2020年長者町ゑびす祭り・桜通りから長者町通り一帯で2日間(名古屋市) 公開日:2020年10月24日 名古屋市 ◆長者町繊維街のおまつり 例年10月下旬に行われる名古屋市中区の「長者町繊維街」のおまつりは、二日間に10万人もの人でにぎわいます。 2020年の今年は残念ながら中止になりました。 とても楽しい華やかなお祭だったので、以 […] 続きを読む
2020年(令和2年)名古屋まつり コロナ 日程と催事・無料開放施設とイベント 公開日:2020年9月11日 名古屋市 名古屋まつりは毎年10月中旬の二日間開催されます。 大がかりなパレードはじめ各種イベントで市内は大きく盛り上がります。 ※2020年令和2年の10月17日・18日予定の名古屋まつりは中止となりました。 平素は、名古屋まつ […] 続きを読む
下田公園(城山公園) あじさいの見頃日本一の景観!祭り期間(静岡県下田市) 更新日:2020年6月14日 公開日:2020年6月1日 静岡県 360度のあじさいに囲まれ、展望台からの景色も超絶景!の「下田公園(城山公園)」。 日本一の株の多さ(15万株300万輪)だけでなく、その景観に心が躍ります。 展望台までの足取りは軽く、あじさいの瑞々しい力を全身に感じな […] 続きを読む
【尾張津島藤まつり】見頃の期間は?駐車場/屋台/東洋一(愛知津島市) 公開日:2020年5月5日 愛知県尾張 「東洋一の藤棚」ともいわれる津島の「藤まつり」は、天王川公園で開かれています。 2019年(平成31年)は、4月20日(土)から5月5日(日・祝)まで 2020年の「尾張津島藤まつり」は中止になりました。 令和2年4月2 […] 続きを読む
「小原四季桜まつり」でランチ(食事)・屋台や飲食店情報(愛知豊田市) 更新日:2019年11月20日 公開日:2019年11月17日 愛知県三河 ◆和紙のふるさとの「紙の花」の看板とお店外観 豊田市の「小原四季桜まつり」に行った際、「和紙のふるさと」でランチにしました。 食事できるところはほかにもありますし、軽食ならメイン会場の「小原ふれあい公園」でもいただけます […] 続きを読む
【名古屋城夏まつり】踊りで10日間盛り上がる!2019年のイベントは? 更新日:2020年9月12日 公開日:2019年8月1日 名古屋市 名古屋城夏まつりのメインは「大盆踊り大会」! 天守閣がライトアップされ幻想的な風景の中、初日から10日間連続で踊り続けます。 2020年令和2年の夏祭りは、趣向を変えて2020年8月1日から16日まで開催されました。 以 […] 続きを読む
2016年第62回名古屋まつり・パレードに東京ディズニーシー・真田幸村も参加 更新日:2020年9月11日 公開日:2017年10月10日 名古屋市 名古屋まつりは毎年10月中旬の二日間です。 2020年令和2年の10月17日・18日予定の名古屋まつりは中止となりました。 平素は、名古屋まつりの開催に格別のご支援・ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。 第66回(令和 […] 続きを読む
長者町ゑびす祭りで華やかに盛り上げるチンドン屋と特設ステージの演奏2016年秋 更新日:2016年11月8日 公開日:2016年10月24日 名古屋市 「長者町ゑびす祭り」(名古屋市中区)の賑わいはお店の多さや安さも人気ですが、チンドン屋さんと華やかなステージも見逃せない。 お祭りの宣伝に欠かせないチンドン屋さん。いいですね! チンドン屋さんが通ると、にぎ […] 続きを読む
長者町ゑびす祭り・山車やライブパフォーマンス・2016年秋(名古屋市中区) 更新日:2016年11月8日 公開日:2016年10月24日 名古屋市 名古屋の「長者町ゑびす祭り」では、毎年おもしろいパフォーマンスが繰り広げられますが、2016年の今年はこんな見どころがありましたよ。 こんな恰好の人たちが、歩くというか弾むようなリズムでやってきます。 駐車場でのパフォー […] 続きを読む
名古屋城「新春お城まつり」2016年始め・1月2日8時45分から 公開日:2015年12月16日 名古屋市 毎年新春には名古屋城である企画が行われます。(写真は名古屋城正門) 企画の内容は毎年変わるので、いち早くその情報を知っておくとお得です。 地元にいるからわかる名古屋城の2016年始め「新春お城まつり」をご案内します。 ち […] 続きを読む