を、同時に楽しめる所です。 その中心となる「黒壁ガラス館」は、レトロでシ... 2022.05.23滋賀県
静岡県【可睡(かすい)ゆりの園】2022駐車場/ペット/期間や料金/体験談も(静岡袋井市) 可睡(かすい)ゆりの園に出かけました、聞きしに勝る圧巻のゆりの園ですね! 最初に黄色のゆりの群生が見えたときは、「うわぁ!」っとびっくり。 どこまでも続くゆりの大海原にあっけにとられてしまいました。 2022年(令和4)の開園期間... 2022.04.30静岡県
愛知県尾張国宝犬山城の観光・ 料金と時間/駐車場とアクセス(近くのP)天守から絶景 ◆国宝 犬山城 国宝の犬山城は、室町時代の天文6年(1537)に建てられ、天守は現存する日本最古の様式。 天守閣にあがってみると、木曽川と城下町を見下ろす景色は、とても素晴らしいです。 ◆国宝犬山城 木曽川ライン大橋より眺める... 2022.04.26愛知県尾張
岐阜県郡上のぼたん園(桂昌寺) 見頃4月末・2022は縮小開催!拝観料と駐車場/(岐阜) ◆郡上の桂昌寺・ぼたん園 岐阜県郡上市のぼたん園で有名な「桂昌寺」のぼたんが見頃になります。 2022年はぼたん園開園中です!(2022年4月17日確認) 現在ぼたんは咲き始め、しゃくなげは五分咲きです。ぼたんの見ごろは四月末... 2022.04.17岐阜県
岐阜県國田家の芝桜・見頃の時期!花咲かばあちゃんに感謝/駐車場/(岐阜郡上市) ◆國田家の芝桜 満開の様子 岐阜県郡上市の名所、國田家の芝桜、満開の様子です。 見頃は、例年4月下旬~5月上旬! 入園時間:鑑賞自由 入園料金:無料 ペット :可 駐車場 :無料 花咲かばあちゃんの國田かな... 2022.04.12岐阜県
岐阜県岐阜「七宗御殿」ひのきトイレ!!/モーニングとランチ(食事)お土産も口コミ ◆七宗御殿・総ひのきのトイレ 総ひのきのトイレがある岐阜の国道41号沿いの「七宗御殿」に寄りました。 白川園本舗さんが運営するドライブインで、モーニング、食事、お土産も充実しいます。 「御殿」という名称通り、スゴイ!体験ができ思わ... 2022.02.17岐阜県
愛知県知多「水の生活館」知多・入館料無料・駐車場と時間/水琴窟の音(愛知県) ◆水の生活館にある水琴窟 知多市にある「水の生活館」は、愛知県の水はどのように供給されているか、暮らしに欠かせない水を知ることのできる愛知県の施設です。 玄関には「水琴窟(すいきんくつ)」があり、いい音色。 入館料無料、駐車場無料... 2022.01.26愛知県知多
名古屋市700本のしだれ梅が満開!農業センター駐車場料金とアクセス/ペットは? ◆名古屋農業センターのしだれ梅 満開のしだれ梅が壮観な「名古屋市農業センター(でらファーム)」は、2月下旬には見頃を迎えます。 梅の中でも「しだれ梅」は大ぶりの枝にたっぷりの花を咲かせ、それは見事です。 2022年の「しだれ梅まつ... 2022.01.24名古屋市
静岡県熱海梅園の梅の見ごろのピークは2月上旬!園内の様子/多種類の梅を ◆熱海梅園の梅の見ごろ2月上旬 静岡県の「熱海梅園」では、多種類の梅を一度に観賞できます。 梅だけでなく松・桜・楓・桃・杉・柿・柳なども植えられ、庭園内の散策がとても気持ちよいです。 梅の見ごろのピークに、その熱海梅園の印象的な景... 2022.01.12静岡県
静岡県熱海梅園/2022梅まつりの期間/口コミ,駐車場とアクセスとランチ(昼食) ◆熱海梅園 石碑 「熱海梅園」は日本で最も早くから梅の花を楽しめるところで、12月初旬から咲き始めるものもあります。 2022年の梅まつりは、1月8日(土)から3月6日(日)開催! 園内には足湯や土産店もあり、梅まつり期間は、熱海... 2022.01.12静岡県
名古屋市名古屋でいちご狩り・港区いちご畑は二種の食べ比べ/料金/予約/駐車場 名古屋市内でいちご狩りができる農園があるって知ってました? 港区の農園「いちご畑」さんは、二種類のいちごを食べ比べできるのです! 甘みが強い「章姫」と程よい酸味の「紅ほっぺ」。 12月中旬オープンで期間は6月上旬まで。採れたて食べ... 2021.12.26名古屋市
愛知県知多【めんたいパークとこなめ】メニュー/ビッグおにぎり営業時間/お土産【動画あり】 ◆めんたいパークとこなめ 常滑にある「めんたいパーク」は、明太子だけのおいしいテーマパーク。 工場見学やミュージアムもあり、お土産を買うだけでない楽しさがあります。 大きな明太子おにぎりをほおばって、ランチどきに寄って大満足。 ... 2021.12.04愛知県知多
愛知県三河「香嵐渓」の迂回路・渋滞回避の二つの道/案内マップ(紅葉名所豊田市) 紅葉シーズンの香嵐渓は、国道153号線が車でとても混雑します。 シーズンピークの土日祝は、2時間以上の渋滞も覚悟しなくてはなりません。 2時間以上というと、名古屋方面から猿投グリーンロードを通り、出口の「力石IC」で降りようと思って... 2021.11.23愛知県三河