一般公開の皇居のお花見には手荷物・ボディ検査が!入場までの時間(東京都) 公開日:2021年3月5日 東京都 2021年(令和3年)春の皇居の桜のお花見は、残念ながら公開取り止めとなりました、残念です。 3月5日、一都三県の緊急事態宣言の期間が21日まで延長と、発表されました。 皇居の坂下門から乾門(いぬいもん)までの約750メ […] 続きを読む
覚王山日泰寺の縁日・駐車場とアクセスを詳しく・時間は?(名古屋市千種区)【動画あり】 公開日:2021年2月20日 名古屋市 ◆覚王山日泰寺本堂 名古屋市千種区にある「覚王山日泰寺(かくおうざんにったいじ)」は、日本で唯一の超宗派のお寺。 「縁日」は毎月21日に開かれています。 最近では、2021年令和3年1月21日に行ってきました。 令和3年 […] 続きを読む
河津桜まつり2021・中止/開花と見ごろの期間/おすすめコース(静岡県河津町) 公開日:2021年2月15日 静岡県 春のはじまりを告げる桜、河津(かわづ)桜の「河津桜まつり」、例年2月10日から3月10日まで開催されていましたが、2021年は中止です。 31回目にして初めて中止になった理由は、お察しの通り。 ホームページによると 新型 […] 続きを読む
【しだれ梅まつり】2021年期間 イベントや屋台/名古屋市農業センターでらファーム 公開日:2021年1月28日 名古屋市 ◆名古屋農業センター(でらファーム)のイベント 名古屋市農業センター(でらファーム)のしだれ梅は、全国でも有数の規模! しだれ梅まつり:令和3年2月27日(土曜日)から3月21日(日曜日)まで 開催時間:9:00~16: […] 続きを読む
「そうり池梅まつり」知多・駐車場/入園料/珍しい梅が鑑賞できる!(愛知県知多市) 更新日:2021年3月4日 公開日:2021年1月27日 愛知県知多 ◆佐布里池梅まつりの散策路 知多市の佐布里(そうり)池には、愛知県で一番広い梅林があります。 その数25種類 約6,000本も。それは見事です! 2021(令和3)年の梅まつり、開催されます!! 梅まつり期間:2021年 […] 続きを読む
九の市(中村区)豊国神社参道で月3回!時間とお店/午前中がねらいめ(名古屋市)【動画あり】 公開日:2021年1月20日 名古屋市 ◆九の市 豊国神社参道にて 花屋さん 60年以上続く中村区の「九の市」(くのいち)は、豊国神社の参道にズラリとお店が並び、お買物が楽しい。 新鮮な野菜に魚、お花をはじめ、乾物、衣類、ネギ焼き・ポン菓子などなど。 威勢のい […] 続きを読む
名古屋クリスマスマーケット(久屋・栄)2020!食事/イベント2019年の体験談 公開日:2020年12月13日 名古屋市 ◆名古屋クリスマスマーケット(久屋広場) 中区の久屋大通で12月に開催の「名古屋クリスマスマーケット」2020年は中止となりました。 「名古屋クリスマスマーケット2020」開催中止のお知らせ 毎年12月に開催しております […] 続きを読む
そぶえイチョウ黄葉(こうよう)まつり2020コロナ/日本一の黄金色(愛知稲沢市) 公開日:2020年10月25日 愛知県尾張 ◆そぶえイチョウ黄葉(こうよう)日本一の黄金色 町全体が金色に染まる祖父江町のこうようまつり、銀杏のトンネル(並木)をはじめ素晴らしい景色を眺められました! Japan Aichi Prefecture Sobue Gi […] 続きを読む
2020年長者町ゑびす祭り・桜通りから長者町通り一帯で2日間(名古屋市) 公開日:2020年10月24日 名古屋市 ◆長者町繊維街のおまつり 例年10月下旬に行われる名古屋市中区の「長者町繊維街」のおまつりは、二日間に10万人もの人でにぎわいます。 2020年の今年は残念ながら中止になりました。 とても楽しい華やかなお祭だったので、以 […] 続きを読む
【名古屋朝顔まつり】名城公園で!2020年7月22~26日(名古屋市北区) 公開日:2020年6月30日 名古屋市 7月下旬に毎年「名古屋朝顔まつり」が開かれます! 2020年は「第31回名古屋朝顔展」として開催されます。 日程:2020年・令和2年7月22日(水)から26日(日) 時間:9時から12時 場所:名城公園内の名城公園フラ […] 続きを読む
【郡上おどり】2020年/日程時間/場所/駐車場アクセス/初めて必見!(岐阜郡上市) 更新日:2020年6月5日 公開日:2020年6月3日 岐阜県 ◆郡上踊りの説明風景 2020年の郡上踊りは中止になりました(5月下旬発表)。 7月11日(土)から9月5日(土)までの延べ31夜 徹夜おどりは8月13日(木)から16日(日)の4日間 の例年と同様の日程で決まっていまし […] 続きを読む
下田公園(城山公園) あじさいの見頃日本一の景観!祭り期間(静岡県下田市) 更新日:2020年6月14日 公開日:2020年6月1日 静岡県 360度のあじさいに囲まれ、展望台からの景色も超絶景!の「下田公園(城山公園)」。 日本一の株の多さ(15万株300万輪)だけでなく、その景観に心が躍ります。 展望台までの足取りは軽く、あじさいの瑞々しい力を全身に感じな […] 続きを読む
丹生(にう)大師の里のあじさい・まつりは?駐車場アクセス (三重県多気町) 公開日:2020年6月1日 三重県 ◆丹生大師の里付近のあじさいと駐車場 「丹生大師の里周辺」(多気町)のあじさい花めぐりは、時間をとって出かけたいところ。 「丹生大師(にうだいし)さん」と親しまれている丹生神社の神宮寺と周辺一帯が見どころです。 あじさい […] 続きを読む
藤まつり江南(曼陀羅寺)2019/駐車場/見ごろは4月下旬〜5月上旬(愛知県) 公開日:2020年5月5日 愛知県尾張 曼荼羅時公園の「こうなん藤まつり」は、2019年は4月20日(土曜日)から5月6日(月曜日・振替休日)でした。 2020年の「こうなん藤まつり」は中止になりました。 新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、来園者 […] 続きを読む
【いなべぼたんまつり】東海最大級!期間/時間/料金/犬は?(三重県いなべ市) 公開日:2020年4月25日 三重県 東海最大級のぼたん園といえば、三重県いなべ市のぼたん園。 その数4500本が満開ともなるとそれは豪華絢爛、美しさを競います。 農業公園の「エコ福祉広場エリア」にあるボタン園は四区画に分かれますが、藤棚や遊具を囲んで圧巻の […] 続きを読む
2020年有松絞りまつり中止に・2019の日程/イベント/アクセス(名古屋緑区) 公開日:2020年4月25日 名古屋市 2020年の「有松絞り祭り」は中止が決まりました(4月18日発表) 36回目を数えるお祭りでしたが、残念です。。。 例年6月の第一土日に開催されていました。 以下は昨年2019年の「有松絞りまつり」の日程やイベントについ […] 続きを読む
庄内緑地のバラ園・見頃は?無料/アクセス/イベントは中止ですが(名古屋西区) 公開日:2020年4月25日 名古屋市 庄内緑地公園(名古屋市西区)、ここは名古屋で最もバラの株が多いバラ園です! 70種、約2500株もあるんです。 (ちなみに鶴舞公園は1400株) 2020年の初夏のイベントは以下のような案内で中止となりました。 5月9日 […] 続きを読む
愛知県一の梅林・佐布里(そうり)池 イベント/知多娘/チンドン屋 (知多市) 更新日:2021年3月4日 公開日:2020年1月28日 愛知県知多 知多市にある愛知県下一の梅林での「梅まつり」は素晴らしいです。 梅まつり期間:2021年02月13日 ~ 2021年03月14日 会場:佐布里池梅林、佐布里緑と花のふれあい公園 期間中の土日にはイベントが楽しめ、屋台やレ […] 続きを読む