愛知県尾張日進市 宗教テーマパーク五色園大安寺/あり得ない楽しさと驚き!(愛知) 日本でただ一つの宗教テーマパーク「五色園(ごしきえん)」。 親鸞聖人の生涯をあらわした大きな像がいくつもあり、不思議で怪しげです。 春には3,000本の桜が咲き、紅葉の季節もまた素晴らしいところです。 大きな像は、笑いあり涙ありの... 2022.02.21愛知県尾張
愛知県知多【めんたいパークとこなめ】メニュー/ビッグおにぎり営業時間/お土産【動画あり】 ◆めんたいパークとこなめ 常滑にある「めんたいパーク」は、明太子だけのおいしいテーマパーク。 工場見学やミュージアムもあり、お土産を買うだけでない楽しさがあります。 大きな明太子おにぎりをほおばって、ランチどきに寄って大満足。 ... 2021.12.04愛知県知多
愛知県尾張布袋(ほてい)の大仏様・アクセス駐車場/サングラスで有名に日本一(愛知県江南市) 布袋の大仏様を電車の車窓から見たときは、びっくり仰天! 高さ18mは日本一を誇ります(奈良の東大寺の大仏様より2m高い)。 愛知県北部の江南市の名鉄犬山線「布袋駅」から徒歩約15分のところに鎮座している「布袋(ほてい)の大仏」。 ... 2021.12.02愛知県尾張
愛知県三河げんきの郷「めぐみの湯」天然温泉/料金時間/貸切あり(大府市)【動画あり】 ◆100キロ越えのジャンボカボチャ展示 大府市にある「あぐりタウンげんきの郷」にある日帰り天然温泉「めぐみの湯」、最高です! 「げんきの郷」には花木や野菜、土日には移動動物園がきたり、鮮魚の魚太郎も。 若いファミリーが遊べる「すく... 2021.11.22愛知県三河
愛知県知多白亜の野間灯台/駐車場・ライトアップ期間・灯台と海の見えるカフェ(美浜町)【動画あり】 ◆野間灯台 知多半島の美浜町にある白亜の野間灯台。 海にはえる美しい姿は、じっくりと見定めておきたい景観です。 名古屋から60キロの距離で、知多半島のシンボル的存在。 野間灯台の経歴・解説 ◆野間灯台解説 正式名称は「野... 2021.08.09愛知県知多
岐阜県モネ 睡蓮の池・見頃は?開花時間と駐車場 根道神社のそば(岐阜関市) ◆通称「モネの池」 「モネの池」と呼ばれている美しい池(根道神社の池)、ちょうど見頃に行ってきました! 睡蓮が最も見頃となった6月中旬、お昼12時ごろです。 晴天で、ひっきりなしに訪れる人があります。 錦鯉と可憐な睡蓮は絵画のよ... 2021.05.19岐阜県
名古屋市大須「万松寺」駐車場とアクセス・白龍とからくり人形(名古屋市中区) ◆大須万松寺天井から下がる提灯の数々 織田信長の父信秀が織田家の菩提寺として建てた「万松寺」。 境内は頑丈なビル、巨大な白龍が出迎えます。 竹千代(後の徳川家康公)が幽閉されたとき過ごしたこと 信秀公の葬儀で信長公が抹香... 2021.03.03名古屋市
名古屋市名古屋!大須演芸場への行き方と木戸銭(入場料)大須観音駅から(中区) ◆新しくなった大須演芸場 名古屋の「大須演芸場」が生まれ変わって早5年! 再開されてからというもの、毎月定期的に開催される定席寄席をはじめ、イベント的な催事ありで、芸どころ名古屋を再現してくれています。 再開のときはすごかったです... 2021.03.01名古屋市
岐阜県小里川ダムを見学(道の駅おばあちゃん市から徒歩5分)・時間(岐阜県恵那市) ◆小里川(おりがわ)ダム 小里川(おりがわ)ダムは岐阜県恵那市、「道の駅おばあちゃん市・山岡」から徒歩5分のところにあります。 無料で内部を見学でき、展望テラスや広場からは、ダムを上からも下からも眺めることができます。 その雄姿は... 2019.12.28岐阜県
名古屋市名古屋駅イルミネーション♪光るブロッコリーや名駅周辺おすすめ11選!キラキラ動画あり! ◆名古屋駅前「光るブロッコリー」イルミネーション 名古屋駅と名駅周辺のイルミネーションは2019年の今年も華やかに街を彩っています! イルミネーションの名所、セントラルタワーや広小路通りをはじめとする名古屋のイルミネーションを、地元... 2019.12.17名古屋市
愛知県三河豊根村でチョウザメ料理に舌鼓/他に食べられる所/キャビアは?(愛知県) ◆チョウザメ料理、ロイヤル定食 愛知県豊根村でチョウザメ料理が食べられるということで、道の駅「グリーンポート宮嶋」に行ってきました。 ◆「道の駅グリーンポート宮嶋」 豊根村ではチョウザメの料理を「ロイヤルフィッシュ」と名づけて... 2019.11.18愛知県三河
名古屋市NHK 放送体験スタジオわくわくで遊ぶ・テレビ出演やヒロインと記念撮影! 名古屋栄の「NHK 放送体験スタジオわくわく」で、面白い体験ができました。 東海発チコちゃんに叱られるコーナーが登場! 見学所要時間はだいたい30分。無料。 地下通路直結なので濡れずに行けますよ。 スタジオの内容 開館... 2019.08.30名古屋市
東京都サンシャイン水族館・ビルの屋上で本当にペンギンが飛んでた! 高層ビルの屋上に水族館がある! しかも、ペンギンが空を飛んでいる! これ! 観たくなりませんか? 空飛ぶペンギンの写真見せちゃいます! 高層ビルの屋上でペンギンが空を飛んでいる動画 スマホで動画もとっておいたので、観てく... 2019.08.23東京都
名古屋市大須新パワースポット・「億萬石福の神」億万長者をめざすなら!(名古屋市中区) 名古屋市中区の大須に、新パワースポットである「億萬石福の神」が誕生しました。(2016年10月12日)。 金・赤・黒の装飾が際立ったド派手な圧倒感に、ちょっと腰が引けますがさすが名古屋!という印象も。 ここに寄れば「運気をもら... 2016.10.20名古屋市
名古屋市大須演芸場の4月5月スケジュール金曜は夜席もある!5月は大喜利も!(名古屋市中区) 去年秋から再会した大須演芸場(名古屋市中区)、昼間の二部制だったのですが夜にも寄席が楽しめるようになっていました! 定席期間中の金曜日だけですが、仕事がある人にとっては帰りに寄れるなんて嬉しいはからいですね。 今日は20... 2016.04.02名古屋市
大阪府インスタントラーメン発明記念館の予約・駐車場は(大阪府池田市) インスタントラーメン発明記念館(大阪府池田市)は、2015年3月20日に拡張してリニューアルオープンしました。私たちが出かけた当時のことと織り交ぜて、最新の予約や駐車場のことをかいておきます。インスタントラーメン発明記念館はインスタントラー... 2015.11.11大阪府
大阪府インスタントラーメン発明記念館で自分だけのカップ麺作ってきました(大阪池田市) 大阪府の池田市には憧れの「インスタントラーメン発明記念館」があります。ようやく行く事ができ、安藤百福さんの偉業を直に見ることができました。そして自分でカップラーメンを作れるということなので、嬉しくって童心に帰ってイラストも描いてぶら下げて帰... 2015.11.10大阪府
愛知県尾張布袋駅(愛知県江南市)の布袋様たちにご対面ご利益もある? 布袋駅(ほていえき)は、愛知県北部の江南市にある、名鉄犬山線の駅名です。 ここには奈良の大仏よりも大きな大仏様があることで知られていますが、駅名にちなんで「布袋様」が数多く鎮座されているところでもあります。 ふくよかなお姿と満面の笑... 2015.10.29愛知県尾張