名古屋市名古屋港水族館/料金チケット/駐車場/シャチ/イルカショー/ランチとレストラン紹介 海の仲間に会える名古屋港水族館は、名古屋の中心からのアクセスがよい「都市型水族館」です。 入り口(北館)をはいると、すぐ目に飛びこんでくる大きな水槽にイルカの親子が仲良く泳ぎ、右手には大きなシャチがゆうゆうとした姿をみせます。 南館...2023.02.07名古屋市
岐阜県リス村/岐阜金華山/料金/時間/駐車場/ランチ/雨でもOK子供料金 ◆リス村のリロちゃん リス村は岐阜金華山のロープウェイをあがったところ山頂駅にあります。 歩いていくこともできますが、ロープウェイなら4分ほどで到着。 標高329メートルの金華山には、山頂に岐阜城と展望レストランとリス村があります...2017.03.302023.02.04岐阜県
名古屋市中部電力 MIRAI TOWER(名古屋テレビ塔)何がある?ライトアップ/時間料金/イベント 名古屋の観光名所、中部電力 MIRAI TOWER(名古屋テレビ塔)を紹介。何があるのかフロアごとに紹介。ライトアップの時間、営業時間、料金、イベント、アクセスや駐車場についても詳しくお伝えします。2023.01.30名古屋市
名古屋市ノリタケの森/どんなところ?入場料/レストランやカフェランチ/アクセス駐車場 ◆煙突広場と窯壁 ノリタケの森は、日本を代表する高級食器のメーカー「ノリタケ」の歴史と文化を楽しめるところです。 JR名古屋駅から徒歩15分にあり、都心でありながらこんもりとした森、広場のあるオアシス的存在で、 陶磁器の製造工程を...2023.01.28名古屋市
名古屋市トヨタ産業技術記念館/見どころ/所要時間/入場料予約/駐車場/テクノランド/レストラン トヨタ産業技術記念館の見どころはじめ、歴史や見学の所要時間、入場料・予約の有無などをまとめました。名古屋観光の名所地です、ぜひ行ってみてください。駐車場やアクセス方法も。子供が楽しめるテクノランドも必見。レストランでおしゃれなランチとティータイムも。2023.01.23名古屋市
名古屋市名古屋市科学館/世界最大プラネタリウム/料金時間予約/駐車場/すごい!!面白い‼ランチは 名古屋市科学館はギネスにも登録されている世界最大のプラネタリウムがあります。 生命館、理工館では命や人体、地球のふしぎをテーマに展示があり、 理工館では体験、体感できる、驚きの展示が。 子供も大人も楽しめるから、一日たっぷりと時間...2023.01.21名古屋市
名古屋市栄オアシス21 スケートリンク/氷じゃないから濡れない/料金期間口コミ/豊田合成リンク 栄のオアシス21にある スケートリンク、豊田合成リンクの紹介。氷じゃないから濡れないし冷たくない、冬でも気軽に遊べると人気。料金や期間、口コミをまとめました。割引もあります。アクセス方法も。2023.01.15名古屋市
静岡県熱海梅園2023梅まつり/見頃と期間/口コミ/駐車場アクセス/ランチ食事 熱海梅園2023年梅まつりの期間や梅の身頃、何度も行っているので詳しくお話します。駐車場の時間や料金、アクセスの方法、滞在時間、ランチ食事はできるかどうか。近くの食事処を紹介します。梅まつり期間の土日祝はイベントがあり大勢の人でにぎわいます。2017.01.122023.01.05静岡県
岐阜県伊木山ガーデン・営業時間/メダカ/ランチ/リニューアル!子ヤギ(各務原市) 伊木山ガーデンの営業時間、メダカの種類が豊富。リニューアルしたのでランチ食事やモーニングについてみてきました。ピザのお店が。子ヤギが生まれてました。キャンプ場・バーベキュー場は車で3分の伊木山フォレストで。2019.10.142023.01.01岐阜県
愛知県知多上陸大師像・聖崎公園(南知多)アクセスと駐車場/初日の出/釣り可【動画あり】 上陸大師像は愛知県南知多町にあります。聖崎(ひじりざき)公園です。アクセス方法と駐車場を紹介。上陸大師が最もよく見える場所。初日の出は大師像のうしろからまさに後光がさすようにみられます。釣りでも人気の場所です。【動画あり】2021.08.082022.12.31愛知県知多
神奈川県パークアンドライド鎌倉/メリットと使い方/駐車場/料金や利用時間 パークアンドライド(鎌倉)を利用して観光してきました。安いし割引があるのでメリットが大きいです。使い方や駐車場、料金について詳しくお伝えします。利用時間に制限があるので超過した時間はあとで精算です。車一台分なので、三人四人での観光はさらいお得感あります。2022.06.252022.12.24神奈川県
静岡県熱海梅園 紅葉 2022/もみじまつり/期間/見ごろと駐車場/ライトアップ/雨では?(静岡県熱海市) 熱海梅園の紅葉は、房総半島とならび日本で最も遅い紅葉といわれています。 例年11月中旬から色づき始め、11月下旬から見頃に入ります。 梅で有名な熱海梅園で、紅葉の印象が薄いですが、そんなことはありませんでした! 初冬の熱海観光には...2019.12.052022.12.09静岡県
名古屋市名古屋 大須演芸場の12月と2023年1月寄席/出演者/駐車場とアクセス/木戸銭 名古屋 の大須演芸場の2022年12月と2023年1月の寄席のスケジュールです。出演者の面々も豪華。特に1月は新春の特別寄席があり、定席とは違う豪華なスケジュールとなっています。新年の初笑いに!2017.12.292022.11.24名古屋市
名古屋市白鳥(しろとり)庭園/料金と時間/茶室ランチカフェは?雨では(名古屋市熱田区) ◆「白鳥庭園」の正門前 名古屋市熱田区にある「白鳥庭園」は名古屋の観光名所の一つ。 四季折々の自然が豊かな市内一の庭園です。 中部地方の地形をモチーフに、源流から大海までの『水の物語』を表現しています。 熱田神宮から徒歩15分ほ...2019.07.192022.11.23名古屋市
愛知県三河香嵐渓のおみやげ何がいい?もみじの衣揚げ他木製品/販売していたもの紹介 愛知県豊田市の紅葉の名所「香嵐渓」で買った「紅葉の衣揚げ」(写真左)です。 右は「もみじ饅頭」どちらも香嵐渓土産の定番です。 「もみじ饅頭」は広島のお土産でも有名なので、できれば「紅葉の衣揚げ」をご賞味いただきたい、と個人的には思い...2017.11.072022.11.09愛知県三河
愛知県尾張ジブリパークのチケット予約でなく先着順に!料金/場所/時間/無料の所は(愛知) ◆モリコロパーク(愛・地球博記念公園 モリゾウとキッコロ) ジブリパークが愛知県長久手市に2022年11月1日オープンし、混乱もなく楽しんでいます。 オープンしてまだ1週間ほどですが、申し込み方法が抽選から先着順に変わるのを知ってい...2022.11.052022.11.09愛知県尾張
愛知県三河香嵐渓の三州足助屋敷の見どころ・駐車場・開館日 香嵐渓にある「三州足助屋敷」は、昔ながらの手仕事を実際に見ることができる貴重な施設です。 特別なものを作るわけではない、生活に必要なものを自分で作っていた少し前の時代が再現されています。 生活に必要な手仕事とは、「わら細工」「機(は...2016.09.302022.11.09愛知県三河
愛知県三河香嵐渓の迂回路・渋滞回避の二つの道/案内マップ(紅葉名所豊田市) 紅葉シーズンの香嵐渓は、国道153号線が車でとても混雑します。 シーズンピークの土日祝は、2時間以上の渋滞も覚悟しなくてはなりません。 2時間以上というと、名古屋方面から猿投グリーンロードを通り、出口の「力石IC」で降りようと思って...2022.11.012022.11.09愛知県三河